
260: 2023/09/14(木) 18:50:49.83 ID:ut/8PeLQ
少なくとも今の時代11ほどチンタラやれん
キーボードでチャットに固執するのが古い
ボイチャ、ボイチェン標準搭載してくれ
キーボードでチャットに固執するのが古い
ボイチャ、ボイチェン標準搭載してくれ
262: 2023/09/14(木) 19:14:09.77 ID:tKE2W0NV
14やってる年齢層考えたらチャット主体+αでVCかな
263: 2023/09/14(木) 19:19:50.60 ID:Hq/RFirm
この手ので搭載したからってVC使う奴はすでにディスコ経由で当たり前のように使ってるわけで何の意味もねえ上に搭載されてる方は使われん無駄機能になるんやで…
264: 2023/09/14(木) 19:40:45.37 ID:xsMNn+3y
>>263
だよな
Discordが使いやす過ぎるゆえに結局使われなくなる
だよな
Discordが使いやす過ぎるゆえに結局使われなくなる
267: 2023/09/15(金) 00:17:41.77 ID:FzQvaI7y
VCなんて搭載したらシコッテ使ってるおっちゃん肩身狭くなるやろ
ネカマ発見システムになって大量引退不可避
ネカマ発見システムになって大量引退不可避
270: 2023/09/15(金) 08:24:27.68 ID:rHXvP1o3
スレチだけど、AIの進化がすごいな。
1年ほど前は専用機材があって初めてELTの声になる感じだったのに、イラスト、音楽、チャットAI自体の進歩が目覚ましい。
ネカマは置いておいて、声に自信ない人でもVC使える時代すぐそこかもね。
1年ほど前は専用機材があって初めてELTの声になる感じだったのに、イラスト、音楽、チャットAI自体の進歩が目覚ましい。
ネカマは置いておいて、声に自信ない人でもVC使える時代すぐそこかもね。
271: 2023/09/15(金) 08:50:55.02 ID:TE5jBUsG
これ遅延入るからVCだと話のテンポ気持ち悪いぞ
273: 2023/09/15(金) 10:25:20.88 ID:IOBMYHhr
なんならチャットGPT同士が会話してるかもしれん
280: 2023/09/15(金) 17:52:08.92 ID:g+NrAGfb
絶バハやるためにイヤイヤVC導入したFCリダも今やチャットは一切打たずVCしかしてねぇ・・・
時代やなぁ
時代やなぁ
283: 2023/09/15(金) 19:24:12.67 ID:XdzMawhc
ネット黎明期のネトゲは見知らぬ人とゲーム内で交流する事そのものが新鮮でそれだけで面白く感じたからなあ
284: 2023/09/15(金) 22:28:47.28 ID:DPBJ5VaA
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1693798763/