815: 2023/09/14(木) 12:39:04.25 ID:mH4yKn4j0
むしろ学者は妖精さんが糞強いし
GCDヒールも、応急戦術の短いリキャ等考慮するとかなり優秀で
まとめの単体回復もフローの特性上最大6(+3)溜めておけるから
鼓舞840+フロー600+妖精さん180の1620近い回復を撃ちまくれるから普通にやってるならむしろ楽
GCDヒールも、応急戦術の短いリキャ等考慮するとかなり優秀で
まとめの単体回復もフローの特性上最大6(+3)溜めておけるから
鼓舞840+フロー600+妖精さん180の1620近い回復を撃ちまくれるから普通にやってるならむしろ楽
816: 2023/09/14(木) 12:51:49.71 ID:OPVfb5+Mr
2~3箇所くらいまとめるタンクは普通に回復間に合うけど、4箇所以上まとめられると場合によっては追いつかず死なせちゃう…
回復力不足で、この先これ以上の激しさがあると思うと…
回復力不足で、この先これ以上の激しさがあると思うと…
820: 2023/09/14(木) 13:18:40.26 ID:ytaH5P5D0
>>816
IL上限できちんとアビ回し立ち回りできればきついと言われてるところで上限じゃないタンク+味方被弾しまくり+倒すのに時間かかりまくりでに落とさないポテンシャルあるから大丈夫
親切設計で絶対無理にならないように基本的にまとめ上限の区切り壁が用意されてるから
というかそもそも初心者で3まとめいけるなら優秀な方な気がする
IL上限できちんとアビ回し立ち回りできればきついと言われてるところで上限じゃないタンク+味方被弾しまくり+倒すのに時間かかりまくりでに落とさないポテンシャルあるから大丈夫
親切設計で絶対無理にならないように基本的にまとめ上限の区切り壁が用意されてるから
というかそもそも初心者で3まとめいけるなら優秀な方な気がする
829: 2023/09/14(木) 18:52:40.67 ID:a/AZcn71r
>>820
そうですか…
他の職さわってないから他の方のヒーラーの立ち回りとか力量とかわからなくて悩んでた次第です
今まで通り頑張ります
そうですか…
他の職さわってないから他の方のヒーラーの立ち回りとか力量とかわからなくて悩んでた次第です
今まで通り頑張ります
834: 2023/09/14(木) 19:53:38.28 ID:ytaH5P5D0
>>829
そもそも以前はタンヒラともに上限で慣れてないと無理だろってくらいの鬼まとめが可能だったが
そういうきついところには壁ができたからね
そもそも以前はタンヒラともに上限で慣れてないと無理だろってくらいの鬼まとめが可能だったが
そういうきついところには壁ができたからね
817: 2023/09/14(木) 12:54:06.13 ID:9sfhIDl60
その規模になるとタンクヒラが云々じゃなくてDPS次第だな
818: 2023/09/14(木) 12:55:28.00 ID:9sfhIDl60
ああ54超えると戦士かどうかでも変わるか
身内DPS+戦士だとT1D3でレベリングIDすらまとめできるようになってくるし
身内DPS+戦士だとT1D3でレベリングIDすらまとめできるようになってくるし
830: 2023/09/14(木) 18:57:48.90 ID:K5aT0+ql0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1688622502/