人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

14 コメント

【FF14】みんなチキン予約した?【KFCコラボ】

FF14 KFC コラボ エモート フライドチキン


560: 2023/10/02(月) 20:42:32.98 ID:i7GxsEGH0

チキン予約出来た~^^って奴いっぱいいるけど
シールは先着順って聞いてオラなんだかワクワクしてきたぞ






563: 2023/10/02(月) 21:01:28.55 ID:6pQ5pDtad

チキンの数>シールの数なら
週末受け取りにしたら既にシール終了とか
予約奴から黒い煙出そうだなw





565: 2023/10/02(月) 21:39:23.14 ID:xCfg3rmY0

チキン予約いるの?
面倒くせぇな





566: 2023/10/02(月) 21:50:36.40 ID:O1p09Ub+M

別に予約いらんだろ
予約できたってアピールしたバカに釣られてバカが一斉に予約し始めた
迷惑だからやめとけ





567: 2023/10/02(月) 22:00:51.33 ID:P3A6pF9r0

チキンは参加しないかな
一回見て2度と使わない自信ある

ピザ、使ってないでしょ?





571: 2023/10/03(火) 00:06:14.77 ID:9omeHbVn0

>>567
確かにピザ使ってないし食べる系エモもう要らんな
キョロキョロしないだけ汎用のよりマシだけど





574: 2023/10/03(火) 01:12:04.10 ID:0L6EqZ2Z0

コラボ系持ってない奴は引きこもりの証明になるから俺は意地でも買いに行くよ




572: 2023/10/03(火) 00:38:39.24 ID:syoJ6JM70

流石にケンタ側もコードが目的なのはわかってるだろうから
店舗のチキン在庫が切れて今日は出せませんはあっても、コードが数日で終了は無いだろう
マジで馬鹿売れしてコードが早期になくなる事があっても、後でスクエニが追加発行するだろ
レシート送るか何かで、購入の確認がとれたらメールでコード送りますとかで





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1695530464/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/10/03 07:29 

家の目の前に店舗あるから買うしかないな
名無しのひかせん 2023/10/03 09:04 

ヒカセンじゃないけど高校の時のツレが都内KFCの店長やっとるけど、電話の予約1件しか来てないって言ってたよ。
マジで予約の電話入れるやついるんだなwって笑ってたわ
名無しのひかせん 2023/10/03 10:35 

うちの近所発売前なのに予約で売り切れてた
明日は絶対荒れる
名無しのひかせん 2023/10/03 10:48 

マトモな神経してたら予約電話自体が迷惑になるの分かるだろ。当日早く来店しろ。
名無しのひかせん 2023/10/03 10:57 

予約してもコードは先着順とか言ってるやつみるけど、前払いした予約レシートみると、購入リストにステッカー(裏面がコード)がカウントしてあるんだよ
名無しのひかせん 2023/10/03 10:59 

来店して予約ならともかくヒカセンってこういうの慣れてないから電話で予約してそうなのがまた・・ まぁ偏見だけどさ
名無しのひかせん 2023/10/03 11:11 

必死に予約させないようにしてる転売屋がいるけど
まともな常識持ってる人だったら予約は入れると思う
名無しのひかせん 2023/10/03 11:37 

うちの近所のKFCはそもそも予約自体受け付けてなかったよ
名無しのひかせん 2023/10/03 11:43 

買えたらいいなって位のノリ
買えなかったらにんにく醤油にする
名無しのひかせん 2023/10/03 12:44 

ケンタが無理
名無しのひかせん 2023/10/03 14:15 

まともな常識持ってるなら黙って予約しろや、ヒカセン扇動して皆が皆予約したらどれだけ相手企業に迷惑かかるかとか考えないの?どんな常識だよ
名無しのひかせん 2023/10/03 16:02 

常識的に考えれば、公式が
「予約受付中!確実に入手したい人は予約お願いします!」って言ってるなら
確かに予約するのが常識人。

でも今回は公式からのアナウンス無し。予約を受け付けてる店舗と、受け付けてない店舗がある。
なのに「予約がお店のためにもよいのでみんな予約しましょう!」と拡散したバカがいた。
結果「ウチの近くの店は予約受け付けてなかったぞ!」と憤る人が現れた。
そしてケンタッキーに電話をする人が急増。
予約を受け付けてない店舗も電話対応に追われることになった。

…という前提を加味すれば、話は変わってくる。
予約してる人は「店舗に迷惑がかかるかもしれないが、自分の欲望を優先した」ということになる。
それが悪いとは言わないが、お店の事情を想像出来る人間は予約をしないし、仮に予約したとしても黙っている。

スクエニやケンタ側が予約に関してのアナウンスを出すべき。と言うのはそうだが
だからと言って「自分さえよければいい」という行動をして、それを堂々と公の場で言ってしまう人がどう見られるかは…。
まあそういうことよね。
名無しのひかせん 2023/10/03 18:35 

最初から店舗での購入時のみを対象にしとけば良かったんだよ
隠キャ引きこもりは知らね
名無しのひかせん 2023/10/03 19:28 

もう持ってるやついるけどなんで?

最新記事

【FF14】異聞アロアロ島ってピュアヒーラーだときついの? Dec 01, 2023
【FF14】ロスガル♀の見た目どんな感じがいい? Dec 01, 2023
【FF14】「今のキャラに愛着が湧かない・・・」初めからキャラを作り直そうか迷っている Dec 01, 2023
【FF14】「チュートリアルをちゃんと導入しなかったのが一番デカい」いきなりクリコンのランクマに突入できる仕様が意味わからないんだが Dec 01, 2023
【FF14】「コンテンツサポーターがあるのにIDで不慣れって何なんだよ」←え? Dec 01, 2023
【FF14】マナDCの鎖国っていつ解除されるんだろう Nov 30, 2023
【FF14】外周を見れない人多すぎ問題 Nov 30, 2023
【FF14】「潜水艦ナーフしろ!」←これってどんな層が騒いでるんだろうな Nov 30, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク