
839: 2023/10/31(火) 15:40:24.66 ID:WCqG2rW50
Fall Guys」とのコラボレーションコンテンツ「ブランダーヴィル」が実装されます。
「ブランダーヴィル」は、最大24人の参加者が競い合うバトルロイヤル障害物レースです。
各ステージで勝ち抜いた参加者が次のステージに進む形式で最大3ステージをプレイし、1人の優勝者を決定します。レースは各ステージで敗退するか、最終ステージを勝ち抜くまで続きます。
勝ち残るほど多くの報酬が得られるので、勝利の栄冠を目指しましょう!
※コンテンツはコラボレーションイベント開催中のみプレイできます。イベントは不定期で開催されます。
≪開催時期≫
2023年10月31日(火)19:00 ~ 12月31日(日)23:59
≪開放条件≫
つかめ、勝利のクラウン!
いずれかのクラス/ジョブ レベル15
ゴールドソーサー (X:4.8 Y:6.1)
レウェナ
サブクエスト「いざ、魅惑の遊技場へ」をコンプリートしている
≪参加方法≫
ブランダーヴィルスクウェアにいるNPC“ショー参加受付”に話しかけることで参加できます。
ブランダーヴィルスクウェアには、ゴールドソーサー (X:6.1 Y:7.4) にいるNPC“ウィ―”か、ゴールドソーサー (X:5.9 Y:6.3) にいるNPC“ブランダーヴィル案内人”から移動できます。
パーティでの申請
パーティリーダーがNPC“ショー参加受付”に話しかけることでパーティを組んだまま参加できます。パーティでは2人~8人まで任意の人数で参加でき、クロスワールドパーティにも対応しています。
また、パーティリーダー以外のメンバーは、ブランダーヴィルスクウェアに居ない状態でもコンテンツに突入できます。
アライアンスでの申請
アライアンスリーダーがNPC“ショー参加受付”に話しかけることでアライアンスを組んだまま参加できます。アライアンスでは24人揃った状態でのみ参加申請ができます。
また、アライアンスリーダー以外のメンバーは、ブランダーヴィルスクウェアに居ない状態でもコンテンツに突入できます。
※各ステージでの勝敗は個人ごとに判定され、パーティやアライアンス単位での判定は行われません。
≪ステージ開始まで≫
参加申請を行うとプレイヤーはロビーに移動し、参加者が揃うまで待機を行います。参加人数上限の24人に到達すると第1ステージが開始します。
24人に満たない場合でも、最初の1人がブランダーヴィルに参加してから一定時間が経過すると自動的に第1ステージが開始します。
※参加者が既定の人数に満たない状態でステージが開始した場合、入手できる報酬の量が調整されます。
≪遊び方≫
ステージ開始時に表示される勝利条件を達成すると次のステージに進めます。
1回の参加で最大3つのステージに挑戦できます。
ステージの勝利条件を満たした時点でそのステージは終了し、観戦モードに移行します。
敗退したプレイヤーも観戦モードに移行して、次のラウンド以降のゲームを観戦できます。
※画面に表示される「退出する」ボタンを押すことで、任意のタイミングでコンテンツから退出できます。
≪報酬≫
クリアしたステージに応じて「MGF(マンダヴィル・ゴールドソーサーフェイム)」とMGPを入手できます。集めたMGFは、ブランダーヴィルスクウェアにいるNPC"MGF交換窓口"において各種アイテムと交換できます。
※所持しているMGFの数はNPC“MGF交換窓口”で確認できます。
「ブランダーヴィル」は、最大24人の参加者が競い合うバトルロイヤル障害物レースです。
各ステージで勝ち抜いた参加者が次のステージに進む形式で最大3ステージをプレイし、1人の優勝者を決定します。レースは各ステージで敗退するか、最終ステージを勝ち抜くまで続きます。
勝ち残るほど多くの報酬が得られるので、勝利の栄冠を目指しましょう!
※コンテンツはコラボレーションイベント開催中のみプレイできます。イベントは不定期で開催されます。
≪開催時期≫
2023年10月31日(火)19:00 ~ 12月31日(日)23:59
≪開放条件≫
つかめ、勝利のクラウン!
いずれかのクラス/ジョブ レベル15
ゴールドソーサー (X:4.8 Y:6.1)
レウェナ
サブクエスト「いざ、魅惑の遊技場へ」をコンプリートしている
≪参加方法≫
ブランダーヴィルスクウェアにいるNPC“ショー参加受付”に話しかけることで参加できます。
ブランダーヴィルスクウェアには、ゴールドソーサー (X:6.1 Y:7.4) にいるNPC“ウィ―”か、ゴールドソーサー (X:5.9 Y:6.3) にいるNPC“ブランダーヴィル案内人”から移動できます。
パーティでの申請
パーティリーダーがNPC“ショー参加受付”に話しかけることでパーティを組んだまま参加できます。パーティでは2人~8人まで任意の人数で参加でき、クロスワールドパーティにも対応しています。
また、パーティリーダー以外のメンバーは、ブランダーヴィルスクウェアに居ない状態でもコンテンツに突入できます。
アライアンスでの申請
アライアンスリーダーがNPC“ショー参加受付”に話しかけることでアライアンスを組んだまま参加できます。アライアンスでは24人揃った状態でのみ参加申請ができます。
また、アライアンスリーダー以外のメンバーは、ブランダーヴィルスクウェアに居ない状態でもコンテンツに突入できます。
※各ステージでの勝敗は個人ごとに判定され、パーティやアライアンス単位での判定は行われません。
≪ステージ開始まで≫
参加申請を行うとプレイヤーはロビーに移動し、参加者が揃うまで待機を行います。参加人数上限の24人に到達すると第1ステージが開始します。
24人に満たない場合でも、最初の1人がブランダーヴィルに参加してから一定時間が経過すると自動的に第1ステージが開始します。
※参加者が既定の人数に満たない状態でステージが開始した場合、入手できる報酬の量が調整されます。
≪遊び方≫
ステージ開始時に表示される勝利条件を達成すると次のステージに進めます。
1回の参加で最大3つのステージに挑戦できます。
ステージの勝利条件を満たした時点でそのステージは終了し、観戦モードに移行します。
敗退したプレイヤーも観戦モードに移行して、次のラウンド以降のゲームを観戦できます。
※画面に表示される「退出する」ボタンを押すことで、任意のタイミングでコンテンツから退出できます。
≪報酬≫
クリアしたステージに応じて「MGF(マンダヴィル・ゴールドソーサーフェイム)」とMGPを入手できます。集めたMGFは、ブランダーヴィルスクウェアにいるNPC"MGF交換窓口"において各種アイテムと交換できます。
※所持しているMGFの数はNPC“MGF交換窓口”で確認できます。
840: 2023/10/31(火) 15:59:42.30 ID:H4m6uk5/0
FF14のフォールガイも期間限定でさすがに常駐は無理か
常駐だとフォールガイにログインするやつがいなくなっちゃうから
当たり前だな
常駐だとフォールガイにログインするやつがいなくなっちゃうから
当たり前だな
842: 2023/10/31(火) 16:05:57.92 ID:uvuIhJ5i0
掴めないから荒れなさそうだけどそれはそれでフォールガ〇〇なんか?って感じもある
836: 2023/10/31(火) 15:27:58.44 ID:H4m6uk5/0
本家のフォールガイのほうはシーズン終わるとナマズオとか永遠に取れなくなりそうだし
FF14キャラのショップ販売も終了するかもしれないのか
後からくるプレイヤーのためにFF14を常駐させるべきだ
FF14はNieRやモンハンが常駐してる
FF14キャラのショップ販売も終了するかもしれないのか
後からくるプレイヤーのためにFF14を常駐させるべきだ
FF14はNieRやモンハンが常駐してる
831: 2023/10/31(火) 15:16:41.20 ID:fFCDUt1x0
要は障害物ありのジャンピングアスレチック競争でしょ
826: 2023/10/31(火) 14:45:14.72 ID:WCqG2rW50
ガ〇〇は本家だとルールを何個か消化してって全部生き残って最後の一人になると王冠もらえるけど、14もそうなるのかね。
827: 2023/10/31(火) 14:47:01.89 ID:PqLhhug00
人数段々減ってく
妨害は無い
妨害は無い
818: 2023/10/31(火) 14:00:49.78 ID:N8K2hAUAd
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1696412221/