4: 2023/05/18(木) 21:27:23.366 ID:OCM64/Dv0
リザおね
5: 2023/05/18(木) 21:27:37.904 ID:P+Vg1Q5P0
俺が一番うまくヒール出来るから
8: 2023/05/18(木) 21:29:04.070 ID:2uhhjF98M
重宝されるからゲームの中で居場所が作れる
9: 2023/05/18(木) 21:29:14.063 ID:T9trx4So0
嫌われてる奴は回復してくれないとか見たな
12: 2023/05/18(木) 21:29:58.252 ID:f/d0dHAxa
ヒーラーって序盤は大変だけど後半は必須職なので需要が無くならん
13: 2023/05/18(木) 21:30:23.203 ID:oKLReElR0
昔シュパッとドーンのゲームでヒーラーで野良ボス突っ込んだらヒーラー4バッファー1の地獄PT完成して俺はヒーラーをやめた
14: 2023/05/18(木) 21:31:19.029 ID:PTYAaxCB0
ヒーラー主婦層がやるって釈迦さんがいってた
16: 2023/05/18(木) 21:33:30.529 ID:fcSLLZAo0
全職やるから
他職やっとくと他のやつにどう動いて欲しいか分かるから上手くなる
他職やっとくと他のやつにどう動いて欲しいか分かるから上手くなる
17: 2023/05/18(木) 21:36:42.777 ID:f/d0dHAxa
全職はやる必要ないぞ
前衛、後衛の2キャラやっときゃマイナス要素になる動きはわかるようになる
テクニックが必要になる職は別だがな
前衛、後衛の2キャラやっときゃマイナス要素になる動きはわかるようになる
テクニックが必要になる職は別だがな
20: 2023/05/18(木) 21:39:19.174 ID:ql6T7bZg0
チヤホヤされたくてやっても結局コミュ力ないとチヤホヤされない事に気付いて空気アタッカーに戻った
21: 2023/05/18(木) 21:39:43.376 ID:avQMpkx80
ネカマだから
22: 2023/05/18(木) 21:40:38.809 ID:beGCVBmkM
殴れるヒーラーすこ
23: 2023/05/18(木) 21:40:59.149 ID:f9pB88o30
クリアできないから
24: 2023/05/18(木) 21:41:36.503 ID:jwgdy/rc0
PT組めないボッチがしょうがなくやってるイメージ
25: 2023/05/18(木) 21:41:39.457 ID:7KaKaE8uM
他人のHPを管理出来る=実質クリア権は自分に握られているみたいな理論はどっかで見かけた
27: 2023/05/18(木) 21:43:29.330 ID:zFgYXApa0
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684412806/