人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

11 コメント

【FF14】IDヒーラーって賢者が一番強いの?

FF14 賢者


380: 2023/05/13(土) 14:18:59.63 ID:7rXoMkjFd

ヒーラーは回復きついと感じたら攻撃諦めて回復に務めればいいんだけど
こんな単純な事が以外と出来ないヒーラーが多い
攻撃×3回したら回復×1が私のルールなの!って人が多い






382: 2023/05/13(土) 14:32:20.60 ID:tY9X3TQq0

ヒーラーもいろいろあるからなぁ
特に賢者みたいな攻撃型ヒーラーは、スキル揃って攻めてる間は強スキルもあり強み活かせてまとめ最強だけど
守り入るとカルディアなくなる分他ヒーラーよりきついからその辺の押し引きバランス慣れてないと想定以上のまとめ食らうときつそう





383: 2023/05/13(土) 14:37:24.08 ID:NGnmsxD/0

賢者はハイマとパンハイマが強すぎるしそれに合わせてバリアにタウロすると鉄壁だから守りも強いよ




391: 2023/05/13(土) 14:58:10.65 ID:tY9X3TQq0

>>383
スキル揃えば強いよ
問題は揃ってない間・・





401: 2023/05/13(土) 16:30:15.89 ID:NGnmsxD/0

>>391
常時リジェネもあるしこいつで落とすならどのヒラでも落とすよ





403: 2023/05/13(土) 18:18:21.44 ID:tY9X3TQq0

>>401
常時リジェネ?





404: 2023/05/13(土) 18:21:45.46 ID:NGnmsxD/0

>>403
カルディアは常時リジェネみたいなもんだろ





414: 2023/05/13(土) 19:22:38.79 ID:tY9X3TQq0

>>404
攻撃してる最中は自動回復入るけど
そうでないと入らないってのが賢者の特徴で
だからこそ強めの火力があり機動力もありうまく回ってる時は強いけど、GCDヒール回すくらい守りに入るとその自動回復がなくなる分だけ辛いって話で・・





415: 2023/05/13(土) 19:29:31.07 ID:NGnmsxD/0

>>414
オーラムまでとか適当でも落とさないしそこまで考えてヒールしてないからわからない
ごめんね





417: 2023/05/13(土) 19:47:37.43 ID:tY9X3TQq0

>>415
ジョブとしての特色の話で、オーラムまでの話をしてるわけではないんだけど
多分この話のかみ合わなさは想定してる場面が違うんかなぁ

落とすのはIL上限でなくてそのジョブに慣れてない人くらいだろうね





418: 2023/05/13(土) 19:52:53.72 ID:NGnmsxD/0

>>417
そうだね
バリアヒラのさらに鉄壁の賢者で落とすなんてあまり想像できないから想定している場面か慣れてるか慣れてないかで話は変わるから噛み合わないんだろうね
たぶん話し合っても平行のままだからこの辺で終わろか





385: 2023/05/13(土) 14:42:13.20 ID:FXsslbAV0

ヒーラーは流派多いのでっす
タンク生きてればOK派は基本的にタンクが5割ぐらいまでは放置してひたすら攻撃してたりします
逆に常に満タンにするためオーバーヒール上等の方もいます

あなただけのヒーラースタイルを見つけてみようでっす!





387: 2023/05/13(土) 14:44:35.01 ID:hgHeEVNm0

俺は学、占の時はギリギリまで回復しない派になって
賢、白の時は早期回復派になってる
ほぼ無意識だけど





388: 2023/05/13(土) 14:44:38.88 ID:UpdaxZAvr

賢者はアビヒールアホみたいに多いから攻撃の手が止まることないよ




389: 2023/05/13(土) 14:48:32.56 ID:hgHeEVNm0

IDでは賢が一番楽しいわ




390: 2023/05/13(土) 14:49:33.89 ID:DeYD5SaP0

ヒーラーは自己流あるいは職人の世界か




405: 2023/05/13(土) 18:29:17.74 ID:dE4pzG/Na

ピュシスとドルオコレぐらいしかないレベル帯でそれを上回る被ダメのタンクに当たった場面の話じゃないんか




406: 2023/05/13(土) 18:32:59.16 ID:NGnmsxD/0

つまりオーラムくらいまでのダンジョンの話をしてるの?
適当にバリア貼りながら回復だけしてれば落ちないんじゃね





407: 2023/05/13(土) 18:41:59.56 ID:2s9FeSPC0

カルディアもあるしヒラの中で一番範囲早いし落とすほうが難しい




408: 2023/05/13(土) 18:42:24.43 ID:S/rGL78nd

全体回復アビがピュシスしかない50賢者ちゃん
ボス戦面倒くさいです





409: 2023/05/13(土) 18:46:09.74 ID:rSQEzoLbd

学者も囁きしかないじゃん




410: 2023/05/13(土) 18:47:44.94 ID:rSQEzoLbd

白と占に至ってはそもそもないし




434: 2023/05/13(土) 22:37:48.52 ID:S/rGL78nd

>>410
白占はアスヘリメディカラ1発で全回するけど
賢者はピュシス切れたらケーラコレ+エウプロ+プログノシスでも戻んないじゃん





439: 2023/05/13(土) 23:47:02.61 ID:ZN8Lm95td

>>434
プログノシスを素で撃てよ
お前みたいなのが学者の邪魔すんだよ





441: 2023/05/13(土) 23:57:28.52 ID:S/rGL78nd

>>439
ん?





422: 2023/05/13(土) 20:04:35.00 ID:8atb9xqCa

詠唱ヒール連打のHPSでも追いつかない豆腐に遭ったことないのかもしれん
HoTやらアビも重ねてようやく維持できるけど更新ミスると溶けるようなやつ





424: 2023/05/13(土) 20:15:33.18 ID:NEmbKVIX0

豆腐全まとめタンクはエレだとよく見かけたなw




425: 2023/05/13(土) 20:29:30.28 ID:hgHeEVNm0

ノーバフ全まとめタンクって何故発生するんだろ
単に不慣れタンクなら全まとめなんてしないだろうし
上手いタンクのまとめ方だけ真似してバフは理解してないパターンかな
先にバフの使い方を真似して欲しいけど、そんなとこは見てないんだろうな





430: 2023/05/13(土) 21:06:29.84 ID:NGnmsxD/0

メインバリアだからかもしれないけどPHでやるよりバリアの方が落とさないけどな
新生からやっていて慣れてるだけかもしれないけど





433: 2023/05/13(土) 22:11:19.11 ID:tY9X3TQq0

>>430
慣れてるのはそうだろうけど
現環境だとオーバーヒール含める総ヒール量でいうとBHの方が多くなりがちなシチュもそこそこあるからその余力ある分楽っちゃ楽だよ

瞬間的な回復量求められるシチュも少ないからリキャスト長いそれ専用のアビでなんとかなるし





435: 2023/05/13(土) 23:11:47.26 ID:UvCCz/Eud

賢者でIDはタンク以外に被弾多い人いるときつくね




436: 2023/05/13(土) 23:34:16.75 ID:tY9X3TQq0

ヒーラーもレベル帯と色んな状況でジョブごとに強み弱みでるな
idに限らず攻略時アビ吐ききってもメディカラケアルガできる白も強いし





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1683507390/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/05/14 07:08 

強いしやっててまだ楽しい
ホーリー連打、床ドンの何が楽しいんだ
名無しのひかせん 2023/05/14 09:15 

全レベル帯の話なら落とさない力は白のほうが強いで。
ゼーメルオーラム全まとめされてもふ~んホジホジで終わるレベル。
名無しのひかせん 2023/05/14 09:40 

どれが一番強いか、どれが一番早くIDが終わるかは諸説あるけど
どれが一番楽に回せるかなら圧倒的に賢者
名無しのひかせん 2023/05/14 09:43 

賢者が楽で強いのはあくまでもエキルレとか90IDな
どのレベル帯でもって話なら楽なのは白ちゃんか学者
占賢はレベル帯によってはスキル揃ってなくてまとめられるとしんどいよ
名無しのひかせん 2023/05/14 10:26 

アビなし賢者はGCDヒール連打モードになるとクリお祈りゲーになる
で、クリが出たらエウクラなしヒールを挟んで実HPを戻してまたクリお祈りゲーに戻る
名無しのひかせん 2023/05/14 11:05 

>>1
そんな事言ったら賢者のディスクラシアなんてイナバウアーみたいじゃん
モーション変えてほしいわ
名無しのひかせん 2023/05/14 11:09 

占賢でまとめられてもしんどいと思ったことないけど
しんどいのってノーバフやわらかタンクだったり低火力DPSと合わさった時くらいじゃね
名無しのひかせん 2023/05/14 11:30 

ひとりやたらオーラムまでにこだわってるやつがいてわらた
平行線だからやめよかってなぜか上から目線だったし
名無しのひかせん 2023/05/14 13:19 

楽しいゲームです
名無しのひかせん 2023/05/14 13:47 

>>7
そりゃまともなメンツだったらどのヒーラーでも大丈夫だよ
まともじゃないメンツだった場合の話で占賢はレベル帯によっては対応する能力低い
名無しのひかせん 2023/05/14 20:56 

まともじゃないメンツと合わさった時一番きついのは白定期

最新記事

【FF14】極ゴルベーザで特定のやり方しかできない固定メンバーを蹴ったんだけど間違ってないよな・・・? May 29, 2023
【FF14】極ゴルベーザをIL640で募集してるやつ May 29, 2023
【FF14】ナイトのインビンシブルを防御バフとして使うのはありか May 29, 2023
【FF14】ヒーラー「レンジで極ゴルベーザに行ってみたら簡単すぎて怖い」 May 29, 2023
【FF14】M、Lハウスのために頑張ってギルを貯めたけど確保出来る気がしない May 29, 2023
【FF14】タムタラハードの1ボスって完全に初見殺しだよな May 29, 2023
【FF14】「クロポジとか付けないでほしい」←え? May 29, 2023
【FF14】トラベラー「確定穴くらい埋めた方がいいと思うよ」 May 29, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク