人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

1 コメント

【FF14】スクエニ版セキュリティトークンが終了【トークンの話題】

タイトル


1: 2023/08/23(水) 16:15:42.99 ID:2MTNbEcS0

お疲れさまでした





2: 2023/08/23(水) 16:22:50.63 ID:TuFMFjUVd

名指し
『FF14』に使うスクエニのワンタイムパス生成アプリ「ソフトウェアトークン」が2024年以降にサービス終了へ






4: 2023/08/23(水) 16:30:21.72 ID:p0kG/ve+0

物理に戻るん?




5: 2023/08/23(水) 16:37:45.60 ID:1lzEEnvF0

>>4
グーグルとかのを使う





6: 2023/08/23(水) 16:48:27.84 ID:TLLSsxvc0

グーグルのワンタイムパスに
六個もあるわ





7: 2023/08/23(水) 16:58:02.10 ID:ipTdQG0iH

確か根性版の時にFF14の買ったわ、未だにestoreログインする時に使ってる




12: 2023/08/23(水) 17:26:45.51 ID:0OfDscN/0

ちなみに11のも終わりです
まぁほぼスマホアプリに移行してると思うが





13: 2023/08/23(水) 17:29:15.50 ID:YIYVG/nr0

てか3つ共通だろスクエニアカウントのワンパスなんだから



32: 2023/08/22(火) 19:42:48.03 ID:Nd/SgZo3

未使用の予備トークンあるわ




41: 2023/08/22(火) 20:24:39.35 ID:Jt1/NwyS

>>32
未使用の予備トークンって使い道無くね?





33: 2023/08/22(火) 19:50:34.05 ID:/UBcuNa1

ハードウェアトークンて、よく何年も同期取れるなと不思議に思う




34: 2023/08/22(火) 19:53:59.62 ID:UNSTsnaS

同期とってるのは鯖側でトークンの方は何パターンか表示してるだけや




35: 2023/08/22(火) 19:55:52.57 ID:Aemd0qGs

そろそろトークンの電池が怪しいからアプリに変えたばっかりだったんやけど~w




37: 2023/08/22(火) 20:04:46.62 ID:EyOIqqBt

げんりがわからない!




47: 2023/08/22(火) 23:05:35.72 ID:37Pl+26s

>>37
6桁の数字がスクエニの持ってるツールとリンクしてるから
表示された6桁入力するとパスが通る

今はネトゲも増えたし、在宅も増えたのに
ツールでトークン使えなくなるのイミフ過ぎるw





52: 2023/08/22(火) 23:30:23.00 ID:kkNpJ4Ki

>>37
基本原理はトークンに時計みたいなもんが入っててサーバと同じ時間、同じ速度で動いてる
サーバが今何時?って聞いてきたらトークンの時間を入力する
大体近い時間を指してるならおk

んでこの時間がみんな同じだとbokuがhimechanのアカウントでもイン出来てしまう
なのでトークンの個体番号で時間を適当にずらす
登録した時にサーバもどんだけbokuの時間がずれてるか知ってるから、今後はその分だけ戻して判定する

そしてbokuとhimechanは個体番号が違うんで時間のずれも違う
なのでbokuの知ってる時間じゃhimechanのアカウントでイン出来なくなる



こんな感じだと思った





54: 2023/08/22(火) 23:35:46.69 ID:FkvWLJ8T

>>52
わかりやすい





40: 2023/08/22(火) 20:18:24.69 ID:u7XVzzXf

何かについてたのか14の絵柄が書かれたやつあるけど
一度も使った事無いな





43: 2023/08/22(火) 21:43:00.51 ID:A4gnE2MM

>>40
FF14のデラックスパックだかの初回生産分でデスタンブラーセットがアキバで500円投げ売りされてた中に入ってたトークンじゃね





57: 2023/08/22(火) 23:42:58.59 ID:PomErxRH

オススメで使ってたトークンはボタンがヘタれ過ぎてさすがにだいぶ前に交換した
今使ってるのはドラクエのスライムが描いてあるやつ
通販見たけどドラクエ仕様のトークンはもう扱ってないのか

持ち歩くものでもないから、机に紐で繋いであるので妖怪トークン隠しはさすがに無縁





64: 2023/08/23(水) 00:02:16.14 ID:a3ZH9761

>>57
スライムトークンまで全く同じ
持ち歩かないから探さない
基本的にマウスの台の足元に紐を長くしてくっつけてある

スマホトークンは評判悪かったので使った事がない





引用元:
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1692694873/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1692774942/



スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/08/26 11:40 

物理トークンは終わらないのになんで物理トークンが終わると思ってる奴らがいるんだ?

最新記事

【FF14】タンクのアチーブメントを取るならどこがオススメなの? Sep 23, 2023
【FF14】具なし焼きそばの件で公式がお詫びと今後の対応を掲載! Sep 23, 2023
【FF14】「変な所で疾風怒涛使う学者がうざい」 Sep 23, 2023
【FF14】ハウジングの柱問題っていつ解消されるんだろうな Sep 23, 2023
【FF14】タンクのイメージ、今と昔で全然違う・・・ Sep 23, 2023
【FF14】スキル回しが上手く出来ないんだけどみんなどうやって覚えたの? Sep 23, 2023
【FF14】「何で強い方がどんどん有利になっていくんだ」RWのテンションシステムに不満があるユーザー達 Sep 23, 2023
【FF14】「単なる投光器」「占学賢はしてくれる」ヒーラーの中でも白魔道士だけ明らかにヒールが薄いんだが Sep 23, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク