人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

20 コメント

【FF14】 揶揄い過ぎて悲しい気持ちにさせてしまった異性のフレンドと仲直りしたい

プレゼント


158: 2023/11/10(金) 23:08:52.69 ID:JofFyXPt0

恋愛じゃなくて異性の友人の悩みっていうか相談。スレチだったらスマンが意見が欲しい。
女友達をからかい過ぎて悲しい気持ちにさせてしまった。謝罪して和解はしたけどまだ元気が無い。自分に落ち度があるのでお詫びとして喜んで貰えそうなプレゼントをさり気なくしたい。ずっと考えたけど大抵その子が好きなミラプリ装備は持っていて、思い付かない。
ギルは有り余ってるからいくらでも構わないが性格的に優しくて気配りするタイプだから大袈裟に高価なものを渡して向こうが気にしてしまうのも避けたい。
何か良い案がないだろうか。女性の意見もあれば頼む。






160: 2023/11/11(土) 00:04:19.42 ID:rezU9Xlc0

>>158
彼女から離れてあげるのが一番です。
自分から連絡とるのはやめて、彼女から話しかけてきた時だけ優しくすること。
面倒だから表面的に和解しただけ、からかってくる男なんて基本的には許してもらえるわけないんだよ。
プレゼントなんていりません。気持ち悪いので。





161: 2023/11/11(土) 08:58:43.03 ID:DlwAG5Sed

>>158
相手が大人の対応で、じゃあお詫びになにかちょうだいよって言ったわけでもなければ物で解決は自分の気が済むだけ





163: 2023/11/11(土) 12:48:03.08 ID:EmZO9Lvk0

>>158
物渡したら思い出すのでは?向こうは嫌な思い出を形にして残したくないと思うよ
物を贈って許してもらう事より、自分が人を弄ったりする良くない性格があるって事を自覚して反省するべきだと思う





162: 2023/11/11(土) 09:14:17.85 ID:yt9wPsWBd

どんな高価なものでもいらんよなあ
わかんないかねえ…





164: 2023/11/11(土) 13:47:39.95 ID:iQQg836zr

反省を伝えたいとかこのまま嫌な奴で終わりたくないから形で表したいなんてのは自己満足でしかないからな
どうしても何かしたいなら相手が完全に許してまた普段の関係に戻ったあとに
笑い話として話せるようになってからくらいでいいよ





165: 2023/11/11(土) 15:31:12.37 ID:LYrAFhQS0

女性は1回しつこくイジられたら拒絶反応なかなか抜けない人多いと思うし(自分もどんな親しかったとしても2度と関わりたくない)
贈り物とかもらっても関係持ちたくない人からもらいものとかも拒否感を増すだけだと思うから、半年くらい距離おいてほとぼりさめたころに
誘ったりして反応見て、好反応だったらまた友達付き合い再開でもいいのかーと思う、拒絶されたらまた距離置いて関係消滅もしかたないです。

自分の事だけど1年前まで一緒に絶とか零式とか極とかイベントとか毎日のように一緒にいってて、通話もしてて突然体調不良になったといって
ディスコもDMしても返事が1カ月後くらいだったり、他に良い女友達かリアル充実して離れたいのかなーって思って1人で遊んでたけど
最近突然復帰してきて零式に行ってるらしい、自分には声はかからないしDMしても返事は1週間後くらいにそっけない

あんまり詳しく何があったか聞くのも大人げないから向こうから何か言ってくるの待ってるけどまったく連絡もしてこない別人のよう
コロナとかの後遺症で人格変わっちゃうとかそういうのあるの?w 別の女と零式行ってるわけじゃないぽいけど、なんかストーカーみたいな
気分になってしまってもやもやもやっとする、1年ぶりじゃもう関係再構築できないかなあ





166: 2023/11/11(土) 15:56:35.49 ID:KNmMWv+80

毎日遊んでたくらいに仲が良かったのなら普通に聞いても良いと思う
どうでも良いわけでもなく気になるんだろうし





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1692928424/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/11/18 07:15 

『自分があなたに悲しい思いをさせてしまってごめんなさい。仲直りしたいです。』は直球で伝えたらいいんじゃない。
そこから関係を修復できるかどうかは相手次第で、物をあげるから解決できた、は違うと思う
名無しのひかせん 2023/11/18 07:17 

ゲーム内の人間関係って性別関係なく一度嫌いになったり冷めたりしてしまうと修復するの本当難しい
名無しのひかせん 2023/11/18 07:40 

幼稚園児相手じゃあるまいし謝罪に物を贈るって「自分はこれだけしてるんだから貴方も譲歩してよ」って事だよ
家族とかリアルの友人の様なかなり親しい関係性の中でのみまだ許されるやり方あって普通は馬鹿にしてると思われる悪手
名無しのひかせん 2023/11/18 07:50 

もともと仲良かったのであれば、どう謝ったかだよ。
相手がとても落ち込んだことに気づいて謝っただけなら元に戻らないかもしれない。
主は相手が理性で保っていた気持ちや親しいからこそ大げさに怒らなかったこれまでの理性をすべて潰してしまうくら
相手を萎えさせ傷つけ疲れさせたのかもしれないから。それでモノ贈ってなんとかしようとする考えも何もわかってない主がまたしくじるかもしれないからプレ贈りつけるご機嫌取りみたいなことはやめたほうがいい。

対人関係での謝罪と反省は実際は簡単じゃないよ。そこまで相手をまぁ侮辱したのであればね。
謝りと反省だけど…主は何に謝ったつもり?自分のからかいで相手が傷ついたことに対して?相手が落ち込んだ態度出したから謝ったの?

相手が保っている自我を勝手に舐めていたずらにかき乱して笑いで済ました主のその性格について
しっかり謝り、反省として今後の自分の態度に具体的に改めることを言えたらワンちゃんあるかもね。
名無しのひかせん 2023/11/18 07:54 

デリカシーのかけらもなく親しいからこそ守らないといけないテリトリを土足で踏みまくり
いやー冗談だって~ガハハ、マジで怒ってる受けるわ~みたいなことを頻繁にしていたら

もっと素敵な友達にその子は鞍替えするよ。じっさいゲームでもリアルでも人が違えば全然関係違ってくるから
主じゃないといけない理由があればいいね。毒意見でごめんね。
名無しのひかせん 2023/11/18 08:04 

そこまで相手のことを読めずにやらかすのであれば、また起るんじゃないかなぁ
主が今後気を付けたとしてもその付き合いが主にとって楽しいかどうかも考えないといけないのでは。
こういうことは一方が我慢する付き合いもうまくいかないよ。相性あるから。
ただ異性同性関係なく、そこまでからかう主は誰に対しても気を付けないとだめとおもう。
冗談やからかいをするにも相手の反応が予測できていたらこんなことにならんよ。
冗談をいってもいい相手かどうかくらいわかるようになってから他人と戯れようね。
名無しのひかせん 2023/11/18 08:11 

程度がわからんなら弄るのやめたほうがいいよ。。人付き合いが上手な人はそういう心の機微(きび)を読める人だからやれるんだよ。そういうことできる人は殆どの人が生まれもった能力だよ。初対面から相手の心の揺れ、何を求めているかを悟れる人だよ。ほとんどの人は関係を重ねて知っていく暗記でしかできない。友人の一人にすぎないだけならからかいはやめなね。
名無しのひかせん 2023/11/18 08:13 

弄られてるけど楽しんでいる人もいるけど、そういうのは弄る側が心得てるからだよ
相手が求めているものもその関係と会話にちゃんとあるんだよ。だから成り立ってる。
弄るだけなんてないよ。対等のものがないと破綻するよ。
名無しのひかせん 2023/11/18 08:45 

まず物で解決しようって発想をやめろ
異性関係なく通じる手段ではない
名無しのひかせん 2023/11/18 09:01 

ゲームのフレンドは1度やな奴と思ったらもうだめじゃないかな
自業自得なんだしもし相手がまた仲良くしたいと思ったら声かけてくるだろうからもうそっとしておいてあげたら
名無しのひかせん 2023/11/18 09:38 

不快にさせたり傷付けても変わらず付き合ってくれるなんてラッキーだね
すぐ謝罪して再発しなければ直せそう
ちな物では誤魔化せない
名無しのひかせん 2023/11/18 10:38 

女の意見だけど表面上和解しただけでもう生理的嫌悪感抱いてるから余計なことせずに二度と顔見せないでほしい
名無しのひかせん 2023/11/18 12:00 

物贈りつける考えがもうなにもわかってないから相手さんから離れろよw
言葉にこそ言われなくても逢いたくないと向こうは傷ついてるって想像しろよ。
自分の気持ちばかり押し付けるなよ…もの贈ってなんとかしたいのも主の身勝手な考えでしかないからまた傷つける。
ものとか贈られたらいやなやつの顔思い出すじゃん。
主の人間性の問題だよね。やらかしたあとに物贈って相手に受け取らせんの?お前相当ひどいやつだよw
相手が離れるかもしれないことを恐れて物でつなぎとめるのか?ストーカの一歩手前の行為だからやめろw
主の気分次第で暇つぶしの玩具にされた人をよけい不愉快にさせるだけだ。
名無しのひかせん 2023/11/18 12:07 

本気で反省しているなら今の段階で逢おうとしたり、物でつなぎとめる気持ちにならない。
主は全部自分のためにやろうとしてることで相手にとって反省した態度にもならん。
本当に申し訳なかったし、不愉快にさせた自分の判断や普段の言動について反省したいのでこちらからは声をかけることを控えます。それでも君の気持ちが落ち着いたときまた遊びたいと思ってる。その時まで自分のまずさを改善する時間にしますとテキストで再会と会話自粛するお知らせ届けるくらいにしとけ。あとの判断は向こうがすることで主がすることじゃない。
名無しのひかせん 2023/11/18 12:13 

ここのコメ欄、同じ人間の長文連投が多すぎない?w
名無しのひかせん 2023/11/18 14:02 

怒涛の長文コメント連投で草
名無しのひかせん 2023/11/18 14:53 

素直に両方気持ち悪いんで双方引退してください
名無しのひかせん 2023/11/18 16:51 

キッショ
名無しのひかせん 2023/11/18 20:12 

揶揄った内容にもよるけど謝っても元に戻らないならもう望み薄だね
次からは相手の気持ち考えて発言しろよ
名無しのひかせん 2023/11/25 15:45 

ゲーム内フレなんてリアルに何の影響もないその辺の石ころと変わらんやんけ
何ムキになっとんねん

最新記事

【FF14】セリフ付き蘇生マクロを使う意味ってあるの? Dec 07, 2023
【FF14】PvPの称号「the Hand of Mercy」って信用出来るの? Dec 07, 2023
【FF14】「ストーリーは漆黒のほうが面白かった」 Dec 07, 2023
【FF14】他人の一人称ってそんなに気になる? Dec 06, 2023
【FF14】弊固定、活動日があと数日しかなく絶望 Dec 06, 2023
【FF14】幻ナイツで塔が爆発する理由、ついに判明wwwwwww Dec 06, 2023
【FF14】マケボが近いから?みんななんでリムサに集まるの? Dec 06, 2023
【FF14】深夜フロントラインの質かなり下がったよな Dec 06, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク