790: 2023/07/07(金) 17:03:56.55 ID:ESwkjqpTd
FF14でブリンク言うやつはあほだと思ってる全部ダッシュスキルなのに
796: 2023/07/07(金) 18:16:32.27
>>790
お前みたいなのを〇〇って言うんだよ🙄
言葉が使われた始めた当初は違ったかもしれんが今じゃ移動系スキルはどれもブリンクって呼ばれるんだよ🙄
いつまでも据え置き機のことファミコンって言っちゃうおじさんと同じやぞ🙄
お前みたいなのを〇〇って言うんだよ🙄
言葉が使われた始めた当初は違ったかもしれんが今じゃ移動系スキルはどれもブリンクって呼ばれるんだよ🙄
いつまでも据え置き機のことファミコンって言っちゃうおじさんと同じやぞ🙄
791: 2023/07/07(金) 17:16:01.50 ID:HrH7yNFN0
リーパーの瞬間移動をブリンクいうのは理解できなくもないけど
タンクのインターヴィーンやオンスロートは突進スキルといったほうが無難じゃね?
仮に初対面の固定メンバーが「ブリンク」とか言い出したらわろてまうかも
タンクのインターヴィーンやオンスロートは突進スキルといったほうが無難じゃね?
仮に初対面の固定メンバーが「ブリンク」とか言い出したらわろてまうかも
792: 2023/07/07(金) 17:53:49.67 ID:jM4jnTnf0
それはお前の中でそうだというだけで今は色んなジャンルで通常移動よりも高速で移動するスキル全般をさしてブリンクと呼称されることがあるのだよ
795: 2023/07/07(金) 18:15:36.85 ID:gyaxWdBj0
>>792
ブリンクの元の英単語の意味は「点滅する」とかそういう意味
ゲームとかで短~中距離ワープを使うとキャラが一瞬消えて、移動先に出現するという所からブリンクと呼ばれるようになったんだろう
多くのゲームでブリンクという言葉が使われているのは理解しているが
だいたいが「任意の方向に短~中距離のワープや高速移動を行い(さらに多くの場合はダメージの無いもの)」に使用する事が多いだろう
一方で、タンクの急接近するスキルは、敵を対象の取るわけで任意の方向ではないし、ぶつかった際にダメージもあるわけでブリンクというには相応しくないだろ
ブリンクの元の英単語の意味は「点滅する」とかそういう意味
ゲームとかで短~中距離ワープを使うとキャラが一瞬消えて、移動先に出現するという所からブリンクと呼ばれるようになったんだろう
多くのゲームでブリンクという言葉が使われているのは理解しているが
だいたいが「任意の方向に短~中距離のワープや高速移動を行い(さらに多くの場合はダメージの無いもの)」に使用する事が多いだろう
一方で、タンクの急接近するスキルは、敵を対象の取るわけで任意の方向ではないし、ぶつかった際にダメージもあるわけでブリンクというには相応しくないだろ
800: 2023/07/07(金) 18:34:19.40 ID:jM4jnTnf0
>>795
だからふさわしくないとかどうとかお前の中ではそうなんだね、ってだけの話
だからふさわしくないとかどうとかお前の中ではそうなんだね、ってだけの話
801: 2023/07/07(金) 18:37:04.13 ID:gyaxWdBj0
>>800
せやなw
ブリンク()もお前の中だけだぞw
エドモンド本田のスーパー頭突きもブリンク扱いしてそうw
せやなw
ブリンク()もお前の中だけだぞw
エドモンド本田のスーパー頭突きもブリンク扱いしてそうw
793: 2023/07/07(金) 17:57:00.97 ID:hBNZZXoI0
つまりタンクバスターってことだろ?👍
794: 2023/07/07(金) 18:11:58.88 ID:UfFloIT20
しれっとFF11やってるやつがいて草
797: 2023/07/07(金) 18:23:40.85 ID:UfFloIT20
そういやタンクバスターってどれくらい使われてるんだろうなw
822: 2023/07/07(金) 21:20:11.80 ID:nBvtWcmkM
>>797
その言葉が流行り出したのは
ちょうどcactbotのコールだね
あれでタンクバスターっていう人が一気に増えた
〇案るも使い出したし
〇〇にも
その言葉が流行り出したのは
ちょうどcactbotのコールだね
あれでタンクバスターっていう人が一気に増えた
〇案るも使い出したし
〇〇にも
798: 2023/07/07(金) 18:25:52.86 ID:VoWSW1/T0
L●Lのせいで移動スキル全般はワープだろうとダッシュだろうと地点指定だろうと対象指定だろうと
ブリンクと呼ぶと躾けられてしまった
ブリンクと呼ぶと躾けられてしまった
802: 2023/07/07(金) 18:43:27.63 ID:zgS45DUC0
用語の話はもういいです
803: 2023/07/07(金) 18:45:46.22 ID:y/JPybKFr
13年間FF14やってきてブリンクなんて言ってる奴に一度も会ったことが無い
805: 2023/07/07(金) 19:01:32.73 ID:yzlBbed20
忍者の月影雷獣爪がトッシングウェイってバカにされた時の言葉も突進じゃねえか
ブリンクウェイって誰も言ってないぞw
ブリンクウェイって誰も言ってないぞw
806: 2023/07/07(金) 19:03:47.42 ID:qpky+UVsp
そんなしたい話なの?それ
808: 2023/07/07(金) 19:28:13.98
ブリンクは意味分からんやつも多いからその単語じゃ流行らないし語感も悪いからだろ🤔
そもそもレポリットの命名規則にあってないからな🤔
ガチのガのものかな🤔
そもそもレポリットの命名規則にあってないからな🤔
ガチのガのものかな🤔
812: 2023/07/07(金) 19:38:01.83 ID:HIw+Hc1q0
阿修羅閃空はブリンクでいい?
813: 2023/07/07(金) 19:46:17.68 ID:N8N7ammgM
ゴージの飛鳥文化アタックもブリンクだぞ
オシャレだろ?
オシャレだろ?
815: 2023/07/07(金) 20:02:32.34 ID:rdDsyZ2od
普通に昔からFF14やってきた人はブリンクとかタンクバスターとか言わなくない?
なんか他のゲームか何かにかぶれてるイメージ
なんか他のゲームか何かにかぶれてるイメージ
817: 2023/07/07(金) 20:34:07.72 ID:C+0GSjLi0
>>815
タンクバスターはそのままの意味で外人とプレイする時に伝わるからねその流れかな
ブリンクはLoLから流れてきたっていうより時期的にはヴァロ臭いんだよな
タンクバスターはそのままの意味で外人とプレイする時に伝わるからねその流れかな
ブリンクはLoLから流れてきたっていうより時期的にはヴァロ臭いんだよな
816: 2023/07/07(金) 20:30:01.62 ID:x53j7qaM0
ブリンク派が少ないので満足ですわ
ブリンキングウェイはMOBA系のゲームでもやってろ
ブリンキングウェイはMOBA系のゲームでもやってろ
831: 2023/07/08(土) 00:37:43.83 ID:Lj48HJOQ0
FF11だけかと思ってたけどFF14にもNPC専用魔法でブリンクあるんだな
834: 2023/07/08(土) 01:18:31.50 ID:rze4rADs0
イルーシブジャンプ=ブリンク
スパインダイブ=おおむねブリンク
ハイジャンプ=点滅するから正しい意味でブリンク
スターダイバー=ブリンクと認められない
スパインダイブ=おおむねブリンク
ハイジャンプ=点滅するから正しい意味でブリンク
スターダイバー=ブリンクと認められない
841: 2023/07/08(土) 08:15:20.15 ID:i/32e/WV0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1688012794/