人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

38 コメント

【FF14】賢者にバリア上書きされるのが不快なんだが

FF14 賢者


719: 2023/10/30(月) 20:20:03.71 ID:d7KpgEtO0

タレイア1雑魚の連続爆発に備えて秘策鼓舞展開してたら、賢者のうっすいゴミバリアに上書きされて
DPS〇ろしてしまった・・・
最初は賢者の攻撃リソースのためにしゃーないと思ってたんだけどかなり余裕もって先にバリアはっても上書きされるわ
結局賢者の火力もゴミだったわで最悪だ
もう賢者と一緒になったらバリア貼らずおとなしく攻撃だけしとくわ






731: 2023/10/30(月) 23:38:52.88 ID:GngkXrMH0

>>719
あそこトキシコン使う理由ないからどんどん上書きしていいぞ





722: 2023/10/30(月) 20:39:37.75 ID:w71NrKLL0

わざわざ学でNコンテンツ来て賢者に発狂してる奴、いつもバカだなーと思いながら見てる




726: 2023/10/30(月) 21:08:08.26 ID:adxkM5DZ0

賢者いらないよなあ、ガッカリする




732: 2023/10/30(月) 23:50:35.96 ID:si/7FvEW0

上書きされたくらいでDPS○すならどこかおかしいけどな




733: 2023/10/31(火) 00:11:44.04 ID:FMAaeM/+0

学者はバリアの厚さだけが自慢で大したPSもないのに文句だけは一丁前な奴が多いイメージ




735: 2023/10/31(火) 02:47:28.47 ID:cdzT6iW6M

アライアンスは連関計が強いから学者のほうがいいぞ




736: 2023/10/31(火) 03:36:16.86 ID:cDxZnKgx0

秘策を鼓舞展開に使うって効率悪いと思うんだけど




737: 2023/10/31(火) 04:12:34.12 ID:sxayc80Rd

ビュンッて飛ぶやつ便利だから賢者でいきます




738: 2023/10/31(火) 04:15:27.04 ID:hPwQ6wvd0

アラルレタンク行くとたまに、賢者から接敵前に3回連続でバリア貼られるんだけど
あれなんなの?不気味なんだけど早く行けってと?





739: 2023/10/31(火) 05:48:43.86 ID:ut6MpNb+M

>>738
クリティカル出るまでかけ直してるんじゃないか
鼓舞とEプロはクリィティカルすると効果でかい





740: 2023/10/31(火) 05:50:09.18 ID:mBqQIVl+0

単体バリアタンクに投げるのは割れたらアダースティングが溜まるからだけど
繰り返しかけられたならクリ出そうとしたんでないの





741: 2023/10/31(火) 06:44:16.96 ID:xFRMuZUs0

そういう無駄なことするのがアラに賢者でくる馬鹿だから仕方ない
アラでタンクへのバリアクリろうが何も変わらないのにな





742: 2023/10/31(火) 07:46:21.88 ID:mQkJOMkV0

暇すぎてくリティカルバリア出すしかやることねーんだよ




743: 2023/10/31(火) 07:49:13.77 ID:mwijmaag0

クリが出るまで連打してるのは学者のイメージの方がでかい




引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1697516151/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/10/31 09:09 

バリア量が少ないものには上書きされなくね?
名無しのひかせん 2023/10/31 09:17 

上書きされてもバリアあるのに落とすな下手くそが
名無しのひかせん 2023/10/31 09:22 

賢学はバリア任せるからいいけど賢賢だと一生効果なしバリア撃ちあってるからすげえ無駄感ある
名無しのひかせん 2023/10/31 09:25 

アライアンスみたいなライトコンテンツ、しかも今回のアライアンスなんて超絶ライト層忖度されたレベルだから『マジで何がどうでも何でもいい』ってレベルだから何言ってんだお前らって感じだわ、こんな話題全て。

IDやNやアライアンスみたいなライトコンテンツなんてなんでもええやろ
何やっても踏破出来る作りなのよ
名無しのひかせん 2023/10/31 09:42 

アライアンスは学だと被ったときに連関の読みあいが始まるから賢でいくんだわすまんな
名無しのひかせん 2023/10/31 09:53 

張り切って上書きしてくるようだったら全部任せてるわ
面倒くさい
名無しのひかせん 2023/10/31 09:53 

>>1
同じアビリティなら回復量多い方が残る
違うアビなら問答無用で上書きされる
名無しのひかせん 2023/10/31 09:53 

>>4
お前は根本的にこの話題に向いてないから入ってこなくていい
名無しのひかせん 2023/10/31 10:02 

バリアが薄くなったから落とした?って状況の時点で色々苦しい
たぶんそいつはバリアが厚かろうがギミック避けられなくていつか寝るしそこまで深刻に考えなくてもええ
名無しのひかせん 2023/10/31 10:06 

ワイ賢、相方学者の時にクラ―シスゾーエ無い時はアビバリア以外はピュアヒラやってるわ
名無しのひかせん 2023/10/31 10:40 

Eプロは容赦なく出来立ての鼓舞展開消すよw

ちなみにバリア界の頂点はEディアです。これは学者のいかなるバリアでも上書きできません。

名無しのひかせん 2023/10/31 10:47 

既に言われてるけど学で被った時の連環読みあいも怠いし俺は賢者出してる
上書きガーとかこういう面倒臭い学者いると賢学になった時に空気読まないといけないし
接敵前にアダースティング貯めるためのバリアも貼れないからつまらん

1ボス前の雑魚とかEプロ連打とかしないけど、してたんなら単純にその賢者が不慣れだったんじゃないの?
火力ゴミとか言うんだったらせめてアダースティングくらい貯めさせてやれやw
名無しのひかせん 2023/10/31 10:56 

すまん
バリア優先させた上でお粗末愚者だったんだな
ライトちゃんがやる賢者なんか学者のバリア見てないからしゃーないよ
最初の敵でどう動くかで大体腕前が察せるし学者出して苛々するくらいなら賢か白出す方がマシだぞ
名無しのひかせん 2023/10/31 11:14 

エアプ多すぎ
名無しのひかせん 2023/10/31 11:20 

俺の経験から言うと学者に上書きされることの方が圧倒的に多いんだが
こっちは学者がいる時は上書きしないように気をつけてんのに、学者は既に張られてるEプロなんざお構いなしに鼓舞入れてきやがるしな
おかげで学者のこと嫌いになったわ
名無しのひかせん 2023/10/31 11:31 

学者のバリアがなくとも賢者のバリアはあるわけやし落としたのは普通に実力不足や
名無しのひかせん 2023/10/31 11:32 

そもそも
アライアンスに学者で行くな
名無しのひかせん 2023/10/31 11:36 

アライアンスの回復とかバリアとかどうでもいいし疾風怒濤でレンジいない時に活躍してくれる学者のほうが有能
名無しのひかせん 2023/10/31 11:37 

そもそも
アライアンスに学者で行くな
名無しのひかせん 2023/10/31 11:39 

高難度ならともかくアラの序盤でうっかり死んだ位でもやもやするならそのジョブ向いてない
そいつのせいで壊滅した位してから出直してこい
名無しのひかせん 2023/10/31 11:43 

後発の癖に一部のks賢者は仕切るなよ
俺が賢者出すときは被るやつ使わねえよ
数値みろや
天然で解ってなくて被りまくりならどんまいで済ませられるが、解っててわざとやってるなら性質悪すぎ
名無しのひかせん 2023/10/31 11:57 

>>18
暁月のアラレイドなんかレンジいなくてもスプリントで済むだろ
名無しのひかせん 2023/10/31 12:26 

被せてくる奴かどうかの判断なんか少しやってりゃわかるんだから
被せてきたらお任せしときゃいいじゃん
自分の方が上手いと思うんなら相手にあわせてあげればいいのに
名無しのひかせん 2023/10/31 12:28 

ノーマルで展開がEプロになったからDPSおとしたってどういう状況?
名無しのひかせん 2023/10/31 12:56 

賢者と学者にはパンハイマも疾風もあるのに落ちちゃうもんなんか?
名無しのひかせん 2023/10/31 13:24 

学さん大人げないよ、賢者さんにコメント欄ぐらいはイキらせてあげなよ
名無しのひかせん 2023/10/31 13:30 

俺は賢者を応援してるよ、がんばれ!
名無しのひかせん 2023/10/31 13:41 

そもそも
アライアンスに学者で行くな
名無しのひかせん 2023/10/31 13:46 

バリアも連環もディヴィも被るのめんどいから白一択
名無しのひかせん 2023/10/31 13:49 

接敵前で単体クリティカル粘るのなんて今のコンテンツだと幻ナイツぐらいだわ。しょっぱなのアスカロンマイト対策に。
ちゃんと短バフ回すタンクならそこまでする必要もないんだけど保険。
名無しのひかせん 2023/10/31 13:55 

白「また低レベルな争いをしてるようだな」
名無しのひかせん 2023/10/31 14:35 

回復量関係なく賢者バリアが優先されるんじゃなかったっけ?仕様変わった?学者じゃ賢者のカスバリア上書きできないはずだが
名無しのひかせん 2023/10/31 14:41 

大体相手もウザイ思ってる。
名無しのひかせん 2023/10/31 18:04 

占星にノクタがあった頃から、別ジョブだとバリア量に関係なくバリア上書きされるんだよ
同ジョブだと強いほうが残るんだから別ジョブで組んでもそうしろよバトル班さん
名無しのひかせん 2023/10/31 18:24 

アライアンスならああいうAOEだの全体だの出まくる場所こそアビ全部吐き切る勢いでいくんだぞ
上書きされた程度で死なせる時点でおかしい
名無しのひかせん 2023/10/31 18:27 

学者で入って相方も学者やら賢者だったらピュア寄りの動きするようにしてるわ
名無しのひかせん 2023/10/31 18:49 

アライアンスに学で行って賢と被ったらバリア貼るのは諦めるよ
軽減とhotで十分回るしね
秘策は不屈に吐く
名無しのひかせん 2023/10/31 22:56 

陣しないのが悪くね

最新記事

【FF14】他人の一人称ってそんなに気になる? Dec 06, 2023
【FF14】弊固定、活動日があと数日しかなく絶望 Dec 06, 2023
【FF14】幻ナイツで塔が爆発する理由、ついに判明wwwwwww Dec 06, 2023
【FF14】マケボが近いから?みんななんでリムサに集まるの? Dec 06, 2023
【FF14】深夜フロントラインの質かなり下がったよな Dec 06, 2023
【FF14】「酒飲んでなかったらもっと上手いんだ」「熱あるけど頑張る!」固定活動中にアピールしてくるやつwwwwww Dec 06, 2023
【FF14】アライアンスレイドのエリアチェンジって調べるタイプと乗るタイプあるけど統一してほしい Dec 06, 2023
【FF14】固定メンバーの補充ってそんなに大変なの? Dec 06, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク