
167: 2023/10/21(土) 10:54:03.86 ID:4NpBFQSv0
ここ見てると挟撃注意()な扱いされてるけど知らせてくれた方が良くない?
挟まれて大きな被害出るのまあまあ見かける
挟まれて大きな被害出るのまあまあ見かける
169: 2023/10/21(土) 11:32:37.72 ID:1mhLUwmdd
>>167
よくわかってる上手い奴は挟まれる前の的確なタイミングで注意喚起出来るからいいんだが、最近湧いてる挟撃注意は1.挟まれ承知の戦闘で鳴らして味方を壊滅させる 2.来てない、数人で鳴らす 3.来てから鳴らす等利敵行為に近い鳴らしが多い
軍師もそうだがせめて2000試合は最低でもやれ
それ未満は発言するな
よくわかってる上手い奴は挟まれる前の的確なタイミングで注意喚起出来るからいいんだが、最近湧いてる挟撃注意は1.挟まれ承知の戦闘で鳴らして味方を壊滅させる 2.来てない、数人で鳴らす 3.来てから鳴らす等利敵行為に近い鳴らしが多い
軍師もそうだがせめて2000試合は最低でもやれ
それ未満は発言するな
187: 2023/10/21(土) 15:53:12.87 ID:WMTlNFGz0
>>167
二度と挟撃注意鳴らすなよガ〇〇
鳴らすにしてもそれは前衛が鳴らせ、前衛が鳴らしたら同じタイミングで残りの前衛も撤退するから前衛皆殺しは起きにくい
遠隔ウ○コが鳴らして我先に遠隔撤退したら前衛皆殺しだろうがバカか
二度と挟撃注意鳴らすなよガ〇〇
鳴らすにしてもそれは前衛が鳴らせ、前衛が鳴らしたら同じタイミングで残りの前衛も撤退するから前衛皆殺しは起きにくい
遠隔ウ○コが鳴らして我先に遠隔撤退したら前衛皆殺しだろうがバカか
175: 2023/10/21(土) 12:57:17.49 ID:1T4N822K0
挟まれるなら斜め前に抜けるとかいくらでもあるのに挟撃注意は足を止めさせるから最低最悪手だわ
指揮に理由付けなんか要らないから移動する方向だけを鳴らすべき
出来る軍師は指揮が端的なんだよな
いちいち野良に考えさせるんじゃなくて今何をすれば良いかだけを鳴らす
指揮に理由付けなんか要らないから移動する方向だけを鳴らすべき
出来る軍師は指揮が端的なんだよな
いちいち野良に考えさせるんじゃなくて今何をすれば良いかだけを鳴らす
176: 2023/10/21(土) 13:11:06.83 ID:7zWtI7k/0
>>175
俺はそう思わないな
本来は参加者が自分で考えて動けるレベルじゃないとクソ試合
軍事なんか本来いらねーのよ
鳴らす奴がいるからいつまでもただついていくだけでルール理解しない奴が消えないし、あるなしで試合が偏る
集団申請と個人申請混ぜてる事が歪
俺はそう思わないな
本来は参加者が自分で考えて動けるレベルじゃないとクソ試合
軍事なんか本来いらねーのよ
鳴らす奴がいるからいつまでもただついていくだけでルール理解しない奴が消えないし、あるなしで試合が偏る
集団申請と個人申請混ぜてる事が歪
179: 2023/10/21(土) 13:44:16.78 ID:1T4N822K0
>>176
まあ考え方の違いだな、お前の言ってることも理解できる
ただ野良のレベルはいつまで経っても向上は見込めないし、その時マッチングした24人で勝つ方法を考えるしかないんだけど無い物ねだりではあるよな
勝つための努力と呼びたくはないけど、現状勝ちたければ24人のうちから野良をなるべく排除する(=固定組んで申請合わせする)のが最適解なわけだし
まあ考え方の違いだな、お前の言ってることも理解できる
ただ野良のレベルはいつまで経っても向上は見込めないし、その時マッチングした24人で勝つ方法を考えるしかないんだけど無い物ねだりではあるよな
勝つための努力と呼びたくはないけど、現状勝ちたければ24人のうちから野良をなるべく排除する(=固定組んで申請合わせする)のが最適解なわけだし
197: 2023/10/21(土) 17:05:39.36 ID:7zWtI7k/0
>>179
俺もお前の言ってる事は理解出来る
始めたての頃は軍師がありがたかったし、見ながら理解した面もある
だが漆黒から轢き殺しが目的になってリスやルール無視の私欲に走る軍師が増えた
轢き殺されて楽しいと思う初心者はいないし、バースト合わせだけじゃ上手くならん
俺もお前の言ってる事は理解出来る
始めたての頃は軍師がありがたかったし、見ながら理解した面もある
だが漆黒から轢き殺しが目的になってリスやルール無視の私欲に走る軍師が増えた
轢き殺されて楽しいと思う初心者はいないし、バースト合わせだけじゃ上手くならん
180: 2023/10/21(土) 13:44:16.78 ID:BFWOF2tr0
挟撃注意とか無意味どころかマイナスだろ
まだ目の前の敵に突っ込ませた方が被害が少ない
まだ目の前の敵に突っ込ませた方が被害が少ない
181: 2023/10/21(土) 13:52:40.82 ID:fIm6j0rZ0
フラフラ侍とかが来てるだけで挟撃注意鳴らすからたまんない
183: 2023/10/21(土) 14:16:35.51 ID:J0CzkQSX0
挟撃注意鳴らす暇あるなら一人で突っ込んで暗黒の足鈍らせてマップに敵表示させる
188: 2023/10/21(土) 16:18:27.13 ID:XQSOiqc/d
ライトちゃんたちって一生深追いし続けるからシルロで挟撃鳴らす意味かなりあると思うんだが
第三軍に指揮ありだとケツ掘られ続けて壊滅するだろ馬鹿だから
第三軍に指揮ありだとケツ掘られ続けて壊滅するだろ馬鹿だから
189: 2023/10/21(土) 16:21:57.09 ID:WMTlNFGz0
鳴らしたいなら「前衛が鳴らせ」これな
前衛出来ない「ゴミ遠隔が鳴らすな」これな
遠隔やってるガ〇〇だからこんな簡単なことも理解出来ないんだろ
前衛出来ない「ゴミ遠隔が鳴らすな」これな
遠隔やってるガ〇〇だからこんな簡単なことも理解出来ないんだろ
191: 2023/10/21(土) 16:24:03.76 ID:XDXSEJ1B0
挟撃の危険があるならより具体的な移動ルートを鳴らせばいい
それを自信持って提示できないなら挟撃注意も鳴らすべきじゃない
それを自信持って提示できないなら挟撃注意も鳴らすべきじゃない
193: 2023/10/21(土) 16:36:47.48 ID:bkzwuih80
挟撃注意擁護してるのってレンカスヒラだけだよな
鳴らすのも絶対こいつらだわ
鳴らすのも絶対こいつらだわ
199: 2023/10/21(土) 17:11:23.65 ID:XQSOiqc/d
挟撃鳴らすくらいなら方角マクロ鳴らせってことねOKっス
874: 2023/10/26(木) 21:31:01.52 ID:H6afR/y10
まじでチャットいらねぇ
談合(と思われても仕方ないクソ指揮)が出来るのはチャット出来るからだし
談合(と思われても仕方ないクソ指揮)が出来るのはチャット出来るからだし
875: 2023/10/26(木) 21:48:44.51 ID:LQgH8ai/0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1697724400/