
979: 2023/11/04(土) 09:16:26.85 ID:Zzxz0PKL0
零式ってpveコンテンツなのに、何でみんな急いでクリアしようとするの?
どうせ担いでいくコンテンツもないだろ。
今時期になったら、野良pt出発するの1時間かかるのも珍しくないわ。
お前らもっとマイペースに遊べよ。
どうせ担いでいくコンテンツもないだろ。
今時期になったら、野良pt出発するの1時間かかるのも珍しくないわ。
お前らもっとマイペースに遊べよ。
981: 2023/11/04(土) 09:47:04.52 ID:VIdovixl0
>>979
下手くそが増えるから
下手くそが増えるから
982: 2023/11/04(土) 09:52:44.98 ID:Zzxz0PKL0
>>981
覚えゲーに下手もクソもないだろ
覚えゲーに下手もクソもないだろ
983: 2023/11/04(土) 09:58:32.09 ID:VIdovixl0
>>982
車の運転も覚えるだけだが下手な奴いるだろ
車の運転も覚えるだけだが下手な奴いるだろ
984: 2023/11/04(土) 10:01:31.58 ID:smKgg11h0
覚えゲーっていうけど逆に覚えゲーじゃないゲームって何があるの?
985: 2023/11/04(土) 10:09:34.80 ID:6xV6PTeU0
>>984
PVP全般
PVP全般
988: 2023/11/04(土) 10:20:33.29 ID:smKgg11h0
>>985
格ゲー=フレーム確反コンボキャラ対策の覚えゲー
MOBA=立ち回りCSタイミングキャラ対策ビルドの覚えゲー
FPS=AIM強いやつが勝つ才能ゲー
ハイ論破
格ゲー=フレーム確反コンボキャラ対策の覚えゲー
MOBA=立ち回りCSタイミングキャラ対策ビルドの覚えゲー
FPS=AIM強いやつが勝つ才能ゲー
ハイ論破
996: 2023/11/04(土) 11:48:28.88 ID:uxQX8l0l0
>>988
fpsは覚えゲーじゃなて草
ff14はタイムラインゲーだってこと分かってるよね?だから覚えゲーって言ったんだがな。
fpsは覚えゲーじゃなて草
ff14はタイムラインゲーだってこと分かってるよね?だから覚えゲーって言ったんだがな。
989: 2023/11/04(土) 10:23:50.89 ID:04LfJvmy0
>>984
スプラトゥーンを例にとると、マップのここは有利・ここなら裏取れるっていうのを知ってるといいけど、最終的には対面での撃ち合いの強さだからな。あと、刻々と変わる敵味方の配置でどうするか常に判断を求められる
スプラトゥーンを例にとると、マップのここは有利・ここなら裏取れるっていうのを知ってるといいけど、最終的には対面での撃ち合いの強さだからな。あと、刻々と変わる敵味方の配置でどうするか常に判断を求められる
986: 2023/11/04(土) 10:10:48.87 ID:HYMMyZ+f0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1697516151/