
411: 2023/11/04(土) 12:59:47.61 ID:7OQCTQIY0
約1年くらい前に最初のバージョンに出てくる翼竜軍団倒したあたりでFF14やめてしまった者だけど
また戻ってきても大丈夫だろうか?
実はこれまた途中で放り出したドラゴンクエスト10の最新バージョンクリアして暇だったものでドラクエ10のブログ見てたら
FF14の具が入ってるやきそばの記事を見つけて、こう、なんというか、またやりたくなったのよ
技の名前とかも全部忘れちゃったけど、今はもう他のプレイヤーに迷惑をかける要素とかないよね?
また戻ってきても大丈夫だろうか?
実はこれまた途中で放り出したドラゴンクエスト10の最新バージョンクリアして暇だったものでドラクエ10のブログ見てたら
FF14の具が入ってるやきそばの記事を見つけて、こう、なんというか、またやりたくなったのよ
技の名前とかも全部忘れちゃったけど、今はもう他のプレイヤーに迷惑をかける要素とかないよね?
412: 2023/11/04(土) 13:07:11.04 ID:tESVc41I0
最初のバージョンに出てくる翼竜軍団とはストーンヴィジル?
414: 2023/11/04(土) 13:14:24.64 ID:7OQCTQIY0
>>412
名前は忘れちゃったけど、防衛ラインがあってそれを守りながら戦うイベントですよ(二段階くらい突破された)
結局最終防衛ラインまで翼竜軍団が侵攻してきたのだけどクリアできました
名前は忘れちゃったけど、防衛ラインがあってそれを守りながら戦うイベントですよ(二段階くらい突破された)
結局最終防衛ラインまで翼竜軍団が侵攻してきたのだけどクリアできました
413: 2023/11/04(土) 13:14:18.18 ID:u+enrNN80
改修前のイシュガルド防衛戦かもしれない
415: 2023/11/04(土) 13:31:47.84 ID:tESVc41I0
いつでも歓迎だよ!
416: 2023/11/04(土) 14:09:58.38 ID:7OQCTQIY0
>>415
ありがとうございます、早速課金してきます!
何のかんのと言ってもやきそばの一件といい、ちゃんと対策するところがFF14の吉田さんのいいところですね
普通のニュースサイトにまで記事になってた時は心配したもんね
ありがとうございます、早速課金してきます!
何のかんのと言ってもやきそばの一件といい、ちゃんと対策するところがFF14の吉田さんのいいところですね
普通のニュースサイトにまで記事になってた時は心配したもんね
417: 2023/11/04(土) 14:13:20.60 ID:DFm0TgDR0
退屈なとこ終わってるし殆どソロで進められるから14楽しんでくれ
420: 2023/11/04(土) 14:43:37.88 ID:7OQCTQIY0
>>417
最初のバージョンの途中までですが、けっこう楽しめたのでそれ以上に楽しめるのですか、それはうれしい
課金してゲーム始めようとしたらダウンロード10.25が始まりましたw
もうちょっとの辛抱ですね
ありがとうございます


最初のバージョンの途中までですが、けっこう楽しめたのでそれ以上に楽しめるのですか、それはうれしい
課金してゲーム始めようとしたらダウンロード10.25が始まりましたw
もうちょっとの辛抱ですね
ありがとうございます
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1698051274/