
291: 2023/09/16(土) 23:04:25.22 ID:AyrfTpcR
結局一番フレンドができやすく長続きするのって、零式野良なんだよ。
高難易度が一番人と話している機会多いって、やっぱり問題あるとは思うわ。
Nコンテンツなんてただのデイリー消化だし、会話なんて生まれる要素ほぼほぼない。
人いるのにもったいないよなぁ
高難易度が一番人と話している機会多いって、やっぱり問題あるとは思うわ。
Nコンテンツなんてただのデイリー消化だし、会話なんて生まれる要素ほぼほぼない。
人いるのにもったいないよなぁ
292: 2023/09/17(日) 10:04:56.63 ID:fxWKM7vp
だよなぁ
ライト向けコンテンツのほうが無言が多いってのが設計としてヤバい
メインクエやお使いクエストまで全員無言で脳○しながらイヤイヤ消化してる
カットシーンの出来が酷いからスキップ連打したくなるし、どうなってんのよ
ライト向けコンテンツのほうが無言が多いってのが設計としてヤバい
メインクエやお使いクエストまで全員無言で脳○しながらイヤイヤ消化してる
カットシーンの出来が酷いからスキップ連打したくなるし、どうなってんのよ
293: 2023/09/18(月) 16:11:39.36 ID:rHY/vgOd
ネトゲで一番難易度高いのが他人とのコミュって吉田が言ってたろ
294: 2023/09/18(月) 17:16:41.40 ID:5xn3J2Tk
思ったんだけどライトってミラプリ好きじゃん
だからゲーム内で他人のミラプリ大量に見られるようなのを作って(今は外部サイトに有志のがあるが
そこからどの装備をどのコンテンツでもらえるか条件まで詳しくリンクつけりゃいいんじゃね
あとフリトラはミラージュなんとかの入手が現状難しすぎるからもっと簡単にするとか
だからゲーム内で他人のミラプリ大量に見られるようなのを作って(今は外部サイトに有志のがあるが
そこからどの装備をどのコンテンツでもらえるか条件まで詳しくリンクつけりゃいいんじゃね
あとフリトラはミラージュなんとかの入手が現状難しすぎるからもっと簡単にするとか
295: 2023/09/18(月) 17:29:33.90 ID:rHY/vgOd
PSO2にコーデカタログってのがあってな
296: 2023/09/18(月) 18:26:35.81 ID:YbW7+9Uv
298: 2023/09/18(月) 22:01:37.08 ID:OFO0nAWR
ミラプリはアーマリーシステムが良くないせいで複雑なことなってるんだっけね
304: 2023/09/20(水) 08:43:59.19 ID:2afAv995
まあ実際にコーデ(ミラプリ)の為に旧PSO2やってるとこあるしな。アクセなんかは現行NGSにも持っていけるし
いわゆる「いいね」がつくとメニューに通知がくるからある程度モチベにもなる
けどまあ、14に持ち込めるもんかはどうなんだろうな、そのままだとパクリだなんだ言われそうだし、技術的にもって話
いわゆる「いいね」がつくとメニューに通知がくるからある程度モチベにもなる
けどまあ、14に持ち込めるもんかはどうなんだろうな、そのままだとパクリだなんだ言われそうだし、技術的にもって話
305: 2023/09/20(水) 08:56:05.01 ID:48t40BgV
スクエニはプランナーが弱いよな
素人でも思いつくアイデアが出てこない
逆にいうとネ実やFFOに書き込まれた素人のアイデアをそのまま取り込む傾向にある
演奏
麻雀
パブリックコンテンツ(のちのエウレカ、ボズヤ)
これら全部、ネ実かFFOでパブリックおじさんが力説してるのを見たぞ
(もちろん公式に実装される1~2年前の話)
素人でも思いつくアイデアが出てこない
逆にいうとネ実やFFOに書き込まれた素人のアイデアをそのまま取り込む傾向にある
演奏
麻雀
パブリックコンテンツ(のちのエウレカ、ボズヤ)
これら全部、ネ実かFFOでパブリックおじさんが力説してるのを見たぞ
(もちろん公式に実装される1~2年前の話)
306: 2023/09/20(水) 09:11:01.24 ID:48t40BgV
たしかディープダンジョン(死者の迷宮)もフォーラム発のアイデアだったよな
フィードバックを柔軟に取り込む姿勢は評価できるが、プロならではの「プラスアルファ」くらいはしたほうがいいと思った
特に演奏、あれは明らかに機能不足である
和音が使えないとかありえんからね
フィードバックを柔軟に取り込む姿勢は評価できるが、プロならではの「プラスアルファ」くらいはしたほうがいいと思った
特に演奏、あれは明らかに機能不足である
和音が使えないとかありえんからね
307: 2023/09/20(水) 09:14:48.49 ID:48t40BgV
あと麻雀は雀魂レベルのクオリティまであげてくれ
最初はFF14内で麻雀やってた人たちが、徐々にDiscord経由で雀魂フレ対戦しはじめて
最終的にFF14にログインしなくなったのを俺はリアルタイムで見てきた
ナギ節の引き止め策として麻雀は良いコンテンツだが、肝心の質が低すぎる
虚無人島みたいな全く引き止めになってないクソコンテンツ作るくらいなら
麻雀の大幅アップデートと毎週末の大会(入賞でマウント、見た目装備)開催してくれ
最初はFF14内で麻雀やってた人たちが、徐々にDiscord経由で雀魂フレ対戦しはじめて
最終的にFF14にログインしなくなったのを俺はリアルタイムで見てきた
ナギ節の引き止め策として麻雀は良いコンテンツだが、肝心の質が低すぎる
虚無人島みたいな全く引き止めになってないクソコンテンツ作るくらいなら
麻雀の大幅アップデートと毎週末の大会(入賞でマウント、見た目装備)開催してくれ
308: 2023/09/20(水) 09:17:51.79 ID:qKykforw
ミラプリに関しては店売りは試着できるけどIDとか報酬の装備はできないから
そこもったいないと思うわ自分で画像検索しないといけないし
そこもったいないと思うわ自分で画像検索しないといけないし
309: 2023/09/20(水) 11:27:58.40 ID:YAGugpqW
麻雀は折角のアバター要素を全く活かせてないのが残念過ぎる
レイアウト工夫してアバターをしっかり表示するとかその上でエモさせるとか、スタンプ要素追加するとか、ネット的なコミュ要素ありきで遊べる場に仕上がってない
ただの麻雀所ってだけじゃだめなんよ


レイアウト工夫してアバターをしっかり表示するとかその上でエモさせるとか、スタンプ要素追加するとか、ネット的なコミュ要素ありきで遊べる場に仕上がってない
ただの麻雀所ってだけじゃだめなんよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1693798763/