人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

24 コメント

【FF14】ヤバいって言われているエレメンタルDCだけど結局どうなの?

FF14 トンベリ


149: 2023/07/06(木) 18:00:26.14 ID:Gu0er90oa

データマンもわりと早いうちからメテオよりエレやべぇっていってたけどエレやべぇよな
〇〇大好きメテオと違って真のヤバさがある
一昔前まで大人しかったE言語たちが自らが主役と言わんばかりに自己主張して日本人が端に追いやられてるサーバーだもん
パーティ募集以上にヤバさを感じるのがリムサとかで、どのサーバーに行っても白チャの英語が飛び交ってるからな
日本語とか本当に見れなくなってるから、あそこが実質的なオセアニアDCになっている
だからオセアニアDCにあいつらが入植する必要も無くオセアニアは使われないままよ






152: 2023/07/06(木) 18:57:38.65 ID:QoNTDEHS0

>>149
オセアニアできた頃トンベリフレがみんな行ってしまって悲しいと言ってたが最近みんな戻ってきて楽しいとか言っててほっこりした

オセアニアDCいらねえじゃんw





150: 2023/07/06(木) 18:06:14.10 ID:wNoozBjVa

エレに行きたい




151: 2023/07/06(木) 18:32:27.67 ID:yh3OOamm0

日本人が追いやられてるってのは英語がわからんからそう感じるだけでは…?ひがいもうそうー




154: 2023/07/06(木) 19:00:47.30 ID:qQRiSEUAM

データセンター日本で選んだ新規ちゃんからしたら、
街中やCFが英語ばかりじゃ続かんだろ





174: 2023/07/07(金) 18:08:04.58 ID:YH2C3ADS0

>>154
レガシー版FF14でも初日から外国人支配のサーバーあったんよ
外国人にサウザンドニードルの作成を4本分頼まれて、全部失敗して謝り倒したのはいい思い出





156: 2023/07/06(木) 19:37:17.45 ID:YVAesSk60

エレ民だけど、英語白チャ飛んでいるのはトンベリ帝国と衛星国だけで、辺境の田舎村は日本人が多いよ
新規ちゃん、いっしょに田舎でのんびり過ごそうぜ!空き地もあるよ!





160: 2023/07/06(木) 20:55:24.99 ID:tODV3aR70

>>156
M.Lはないんだろ





157: 2023/07/06(木) 19:55:27.40 ID:YM/ZmNTxa

割と優遇になってる村にいるけど白チャで英語はあまり見ないな
クロスでパーティ募集掛けるとたまにEさんが入ってくるくらいでCFで当たるのも日本語多いから騒がれてるのを見てもそこまで?って思ってる
流石に零式は英語の募集文多いから入らないけど極のRFはgame8で通じるのよね
エレの田舎は割と快適よ





158: 2023/07/06(木) 20:06:08.69 ID:39FFpj7Q0

エレで元々問題ないや慣れてしまった奴にとっての快適は他DC民からしたらとんでもない状況なんだろうなと察する




161: 2023/07/06(木) 21:18:50.46 ID:TP6dbK+1a

世の中いろんな奴がいて考え方が理解できない相手も多いって事さえ覚えておけばエレ暮らしは悪くないよ
似たもの同士で固まってそれ以外を排除する心地よさが好きなら向かん





162: 2023/07/06(木) 21:56:46.24 ID:1PUjBPdv0

排除というか言語通じないなら交流もないんだよなか




164: 2023/07/07(金) 01:07:18.43 ID:+ChHeR2r0

むしろゲームしながら英語のレッスンできるなんてお得だろ




170: 2023/07/07(金) 14:58:06.98 ID:PDzxNQKH0

>>164
ポジティブやな、いいぞ





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1688270468/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/07/09 01:28 

FF16大失敗した吉田にはDCどうこうっていう気力とかもうないだろ…
名無しのひかせん 2023/07/09 01:37 

むしろ外人勢は適当だからこっちも気使わなくていいし気楽でいいけどな
後、外人って言っても日本好きな台湾人多いから
むしろコミュニケーション取るのおもしろい位だわ
名無しのひかせん 2023/07/09 01:44 

零式のことさえ考えなければ快適。零式は既に英語の募集が9割を占めるから素直にマナかガイアに行った方がいい。
名無しのひかせん 2023/07/09 01:46 

高難度のマナ一極化になってから気が付いたけど
エレ出身者は悪い意味で目立つ行動や言動を取る人間が多いなって思ったわ
地雷率の高さも他のDCと比べて圧倒的
有名人がいるって理由で始めた人間が多いからかゲームに対する熱意自体は低めな人が多い
ゲームがやりたいってよりかは馴れ合いがメインですって人間には良い環境なのかもだけど
名無しのひかせん 2023/07/09 01:53 

日本人も外国人も細かいこと気にしない人が多くて気に入ってる
いちいち気にしてるとやってらんないから自然とそうなったんだろうけど
名無しのひかせん 2023/07/09 02:18 

エレは別に挨拶の有無気にする繊細ヤクザもおらんからな
CFも終始無言で終われるから気楽や
名無しのひかせん 2023/07/09 02:34 

日本DCでトラブル起こした日本人の最後の逃げ場
名無しのひかせん 2023/07/09 02:39 

ルレとか極までならエレは快適だけど、零式はE言語しかねーからそこだけかな辛いのは
名無しのひかせん 2023/07/09 03:14 

エレのアラルレとかヤバさを通り越して笑えるぞ
DCトラベルできるんだしマナ民は一度体験してみると良い
名無しのひかせん 2023/07/09 03:26 

↑陰湿民来るので勧誘しないでください><
名無しのひかせん 2023/07/09 03:31 

大回転アーリマンは実在するんだぞ
名無しのひかせん 2023/07/09 06:13 

>>7

メテオできる前はマナとガイアを行ったり来たりしてた
エレはそういうやつが来ないから中にいるやつは基本まとも
挨拶あるなし如きでわーわー言うやつはいない
名無しのひかせん 2023/07/09 09:02 

このネタ好きやな〜w
エアプか小説家か別の世界線の奴かは知らんが、もう飽きられてるぞ?
名無しのひかせん 2023/07/09 09:19 

ここも煽り記事多いね
名無しのひかせん 2023/07/09 09:46 

エレはヤバイから来なくていいよ
それくらいでギャーギャー言うやつと一緒にやりたくないからエレでやってるし
名無しのひかせん 2023/07/09 09:56 

アンラマンユ大回転が見られるのはエレメンタルだけ!
と思いきや、ガイアでもたまにあったりする
名無しのひかせん 2023/07/09 11:04 

昔のエレDCは結構好きだった、今は知らんが
名無しのひかせん 2023/07/09 12:04 

マジで極までなら何も問題ない
零式はもうだめです 人の多い時間でもEの募集しかない
名無しのひかせん 2023/07/09 12:35 

エレでは毎日アンラマンユ大回転してるんだろ?
名無しのひかせん 2023/07/09 13:36 

最近は英語できないが人は少ないんじゃないか。
名無しのひかせん 2023/07/09 15:25 

エレメンタルはグンマーではないぞ
名無しのひかせん 2023/07/09 16:47 

エレの野良民だがpt募集の9~8割Eなのはやべえ。俺もだが日本人はほとんどマナとかにトラベルしてる。エレのJP pt入ってもなかなか集まらん。JPonlyなけりゃ外人は喜んで飛び込んでくる。むしろ書いてあっても来る
名無しのひかせん 2023/07/09 17:10 

マナは無法地帯かもしれないがエレは動物園だよ、ムツゴ◯ウさんみたいな人なら楽しめる
名無しのひかせん 2023/07/09 20:33 

やべえのが多いからってトラベラーになって逃げ出すのは構わんけど
逃げた先でお前がやべえ奴になって悪印象を植え付けるのに一役買うのはやめろ

最新記事

【FF14】クレメンシーやフィジクって使われると嫌? Oct 03, 2023
【FF14】オンサルハカイルとシールロックってどっちが指揮難しいの? Oct 03, 2023
【FF14】みんなチキン予約した?【KFCコラボ】 Oct 03, 2023
【FF14】フロントラインでベテラン暗黒が無言だった時の合わせってどうしてる? Oct 02, 2023
【FF14】パッチ6.5でナイトが強化! Oct 02, 2023
【FF14】タンク強攻撃に巻き込まれるやつwwwwwwwww Oct 02, 2023
【FF14】カッパの着ぐるみが実装されるわけだけど Oct 02, 2023
【FF14】最近ストーリー追いついた新規ちゃんがアンビストマに乗ってたんだが Oct 02, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク