人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

12 コメント

【FF14】スキル回しが上手く出来ないんだけどみんなどうやって覚えたの?

FF14 ガンブレイカー タンク


937: 2023/09/22(金) 08:52:46.25 ID:ZaFhxq0X0

若葉取れた今でもホットバー見ながらじゃないと上手く○○○○できない
スキルストックして連続で発動する系(ナイトのロイエやホリスピ)とかが頭の中でカウントできないから あと何回打てるかとか アビリティのリキャストガン見しないと次のスキルに繋げられない

あとスキル回しの○○とか未だに分かってないんだけど ボスが移動したりAoE回避で攻撃できなかった分バーストとかスキル回しやらリキャストズレると思うんだけど どうリカバリしてんの?






947: 2023/09/22(金) 11:49:45.49 ID:3B4EcGpk0

>>937
多くのDPSが時間通りにバーストできないようなギミックを挟まれるならみんなでバーストをずらすことが多い
自分一人がそうなるなら一人だけズレた時間にやるしかないね、だからできるだけそうならないようにTL覚えて工夫するしかない
一度ズレたらそれ以降ズレたままやるけど履行とかフェーズ移行を挟んでまた足並みが揃うこともある





948: 2023/09/22(金) 12:09:56.08 ID:Mfw4Cw+N0

>>937
HUDの設定でトリガーバフだけ分離できるからトリガーバフだけ大きくして見やすい位置に調整するといい





930: 2023/09/22(金) 05:38:12.83 ID:dlZyGr0w0

スキル回しわからないって奴はスキル説明をよく読んでないのだ
読めばこれ使ってからあれ使ってそれを挟んで・・・みたいにわかるはず
あとは木人叩いて試しながら調整する
まあめんどけりゃジョブごとのスキル回し動画なんかいくらでも転がってそうだが





931: 2023/09/22(金) 06:58:01.68 ID:MzBLD7wA0

上級者はスキル回し中にスキル押し間違えたりするんか?




932: 2023/09/22(金) 07:25:01.98 ID:yaTNtmVM0

最近まで詩人の乱れ打ちでストレートショットproc確定するの知らなかったわ
蒼天で休止して漆黒で復帰したから変わったの知らないままやっててprocしてから乱れ打ち使ってたから今まで何してたんだって思った
それからスキルの説明文一通り見直したりしたわ





941: 2023/09/22(金) 10:16:15.34 ID:p2+1F5py0

頭の中でカウントしてる訳じゃなくスキル回しの周期で順番に使ってるんだけどね
あとロイエもホリスピもバフ化されて見えるからホットバーじゃなくても把握する方法あるし暁月でproc系バフを専用で表示するUI○○も追加はずだし





943: 2023/09/22(金) 11:08:05.63 ID:JvSuKaTh0

コンボによる自身に付くバフ(戦嵐とか竜槍とか)あれ単体で別個にして表示さしてくんねーかな 同じ色のヤツが多過ぎてたまに見失うんだよね




944: 2023/09/22(金) 11:29:28.72 ID:24iltMz+0

竜槍はスキル回してたら勝手に更新されるし見る必要ないでしょ




954: 2023/09/22(金) 12:51:56.79 ID:tsJHq7ty0

あとレベルごとにも違うのか
よく覚えてられるわ
挫折しそうだ





959: 2023/09/22(金) 15:27:59.60 ID:cqtA1aMc0

>>954
そんなあなたにタンヒラ





955: 2023/09/22(金) 12:55:50.77 ID:8FxbKD75M

パッチで大改修入るのはたまに一部ジョブだけだし基本大きく変わるのは2年ごとの拡張くらい
拡張でレベルキャップも解放されるので2年間はみんなずっと同じスキル回しをしてるんだから自然と慣れる





957: 2023/09/22(金) 13:09:00.14 ID:3B4EcGpk0

そんなにガチガチに考えなくてもGCD止めずに余裕ない時でも基本コンボは回す癖付けて
開幕と2分バーストだけはしっかりやってあとはリキャ撃ちでもええんやで
理論値は出なくなるけど現実はそれすらできない人ばかりだから
まあ想定してるコンテンツにもよるけど





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1693527591/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/09/23 14:14 

ホットバーはいつなんどきでもガン見しろ
覚えるのはコンテンツのタイムラインの方な
コンテンツとボスごとにスキル回しは変わると思え、タンクは軽減入れる場所違うからマジでこれだぞ
名無しのひかせん 2023/09/23 14:33 

俺も調べるまではレクイエスカットが聖剣コンボに乗るって知らずに90なってからもホリスピ連打してたし
わからなかったら調べてみるのも大事だぞ
名無しのひかせん 2023/09/23 14:36 

スキル回しってユーザーが勝手に決めてるだけだよ
開発の想定した回しなんて存在しないし、効率良く・且つ数値的に最適化してるだけ
それに則りたいのなら動画なり説明サイトなり見て覚えりゃいい
基本の話はこれ

応用はコンテンツによって回し方をずらしたり後にくるものを前に持ってきたりでアドリブが要求される
上手くなりたいなら書いたこと全部を理解する必要があるよ
名無しのひかせん 2023/09/23 15:06 

高難易度の話?
低難易度なら、パッドHBの置き方でいくらでも工夫できるでしょ
敵とHBの位置を近くにするとか、アクションを↓\→にするとかね
ナイトもカウントする必要なくて、バフを敵の近くに移動すればいいじゃん?
名無しのひかせん 2023/09/23 15:22 

初心者は回しとかより前にまず自分のジョブのスキルやらパッシブやら基礎情報を全部頭に入れる事からやるべきなんよな
そうすりゃ回しはなんとなくわかる
名無しのひかせん 2023/09/23 16:01 

スキル説明をよく読む、何パターンか試してみる、ソロで敵のhpの削れ具合・クリアタイムで速いパターンを採用する・AOE範囲出ててもギリギリを攻める練習をする。
ワイはこれでガチめなプレイヤーにもヘイト負けんくらいには上手くなったで。
名無しのひかせん 2023/09/23 16:25 

下から数えた方が早いくらいには下手なの自覚してるから、最初は自分でスキルとアビリティ見て組み立てなんてやってたら変な癖つくからまずは上手い人の回しと同じく出来るようにするところからやってるわ
名無しのひかせん 2023/09/23 17:48 

色々なところで張られてる海外勢考案のスキル順を見る→ひたすら木人
大抵は上記の方法で平均より上を目指すしかないな

実戦経験積んでスキルの効果と回し順の意味を理解すれば履行とかミスで回し順から外れた場合の対処法もおのずと理解できるようになる
名無しのひかせん 2023/09/23 18:50 

ホットバーは普通に見ていいと思う。見てはいけないという思いこみから、すでに自己流が過ぎる。
名無しのひかせん 2023/09/23 21:13 

そのうち自然に目が離れるよ、動画見たりして最初は模倣から、あとは慣れやな
名無しのひかせん 2023/09/23 21:17 

高難度で忍者の印とか無理なんだけど‥
名無しのひかせん 2023/09/23 23:15 

忍者の印は慣れたが手が勝手に覚えてる
高難易度だと印よりも天地人がストレスだと思う

最新記事

【FF14】「ストーリーは漆黒のほうが面白かった」 Dec 07, 2023
【FF14】他人の一人称ってそんなに気になる? Dec 06, 2023
【FF14】弊固定、活動日があと数日しかなく絶望 Dec 06, 2023
【FF14】幻ナイツで塔が爆発する理由、ついに判明wwwwwww Dec 06, 2023
【FF14】マケボが近いから?みんななんでリムサに集まるの? Dec 06, 2023
【FF14】深夜フロントラインの質かなり下がったよな Dec 06, 2023
【FF14】「酒飲んでなかったらもっと上手いんだ」「熱あるけど頑張る!」固定活動中にアピールしてくるやつwwwwww Dec 06, 2023
【FF14】アライアンスレイドのエリアチェンジって調べるタイプと乗るタイプあるけど統一してほしい Dec 06, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク