人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

15 コメント

【FF14】アビなくなるとドシスしかしない賢者が多すぎる件

FF14 賢者


728: 2023/05/30(火) 10:36:38.11 ID:PKcdD34i0

しっかし今回は賢者クソ多いわ
こいつらマジでアビなくなるとドシスしかしねえ事多いから零式の練習ではあまり一緒したくねえんだよな
色々重なって足りねえ時に相方が必死に詠唱複数回ヒールしてる時ですらドシス連打はマジでグレアおばさんの再来に見えてしまう
賢者が詠唱ヒールしたくねえのはわかるけどやらねえ癖ついてる奴多すぎるわ






731: 2023/05/30(火) 12:25:31.24 ID:8uN0QJ1E0

>>728
賢者でアビヒール枯渇するってそもそもパーティの何かが悪いからじゃね
ゴルベーザも黒い牙まではアビヒールしかせんよ
メテオからはバリアもり出すけど





736: 2023/05/30(火) 12:40:11.80 ID:T1nv7iga0

>>728
賢者はアビなくなるとまじで弱いからね
ペプシスが学と同じ15秒リキャなら・・・まぁ強すぎるんだけどさ





733: 2023/05/30(火) 12:32:27.92 ID:8uN0QJ1E0

相方がっていうよりDPSが被弾しても頭割入ってくるからその保険かなー
ドルオコレでケアしただけじゃ死んじゃうし





737: 2023/05/30(火) 12:46:34.73 ID:/ri7efzoa

グレアよりドシスのほうが威力高いんだからパーティ全体の利益を考えるなら極力詠唱ヒールを控えるべきじゃん
「相方が詠唱してるのに!」って、だからなに?私が苦労してるんだからお前も苦労しろ!ってこと?
模範的〇〇仕草だね





738: 2023/05/30(火) 12:49:25.70 ID:VCV8uWL30

詠唱ヒールでの戻しは基本的にはピュアの仕事
足りなければ手伝ってやるけど





739: 2023/05/30(火) 13:01:37.41 ID:gRt4cqre0

うおおお
プログノシス!プログノシス!プログノシス!





740: 2023/05/30(火) 13:02:04.04 ID:POuB36X00

学賢が士気プログノシスするよりメディカラアスヘリ1枚のほうがよほど回復するしな
まぁそれをHPの戻しは(全部)ピュアの仕事って解釈してガチで何もしないやつもたまにいるけど





741: 2023/05/30(火) 13:19:32.11 ID:8uN0QJ1E0

ペブシスとプネウマはおめーが死んだときの予備なんじゃっておもてる




742: 2023/05/30(火) 13:21:23.38 ID:kjbP5LEmd

相方のこと1ミリも考えてないからヒールも頑張っちゃってるなぁ
ちゃんとヒールしてくれる人が相方になったときに糞程オーバーヒールになってるきがするけど





743: 2023/05/30(火) 13:21:35.50 ID:POuB36X00

いやプネウマは使ってやれよ…




745: 2023/05/30(火) 13:28:00.67 ID:8uN0QJ1E0

>>743
イックソコレとピュシスで足りん場面とかほぼなくね





744: 2023/05/30(火) 13:27:43.55 ID:5dINiYWO0

PHが落ちてて咄嗟の戻しにEプロペプシス+Eプロとかは分かるけど素詠唱プログノシスとかやってる賢者おったら
無条件でクソザコ評価つけちゃうな





746: 2023/05/30(火) 13:32:59.18 ID:bauGFrICa

詠唱ヒールなしで戻せてるならいいよ




747: 2023/05/30(火) 13:43:03.57 ID:BNboTUtCp

PHに詠唱ヒールさせてプネウマ腐らせるのはちょっと




748: 2023/05/30(火) 13:48:51.61 ID:8uN0QJ1E0

実際のところケーラコレ、イックソコレ、ピュシスまいてもメディカラしちゃう奴ばっかじゃね?




749: 2023/05/30(火) 14:06:56.15 ID:T1nv7iga0

相方ヒール見ない人は少なくない
暇だったりしたら今守りのサンバとシェイクオフ入って設置型ヒール2枚だから追加の回復なくていいなとか考えだしそうだけど





750: 2023/05/30(火) 14:09:39.13 ID:POuB36X00

極ベーザくらいだったら急いで戻さなきゃならないのダブルメテオ前くらいだし、PHやるときはそこにベルとかマクロコスモス入れてるわ




751: 2023/05/30(火) 14:35:20.01 ID:BNboTUtCp

その辺のメディカラマン基準レベルの話なら好きにしたらとしか




752: 2023/05/30(火) 14:40:45.48 ID:evQzQzar0

いうてダブルメテオって処理間違えなきゃ死なんし軽減とか要らんくね?




754: 2023/05/30(火) 14:50:05.62 ID:POuB36X00

>>752
北に飛んだ塔メレーとフレアメレーが両方殴りに行って15000+47000で死んだ時クソダルかったから全快にしてバリア入れることにした





757: 2023/05/30(火) 15:20:35.65 ID:TQlhDQ6s0

連続攻撃のときのペプシスは押し得だからやれよ




760: 2023/05/30(火) 16:43:37.56 ID:eZxgD2Yc0

黒い牙にパンハイマ使ってメテオはケーラホーリズム不屈してたわ




761: 2023/05/30(火) 16:55:01.18 ID:lJGsjUT1a

賢学になったからって学に陣はらせてケーラ全く使わずEプロしてる馬鹿は賢具捨てろ




引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1678762860/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/06/03 14:38 

ドシスって名前が下品でなんかいや
なんだよドシスって
名無しのひかせん 2023/06/03 15:21 

ドシスしないとカルディア動かないんだからしゃーない
そんな事態を招いた自分のミスを棚上げするな
馬鹿被弾さえなければアビ枯渇なんかしないんだ
名無しのひかせん 2023/06/03 15:22 

学でやってると8~9割あるあるなのがバリア上書き
あのさ、性能差を見てからスキル使えよ…
貼るリソースでできることあるんじゃないの賢者君
今までバリアと組んだことないの?ねえ?
名無しのひかせん 2023/06/03 15:23 

2層にドシスマン来られると例外なく震激で詰むから来ないでくれ
名無しのひかせん 2023/06/03 15:40 

ライトな立ち回りしかできない賢者性能にも問題あるかな
採用率が低かったのが証拠なのではないでしょうか
そのくせ他ジョブの邪魔をしてしまう仕様なのも問題あるな
賢者メインの人が騒がないのってつまりは着替えられるから気にしてないってこともあるのかな?
それとも性能のことから目を逸らしてなかったことにしてるとか?

どちらにしろ自己満だけで周りにいい影響は与えていないような気がするけどね
名無しのひかせん 2023/06/03 15:45 

詠唱ヒールしたらカルディアが機能不全になるのは可哀想だとは思う
名無しのひかせん 2023/06/03 16:11 

そら一時期の白叩きに堪えられなかった下手くそグレアおばさんたちが白からお手軽賢者に移っただろうからな
いまはドシスおばさんの時代だよ
名無しのひかせん 2023/06/03 17:16 

白叩きで逃げた奴らは白が好きだったわけじゃなくて
かわいい白やってるあたしかわいいだったんだから上手いわけがない
賢者やろうが占やろうがなんなら白やろうが下手くそに決まってる
名無しのひかせん 2023/06/03 17:40 

相方や全体の状況を考えられずに、〇〇するのは☓☓の仕事!とか言っちゃってるのは
所詮その程度でしかないわな
名無しのひかせん 2023/06/03 18:29 

賢者自身も自身がバリアを貼らないと!って過信しすぎて学がペアのときにもそれを発揮するとえらい目に遭うってことも無きにしも非ず・・・
ケースバイケースな立ち回りもあり得るから、スキルをよく知り、ペアの動向をきちんと観察するのも必要ってことでここは1つ
名無しのひかせん 2023/06/03 19:01 

※3
BH被りなんて極までなんだからでそこまでカリカリすんなよ
確かにバリア上書きされることあるけど
そういう賢者ないし学は大抵OH気味だし任せればいいじゃん
Nコンテンツではマジでどうでも良いし
零式をわざわざ被りでやってる馬鹿なら知らない
名無しのひかせん 2023/06/03 21:39 

>>11
勝手に線引きするな
ジョブコンセプトとしてどういう立ち回りが要求されるのかを話してる相手にそういうおためごかしのような理論は全く必要じゃないよ

賢者ってこんな人ばっかなのかね
名無しのひかせん 2023/06/03 23:39 

仮にptの軽減とかがおかしくてアビ枯渇するんだとしてもそれを言い訳にして詠唱ヒールしなくていいわけじゃないんだよね…
名無しのひかせん 2023/06/03 23:52 

その時のPTの様子を見て臨機応変に対応できないようじゃルレのヒラ向いてないぞ
「そもそもバリアヒラ2人で組むな」だってジョブコンセプトの一部なんだから
名無しのひかせん 2023/06/04 04:07 

学賢の時はEプロEディア打たないので士気
鼓舞必要な場面は学者さんに任せてるわ
ケーラは打つやろ普通…

最新記事

【FF14】ギラバニア湖畔地帯:昼のBGMでかすぎ問題 Oct 03, 2023
【FF14】クレメンシーやフィジクって使われると嫌? Oct 03, 2023
【FF14】オンサルハカイルとシールロックってどっちが指揮難しいの? Oct 03, 2023
【FF14】みんなチキン予約した?【KFCコラボ】 Oct 03, 2023
【FF14】フロントラインでベテラン暗黒が無言だった時の合わせってどうしてる? Oct 02, 2023
【FF14】パッチ6.5でナイトが強化! Oct 02, 2023
【FF14】タンク強攻撃に巻き込まれるやつwwwwwwwww Oct 02, 2023
【FF14】カッパの着ぐるみが実装されるわけだけど Oct 02, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク