
716: 2023/08/10(木) 00:46:40.72 ID:qHSdHVu70
冒険者小隊の訓練に木人討滅戦追加してくれないかな。中身はコンサポのハイデリン討滅戦をベースにシンプルにしてガワだけ小隊で。
簡単に小隊のレベル上げが出来つつ、回しの練習にもなる。
簡単に小隊のレベル上げが出来つつ、回しの練習にもなる。
717: 2023/08/10(木) 00:55:20.60 ID:FTerJnfX0
小隊は特性上げたら下手な肉入りより火力出るからもう一生追加ないだろうな
718: 2023/08/10(木) 01:07:39.15 ID:zgLa8n55d
そういう捨てコンテンツ多いよなほんとにコスト大事に思ってんのかよw
720: 2023/08/10(木) 01:15:57.86 ID:M4ttWk5+M
捨てコンテンツとは言うけどあれの開発経験がフェイスというかコンサポに繋がってるとは思うで
739: 2023/08/10(木) 12:12:36.05 ID:Va/VOwas0
>>720
経験が活きてないから小隊のアプデがない
経験が活きてないから小隊のアプデがない
721: 2023/08/10(木) 02:08:03.11 ID:SfJ8pQoPr
今更あれのシステム弄ろうとしても割とブラックボックス化してそう
下手に弄ったら取り返しがつかなくなりそうではある
下手に弄ったら取り返しがつかなくなりそうではある
722: 2023/08/10(木) 02:12:08.05 ID:CiB3OwJVM
そういう意味ではフェイス育成も死にコンテンツやな
死んでる要素はガンガン削除すればいいのにな
大事に残したところで、追加された経緯知らん人間が混乱するだけやろに
死んでる要素はガンガン削除すればいいのにな
大事に残したところで、追加された経緯知らん人間が混乱するだけやろに
723: 2023/08/10(木) 02:20:02.41 ID:avQq0mRS0
フェイス育成ほんと虚無だと思う
724: 2023/08/10(木) 02:51:36.62 ID:UQ0koE7c0
どうしても育成要素いれたいなら全員共通のレベルにしろ
725: 2023/08/10(木) 05:52:47.13 ID:2o/GuCFNM
コンサポフェイスは火力出なくてもいいから回復しっかりしてくれ
遅れた頃に回復始めて纏めたら回復間に合わないのどうにかしてほしい
遅れた頃に回復始めて纏めたら回復間に合わないのどうにかしてほしい
726: 2023/08/10(木) 07:21:35.22 ID:y482XrHR0
プログラムって書いた人によって癖とかすごい出るから
他の人が後からいじることって難しいらしいしな
他の人が後からいじることって難しいらしいしな
727: 2023/08/10(木) 08:13:17.73 ID:JCqNaFrad
大元いじらないとバランス調整無理なのに過去の要素には手を付けずに新しい要素追加でしかテコ入れできない状態に突入したときのネトゲ現象
728: 2023/08/10(木) 09:42:53.21 ID:2o/GuCFNM
小隊もLv60で止まったまんまだし育てたバトルジョブのリテイナーも一緒にID行けないしバディチョコボもRANK20から進展なし
無人島とかPvPコンテンツ作る前に見直す所あるんじゃないんですかね吉田さん?
無人島とかPvPコンテンツ作る前に見直す所あるんじゃないんですかね吉田さん?
729: 2023/08/10(木) 10:15:18.87 ID:rs3aqV0cd
小隊に関してはコンサポがある程度対応終わったら手をつけるって言ってたと思うが
730: 2023/08/10(木) 10:19:51.27 ID:RZZlD+zfd
小隊やバディなんてどうでもよくね
732: 2023/08/10(木) 10:32:49.68 ID:vEFDDR0a0
バディはいつも連れ歩いてるしアフィ上限上げてほしいわ
733: 2023/08/10(木) 10:50:22.88 ID:Nn+iTJRJr
バディってランク上がっても別に火力上るわけじゃないでしょ?
734: 2023/08/10(木) 10:55:37.91 ID:JCqNaFrad
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1690637811/