694: 2023/05/25(木) 01:14:43.99 ID:M2T9qt79
>>690
モンクも中々いいじゃん
出る杭打たれ過ぎず、常にちょうどいい
モンクも中々いいじゃん
出る杭打たれ過ぎず、常にちょうどいい
728: 2023/05/25(木) 01:49:23.31 ID:hLmQrW5c
>>690
極と比べるとごっそり落ちるな、黒w
極と比べるとごっそり落ちるな、黒w
732: 2023/05/25(木) 01:56:51.46 ID:Mh2tol+w
>>728
零式は2層・4層は間違いなくエグいからもっと黒は下がる
これを見越して黒強化ならまぁ妥当
零式は2層・4層は間違いなくエグいからもっと黒は下がる
これを見越して黒強化ならまぁ妥当
736: 2023/05/25(木) 02:00:47.12 ID:gk/ErvcZ
>>690
ずっと詩人、モンク、黒は人気なしトリオだったけど黒様人気は上がるのだろうか
ずっと詩人、モンク、黒は人気なしトリオだったけど黒様人気は上がるのだろうか
740: 2023/05/25(木) 02:06:03.53 ID:Z873ibqC
>>736
詩人大人気だったのを踊り子様のために叩き落としただけじゃね
詩人大人気だったのを踊り子様のために叩き落としただけじゃね
691: 2023/05/25(木) 01:12:26.58 ID:HdJfSGeJ
竜騎士いつもいい位置にいるな
そして侍リーパーの差が零でもこのくらいの差なら
回復ある分リーパーがありがたいけど中身が初心者多そうなのがなぁ
そして侍リーパーの差が零でもこのくらいの差なら
回復ある分リーパーがありがたいけど中身が初心者多そうなのがなぁ
700: 2023/05/25(木) 01:16:53.77 ID:yO/oN1h6
>>691
シナジー吸える量の差で見た目より差は大きい気がする
踊いたら特に
シナジー吸える量の差で見た目より差は大きい気がする
踊いたら特に
711: 2023/05/25(木) 01:29:22.36 ID:HdJfSGeJ
>>700
確かにaも考えるとそうだなぁ
そう考えると結局侍+踊りがいいのか、リ+機がいいのかみたいな構成まで考えてくなってくるけど
しかしどういうPTがrの総和が大きくなるかとかまではlogsじゃわからんのよね結局
せいぜいスピードとかで察するくらいで
確かにaも考えるとそうだなぁ
そう考えると結局侍+踊りがいいのか、リ+機がいいのかみたいな構成まで考えてくなってくるけど
しかしどういうPTがrの総和が大きくなるかとかまではlogsじゃわからんのよね結局
せいぜいスピードとかで察するくらいで
693: 2023/05/25(木) 01:14:21.60 ID:3J2Ikuav
忍者は木人の極でこれなら動かされる零式じゃもうちょっと伸びるだろう
695: 2023/05/25(木) 01:14:52.22 ID:+MH2EBvu
タンクはrで比較する意味皆無だからaで見ろ
まあナイトが最下位になって暗黒3位になるだけなんだけどね
まあナイトが最下位になって暗黒3位になるだけなんだけどね
696: 2023/05/25(木) 01:15:15.72 ID:vpJEJw3T
ノーマルの低パーフなんてゴミしかいないから95と99で見てみたけどそれでもタンクはガ>戦>暗=ナって感じだな
aでもrでも
aでもrでも
697: 2023/05/25(木) 01:15:20.67 ID:myY9OArx
戦ガで安定かな
698: 2023/05/25(木) 01:15:54.83 ID:myY9OArx
忍者はギミックに強いから実戦で伸びる可能性もある
699: 2023/05/25(木) 01:16:29.31 ID:k3giykYH
戦士使えねーやつなんかいねーんだから誰も損してねえじゃん
負け組なんていなかった
負け組なんていなかった
702: 2023/05/25(木) 01:19:41.59 ID:Dqq1nVDK
〇ンコク「ぼ、僕の暗黒がサイキョウじゃなきゃヤダヤダヤダー!」
703: 2023/05/25(木) 01:20:08.83 ID:+MH2EBvu
強化されてもナイト弱いな
まあ軽減2枚持ちだから最下位なのが当たり前と言えば当たり前なんだけど
まあ軽減2枚持ちだから最下位なのが当たり前と言えば当たり前なんだけど
704: 2023/05/25(木) 01:22:18.68 ID:yO/oN1h6
マインドとオブレあるおかげで雑に軽減回しててもそれなりに硬いから
別にaDPSトップじゃなくても採用理由あるけどね
別にaDPSトップじゃなくても採用理由あるけどね
708: 2023/05/25(木) 01:23:56.16 ID:zS1IjVsT
>>704
そんな理由はないよ
これ、絶じゃなくてただの零式だし
そんな理由はないよ
これ、絶じゃなくてただの零式だし
710: 2023/05/25(木) 01:29:18.67 ID:yO/oN1h6
>>708
攻略段階の話よ
タイムラインあやふやな時期に輝く強さもある
トレースが大半の時期だとあんま意味無いけど
攻略段階の話よ
タイムラインあやふやな時期に輝く強さもある
トレースが大半の時期だとあんま意味無いけど
713: 2023/05/25(木) 01:31:09.83 ID:0nuOBGq7
>>710
そもそも戦士の回復を軽減に換算すると戦士のが硬いし
DPSで300という大差で負けた時点で暗黒にアドはない
そもそも戦士の回復を軽減に換算すると戦士のが硬いし
DPSで300という大差で負けた時点で暗黒にアドはない
705: 2023/05/25(木) 01:22:19.53 ID:fJEps49b
誰でもお手軽に扱える戦士がこれだけ歓迎される状況でタンク待ちとか無いな、メレーで行くわ
709: 2023/05/25(木) 01:29:06.72 ID:k3giykYH
ただの零式だろうが調整ミス()でボスがナーフされてしまう例ができてしまったからな
この数字見たらとりあえず戦ガでやるのが丸い
この数字見たらとりあえず戦ガでやるのが丸い
715: 2023/05/25(木) 01:31:59.65 ID:vpJEJw3T
でも暗黒には”安心感”があるから…
739: 2023/05/25(木) 02:05:17.84 ID:wtzcxKbm
暗黒の話題ばかりだけどヒーラーも逆転してないか?
743: 2023/05/25(木) 02:24:51.06 ID:25KwZU5f
>>739
装備が揃いだしたらシナジー組が再逆転するのかな?
装備が揃いだしたらシナジー組が再逆転するのかな?
744: 2023/05/25(木) 03:13:15.46 ID:F+QJTyU3
白ちゃんはいつも極で最強で零式で最弱になってるイメージ
746: 2023/05/25(木) 03:45:43.91 ID:ErTkK+VU
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1684816470/