227: 2023/09/10(日) 20:32:03.36 ID:FoIl+yUJ0
>>223
逆に誰も居ない方が敵弱くなって楽な話する?
逆に誰も居ない方が敵弱くなって楽な話する?
232: 2023/09/10(日) 22:56:08.32 ID:gwKs/kPs0
>>223
6.2ぐらいにイクリール取ったけど人少ない方が一騎打ちの沸かせとかは邪魔されなくて楽だったぞ
勿論船だとかは人いなくて無理だろうけど
6.2ぐらいにイクリール取ったけど人少ない方が一騎打ちの沸かせとかは邪魔されなくて楽だったぞ
勿論船だとかは人いなくて無理だろうけど
233: 2023/09/10(日) 23:21:46.45 ID:px1a9DNY0
一昨日の夜高原行ったけど満員やったぞ
234: 2023/09/11(月) 01:16:53.34 ID:aVvH+rCL0
最近ボズヤ流行らせようって流れが出来てきてんのはx見てて感じるな、面倒くさいけど装備だけはセンスあるし好きだわ。
235: 2023/09/11(月) 03:02:05.26 ID:zhN+ZYmK0
ボズヤはエウレカと比べて狭くなったしNMも予約抽選制で正直イマイチだったな
やっぱエウレカ初期みたいにみんなNMに集まってきて一緒に雑魚引き連れてくるからカオスで死人出まくりみたいなのが面白かった😊
14は少しでも不満を言うユーザーがいるとそれに対応してなんでもキッチリカッチリシステムにはめすぎるきらいがある
グンヒルド零式もそのせいでBAみたいに流行らなかったのでは
やっぱエウレカ初期みたいにみんなNMに集まってきて一緒に雑魚引き連れてくるからカオスで死人出まくりみたいなのが面白かった😊
14は少しでも不満を言うユーザーがいるとそれに対応してなんでもキッチリカッチリシステムにはめすぎるきらいがある
グンヒルド零式もそのせいでBAみたいに流行らなかったのでは
236: 2023/09/11(月) 04:03:41.52 ID:S0rLASzRa
レアドロップがほとんどないからな
マウントくらいしかないし戦記は売買不可だし
零式もドロップは専用装備強化素材くらいしかない
マウントくらいしかないし戦記は売買不可だし
零式もドロップは専用装備強化素材くらいしかない
237: 2023/09/11(月) 07:59:38.99 ID:5ECdPg+g0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1694025176/