282: 2023/07/27(木) 23:58:27.69 ID:DjWwVaTJa
反射神経のレイテンシ500msくらいある〇〇共が疾風の使いどころにいちいちケチつけるのも深刻なBH不足の要因のひとつなんだろうな
285: 2023/07/28(金) 00:01:27.43 ID:90VMcHLaM
ガイアの線伸ばしで最初から疾風するのでなくて線伸ばしきる手前で疾風するとみんな落ちて楽しめそうだな
288: 2023/07/28(金) 00:03:14.85 ID:YfDuD6xTd
>>285
スプリントで対策しときますね!
スプリントで対策しときますね!
291: 2023/07/28(金) 00:04:13.64 ID:c+/cI1ot0
>>288
1回目スプリント使ったの見てから2回目に打てばよさそうですね🤗
1回目スプリント使ったの見てから2回目に打てばよさそうですね🤗
293: 2023/07/28(金) 00:06:33.30 ID:YfDuD6xTd
>>291
もう火力で押し切るしかないじゃないですか・・・🥺
もう火力で押し切るしかないじゃないですか・・・🥺
243: 2023/07/26(水) 23:02:55.70 ID:TOELajtd0
端の手前で疾風発動されるとキャラコン上手い奴でも突っ込むからなあ
245: 2023/07/26(水) 23:05:49.61 ID:Q2BmK3Bm0
不慮の事故っていうのは油断した時に起きるんだよね
疾風はそれを思い出させてくれる素晴らしいスキルだよ🥺
疾風はそれを思い出させてくれる素晴らしいスキルだよ🥺
250: 2023/07/26(水) 23:18:21.95 ID:Q2BmK3Bm0
サモンダークネス!
🥺🥺🥺🥺ワーワー🥺🥺🥺🥺
🥺🥺🥺疾風怒涛!🥺🥺🥺🥺
🥺ワー!!
🥺🥺🥺🥺ワーワー🥺🥺🥺🥺
🥺🥺🥺疾風怒涛!🥺🥺🥺🥺
🥺ワー!!
254: 2023/07/26(水) 23:20:43.19 ID:OoR5ffxuM
2層はどこに疾風使って欲しいんだ?
3ボンド練習で成功率上げるために3ボンドで使うようになってからはそこと、開幕頭割りの所と、タレットの所と、進撃で使ってるわ
ちゃんとした返答がなかったら来週の消化で西島で使うからな
3ボンド練習で成功率上げるために3ボンドで使うようになってからはそこと、開幕頭割りの所と、タレットの所と、進撃で使ってるわ
ちゃんとした返答がなかったら来週の消化で西島で使うからな
331: 2023/07/27(木) 00:14:14.64 ID:p2hnjcA10
>>254
入れてほしいところじゃなくて自分で入れてるところだけど
最初のリングホーリー、ボンド3、震撃ノクバに入れてる
最近は流石にないけどディバイドプルームで移動遅くて恐慌ついてる奴いたら震撃ノクバのをプルームにずらしてる
入れてほしいところじゃなくて自分で入れてるところだけど
最初のリングホーリー、ボンド3、震撃ノクバに入れてる
最近は流石にないけどディバイドプルームで移動遅くて恐慌ついてる奴いたら震撃ノクバのをプルームにずらしてる
256: 2023/07/26(水) 23:21:12.37 ID:ZMDhjLEg0
QSK(急に疾風がきたので)
260: 2023/07/26(水) 23:23:56.59 ID:u3xy91cld
サイコロで疾風してもよかですか🥺
引用元:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1690363635/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1690449611/