
678: 2023/08/03(木) 17:19:27.40 ID:CQLYvy1/p
剣術士のアイアンウィルってソロの時は発動した方がいいの?しない方がいいの?
なんか盾のマークみたいなのが光るけど耐久の代わりに火力が犠牲になるとかある?
なんか盾のマークみたいなのが光るけど耐久の代わりに火力が犠牲になるとかある?
679: 2023/08/03(木) 17:23:17.92 ID:43BfSzU/0
>>678
FF14の初期は、そういったタンクのスタンス系アビリティは
耐久力だとかが上がる代わりに攻撃力が下がるペナルティ付いてた
しかしそれはあくまで昔の話
今現在ではアビリティ使用で火力減るだとかのデメリットは存在しない
ただ単純にヘイト獲得量にボーナスがつく
FF14の初期は、そういったタンクのスタンス系アビリティは
耐久力だとかが上がる代わりに攻撃力が下がるペナルティ付いてた
しかしそれはあくまで昔の話
今現在ではアビリティ使用で火力減るだとかのデメリットは存在しない
ただ単純にヘイト獲得量にボーナスがつく
681: 2023/08/03(木) 17:25:12.58 ID:CQLYvy1/p
>>679
じゃあチームプレイ専用か
ありがとう
じゃあチームプレイ専用か
ありがとう
682: 2023/08/03(木) 17:30:18.42 ID:43BfSzU/0
>>681
単純にそうとも言い切れない。貢献度の計算時に参照されるからだ
このFF14には、貢献度の計算という要素が存在する
具体的にはFATEの評価の銅、銀、金評価を判定するだとか
モブハントにおいてAモブやSモブを討伐した際の報酬計算に影響する
これはもはや常識になってしまっていることだが
Aモブ討伐で稼ぐには、タンクジョブでスタンスONにするのが良い
そんなの関係あるのかよ? と思う人も多いだろうが、
スタンスは普段からONにしておいた方が、楽する、得する場面は多いはず
例えば、他のプレイヤーが先に攻撃をしかけた相手であっても
タンクでスタンスONした状態で横殴りしてやればおそらくは十分に貢献したとみなされて
クエストで討伐対象となっているエネミー討伐のカウントが進みやすくなるはず
単純にそうとも言い切れない。貢献度の計算時に参照されるからだ
このFF14には、貢献度の計算という要素が存在する
具体的にはFATEの評価の銅、銀、金評価を判定するだとか
モブハントにおいてAモブやSモブを討伐した際の報酬計算に影響する
これはもはや常識になってしまっていることだが
Aモブ討伐で稼ぐには、タンクジョブでスタンスONにするのが良い
そんなの関係あるのかよ? と思う人も多いだろうが、
スタンスは普段からONにしておいた方が、楽する、得する場面は多いはず
例えば、他のプレイヤーが先に攻撃をしかけた相手であっても
タンクでスタンスONした状態で横殴りしてやればおそらくは十分に貢献したとみなされて
クエストで討伐対象となっているエネミー討伐のカウントが進みやすくなるはず
683: 2023/08/03(木) 17:41:43.51 ID:CQLYvy1/p
今日始めたど素人なのでよく分かってないけど
デメリットがないなら手癖でオンにしとく
丁寧にありがとう
デメリットがないなら手癖でオンにしとく
丁寧にありがとう
684: 2023/08/03(木) 17:58:44.55 ID:rc6SSgo90
始めたてならまだしばらく先の話になるから今は気にしなくてもいいけど
8人レイドやアライアンスレイドではタンクが複数いて
脳○でスタンスオンにしてるとめちゃくちゃなことになるからそこだけ注意ね
8人レイドやアライアンスレイドではタンクが複数いて
脳○でスタンスオンにしてるとめちゃくちゃなことになるからそこだけ注意ね
686: 2023/08/03(木) 18:21:16.80 ID:Of0CEZ+U0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1689573556/