
234: 2023/09/06(水) 10:05:03.08 ID:Nj8+IaHq0
いい加減同じとこでミスんの辞めてもろていいすかね?しかも敵消えてるからギミック集中するだけや練習フェーズじゃねえぞ
235: 2023/09/06(水) 11:34:47.82 ID:4XbwT/AOr
復習も固定外練習もせずに一人で足引っ張ってる奴はなぜそれで平気でいられるんだ
243: 2023/09/06(水) 23:24:21.59 ID:BHL3ofag0
>>235
ガ〇〇は自分が足を引っ張ってることに気付いてないぞ
ガ〇〇は自分が足を引っ張ってることに気付いてないぞ
236: 2023/09/06(水) 11:56:33.05 ID:pgnO99Q5M
もっと寛容にいきましょうよ…
固定はやっぱり人柄ですね…
固定はやっぱり人柄ですね…
237: 2023/09/06(水) 16:59:40.99 ID:/w0sQzcf0
ワイは毎回違うとこでミスするから平気やな🤪
240: 2023/09/06(水) 19:01:27.61 ID:swQsoW600
努力せずに人を利用してるだけじゃないか
249: 2023/09/07(木) 22:24:42.42 ID:XiOwnNSR0
あー予習する気起きねー
どうせ周りがミスし続けて何十回も同じトコ練習するハメになるんだから
予習してしっかり動けるようになってもただのお手伝いさんになるだけだから損した気になるんだよな
動画一回見てザックリ流れ理解して後はやりながら確認していくくらいの方が精神的にも時間効率的にも良いわ
最初のころはちゃんとしっかり予習してたけど周りのギミック理解力の遅さ的に頑張る意味ないわ
どうせ周りがミスし続けて何十回も同じトコ練習するハメになるんだから
予習してしっかり動けるようになってもただのお手伝いさんになるだけだから損した気になるんだよな
動画一回見てザックリ流れ理解して後はやりながら確認していくくらいの方が精神的にも時間効率的にも良いわ
最初のころはちゃんとしっかり予習してたけど周りのギミック理解力の遅さ的に頑張る意味ないわ
250: 2023/09/07(木) 23:28:18.45 ID:eFVz3VdX0
前半程度でミスるやつはアホなんだろうなって昨日の固定で悟った
253: 2023/09/08(金) 01:34:34.34 ID:lZRxCCbN0
ミスする奴はギミック理解が浅いのよ。なんとなくの動きは理解してるけど立ち位置がふわっとしてたりな。
254: 2023/09/08(金) 01:45:09.45 ID:hSsfu/BD0
「なんか知らんけど動画でこう動いてたからそうする」だぞ
255: 2023/09/08(金) 11:00:16.82 ID:0Mrk88KP0
糸張り失敗したときに録画確認したら
「どこかミスってたかな?」とか言ってた奴がマーカーに立ってるだけで杭にウェブ当ててなかったの思い出すわ
「どこかミスってたかな?」とか言ってた奴がマーカーに立ってるだけで杭にウェブ当ててなかったの思い出すわ
259: 2023/09/08(金) 17:55:05.56 ID:ygcA8s3v0
指摘されてからの「マーカーがずれてる?」までがセット
260: 2023/09/08(金) 19:17:10.09 ID:BPfZgZQCd
あのマーカー事故の元だからなくしゃいいのにな
置くとしてももっと後ろだとダメなんか?
置くとしてももっと後ろだとダメなんか?
261: 2023/09/08(金) 21:09:03.76 ID:ygcA8s3v0
マーカーが事故の元だと思ってるやつがここにもおったか
262: 2023/09/08(金) 21:59:52.96 ID:DGHZBPdna
杭に糸をかけるギミックだとわかってないのが原因だよなあ
263: 2023/09/08(金) 22:02:32.67 ID:FuDhm4gD0
ギミックの根本を理解してない人っているからしょうがないよ
264: 2023/09/09(土) 02:46:30.44 ID:SBqX4b8i0
だからマーカーおかねえ方がいいんだ
265: 2023/09/09(土) 04:20:20.61 ID:lKngSJKO0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1692258729/