750: 2023/09/13(水) 01:25:02.34 ID:Yx7pQZ/g0
>>742
3層にアムレン必要な場面あったっけ?
3層にアムレン必要な場面あったっけ?
763: 2023/09/13(水) 02:07:25.64 ID:oFA4kbTu0
>>750
理法の最後ディスミサルのことだろ
中盤のディスミサルでも吹き飛ばされで対処している人は、理法も同じやり方をやらせた方が確実
闇光の判断もしやすいしな
理法の最後ディスミサルのことだろ
中盤のディスミサルでも吹き飛ばされで対処している人は、理法も同じやり方をやらせた方が確実
闇光の判断もしやすいしな
752: 2023/09/13(水) 01:27:19.12 ID:rV99jIPj0
必須じゃないけど吹き飛ばされて大丈夫な位置にもいれないって意味でしょ
そんならアムレンいれろってことじゃね
そんならアムレンいれろってことじゃね
791: 2023/09/13(水) 06:03:10.74 ID:StKMauUg0
理法最後のディスミサルは近接だと別にアムレン使う必要無いしなぁ
殴れない位置まで吹っ飛ぶ≒外周死だし
むしろアムレン癖つけて、アムレン忘れました死が起きる可能性のほうが嫌だわ
殴れない位置まで吹っ飛ぶ≒外周死だし
むしろアムレン癖つけて、アムレン忘れました死が起きる可能性のほうが嫌だわ
799: 2023/09/13(水) 06:26:35.23 ID:oFA4kbTu0
>>791
闇ディスミサルだと相方も床舐めするしな。D1だと相方はヒラだし
アムレン堅実しない方が安定
闇ディスミサルだと相方も床舐めするしな。D1だと相方はヒラだし
アムレン堅実しない方が安定
804: 2023/09/13(水) 06:37:16.91 ID:btQkEHrPa
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1694471283/