人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

2 コメント

【FF14】占星術師は7.0の改修でどのように生まれ変わるんだろうな

占星術師


320: 2023/07/31(月) 22:36:03.50 ID:rnFAiwh50

最近はGCD化がお気に入りみたいだからカードがGCD化するんじゃないかと思ってる





321: 2023/07/31(月) 22:50:01.57 ID:b35dNEt40

カードがGCD化したらライスピのリキャスト90にちゃんと意味が生まれるからそれはそれで嬉しい
マイナーアルカナは...手遅れですね





322: 2023/07/31(月) 23:13:07.80 ID:JqNcVkll0

ソレアリキでマレフィクの威力削られるからもうカード投げる行為に意味が全くないと思うんだよな




324: 2023/08/01(火) 01:13:10.29 ID:vOlt5VQg0

マイナーアルカナはジョブHUD側にリキャ時間表示が一番手取り早い解決法かな
おそらく置き換えアクションで裏のリキャみれる仕組みがないんでしょ?たぶん あったらごめんなさい
まあ面倒くさいから、戦闘開始時にドロー済みで使用してから60秒後にロードかレディが勝手にドローされるでいいと思うけど





325: 2023/08/01(火) 01:20:38.81 ID:xx1PXv2E0

占は歩きながら出来る火力ロスない行動が少なすぎるから何か詠唱なしのGCDアクション追加してくるとは思う
でもそれがカードだと使いにくそうだなぁ





326: 2023/08/01(火) 01:34:32.54 ID:yX/gLkuD0

70だっけかマイナー、ほんとなんでカンストご褒美スキルがあれになったのか




327: 2023/08/01(火) 03:08:55.05 ID:EVk1N81I0

カードがGCDになればライスピをバースト外で使えるようになる可能性はある




328: 2023/08/01(火) 04:44:08.89 ID:vOlt5VQg0

カードGCDはないと思うな
そうすると、カード1枚に対して
シナジー+フォールマレフィク1回分の価値を持たせないといけないわけだから、調整的な話でかなり面倒くさいことになりそう 味方を対象にタゲるから+でダメージもつけるってことはできないだろうし、円範囲とかにするとコンテンツによっては色々壊れる
よくてドロー後に次の詠唱短縮とかじゃないかな?そもそもライトスピードリキャ60の2スタックでほぼ解決するんだけど





329: 2023/08/01(火) 05:09:55.15 ID:fHDmwZn60

下手くそ占は下手くそ白より相方に負担かけるから簡略化したほうがいいと思うけど
テクニカルなジョブが好きなのーとかいう層がうるさいんだろうな





330: 2023/08/01(火) 07:19:42.63 ID:6TaQMbl/0

他スレでも出会ったテクニカル占すごい
テクニカル占難しいって連呼してるのいるけどパッド以外だと難易度変わらんぞマジで





331: 2023/08/01(火) 07:51:55.75 ID:yX/gLkuD0

おっ、いつものマクロ()占くんかな?




332: 2023/08/01(火) 09:50:37.32 ID:VE4Jbrlb0

学者が5.0で大幅に仕様変更された時も
自称テクニカルジョブ好きの学者使いが
学者がチ〇パン用になってしまった、みたいに発狂してた記憶がある





333: 2023/08/01(火) 10:11:35.77 ID:0MfEV2YG0

簡易化あったっけ?
詠唱中にペットアビ使えないのは明確に弱体だったし結局ヒラ全体を詠唱1.5秒にするまで歪み続けてた
白学のDOT減ったのはDPS出てないヒラへの緩和にはならなかった





334: 2023/08/01(火) 10:12:34.26 ID:Jw3/yFFr0

逆に広域アーゼマ復刻したらクッソおもろいのにな




335: 2023/08/01(火) 11:17:29.07 ID:vOlt5VQg0

シナストリーはただ暇なときに味方に投げて遊ぶためだけのスキルになってるわ
本当にマジでよっぽどのことがない限り使わないスキル もうシンプルに回復効果アップとかにしといてほしいわ





336: 2023/08/01(火) 11:20:03.08 ID:2zuXGiL50

アビに乗るようにしたらいいのにね
まぁ使うのめんどくさいからいっか





338: 2023/08/01(火) 12:19:28.33 ID:diGybDDyM

しかし2人同時に回復出来るのが面白い筈なのにその用途で使わないよなぁ




339: 2023/08/01(火) 12:46:55.65 ID:0d+1Zu4kM

それが必要というか有効な状況がないなタンク2人に大ダメージとか




340: 2023/08/01(火) 12:50:11.50 ID:Z+YsTajqr

え?




353: 2023/08/01(火) 19:41:54.08 ID:yX/gLkuD0

テクニカル()にしても正直FF14みたいな意識がライトユーザから極零式高難易度みたいなものまであるものでは崩壊するよな
黒魔なんか強くても弱くても大体トラブル引きずる





355: 2023/08/01(火) 22:43:29.54 ID:6TaQMbl/0

テクニカル()って言われたいなら黒使えばいいのにな
占でテクニカルとか笑うわ





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1688622502/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/08/04 07:34 

運要素の仕様がクソ
特にリドローがメリット薄すぎ
運で引く要素を入れたいなら、引いた後の未来は予測可能じゃないと戦略的にクソ要素にしかならん
名無しのひかせん 2023/08/04 10:43 

一部のジョブのプロックシステムもそうだけど、運が絡む要素はもういらないわ

最新記事

【FF14】「華めく神域タレイア」の難易度ぬるすぎじゃない? Oct 05, 2023
【FF14】PS5ユーザーさん、とある機能で驚いてしまう Oct 05, 2023
【FF14】おまえらチキン買えた?【KFCコラボ】 Oct 04, 2023
【FF14】「暁月の中で一番簡単な気がする」極ゼロムスどうだった? Oct 04, 2023
【FF14】とあるユーザーさん、マヨネーズにブチギレwwwwwww【KFCコラボ】 Oct 04, 2023
【FF14】「声があるとないとじゃ全然変わるな」リーンちゃんが可愛すぎるwwwww Oct 04, 2023
【FF14】「ヒーラーはAoE避けなくてもいいから良いよね」←え? Oct 04, 2023
【FF14】パッチ6.5のメインストーリーどうだった?【ネタバレ注意】 Oct 04, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク