
878: 2023/10/15(日) 22:25:00.25 ID:vPSIaB9E0
絶アレキなんて解法が完璧に出切った現状いちばん難しいの断絶じゃなくてナイサイまであるからな何をどんな解法でやっても接触事故が起きやすい火炎放射ん時の受け渡しで大抵あっぶつかっちゃったーマン出てくるし
879: 2023/10/15(日) 23:53:28.56 ID:qD5cL5wm0
マジでナイサイが一番むずい
8人全員が自分にこのデバフがついたらこのルートでテクテク歩くんだってのを徹底してないと一瞬で事故る
8人全員が自分にこのデバフがついたらこのルートでテクテク歩くんだってのを徹底してないと一瞬で事故る
880: 2023/10/16(月) 08:20:33.11 ID:fofmkoGJ0
カウントのところとリミッターカットのあたりはマジで事故るねー
881: 2023/10/16(月) 09:28:48.58 ID:QQNzSX1dM
逆に断絶は、まともな人間性あるやつならちゃんと警戒して予習してくるから未クリでも案外あっさりだったりするな
883: 2023/10/16(月) 11:22:40.02 ID:nBJvOs4W0
ナイサイと断絶がある限りそこらの4層よりはむずいな。断絶は8人全員が予習イメトレきちんとする人達なら少ない試行回数でいけるかもな
884: 2023/10/16(月) 11:52:34.54 ID:K8RVZ3G3d
今は断絶簡単なのか
細かい立ち位置と動きで大変だった記憶しかない
細かい立ち位置と動きで大変だった記憶しかない
885: 2023/10/16(月) 11:54:21.99 ID:njhf375a0
断絶はそこに行くまでと練習回数が取れないから難しいと感じるだけで内容は運動会でそこまで難しくないしな
ランダムなのはどのサイコロが付くかくらいだしちゃんと決められた動きするだけになる
ランダムなのはどのサイコロが付くかくらいだしちゃんと決められた動きするだけになる
888: 2023/10/16(月) 16:25:29.86 ID:rgeDpiK90
ナイサイは遠隔3だといちいち近接に配慮した配置でカウント中の交差とか発生しないからヌルゲー
D2がどこからでも殴れるからな
D2がどこからでも殴れるからな
889: 2023/10/16(月) 19:30:35.05 ID:XS2oRcJK0
断絶は解法が明確で猶予もあるから運動会としても難しくなかったな
死刻は今でもキツいわ
死刻は今でもキツいわ
890: 2023/10/16(月) 21:38:25.96 ID:gsaRNNBPM
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1692258729/