724: 2023/05/08(月) 21:26:54.97 ID:Xj0a1D9MM
氷擁護するところは無いっすね
725: 2023/05/08(月) 21:29:44.82 ID:FzYxu6Mr0
勝てそうな試合だったのに誰も大氷殴りにこなくて味方OPに引いてて負けて唖然としたわ
726: 2023/05/08(月) 21:31:14.77 ID:H1sABtJ20
敵2国が同レベの無能集団じゃねえ限り氷は無能じゃどうする事も出来ねよ。諦めろ
728: 2023/05/08(月) 21:34:31.01 ID:1F2ahJpz0
そもそも氷を叩き割るって何をさせられてるの感
クルザス西の城壁や橋を壊させろ
クルザス西の城壁や橋を壊させろ
730: 2023/05/08(月) 21:37:20.87 ID:NsEOcJVT0
>>728
お前が想像してるのは多分砕氷戦よりつまんないものになるから
お前が想像してるのは多分砕氷戦よりつまんないものになるから
733: 2023/05/08(月) 22:09:26.74 ID:W+NPqKZD0
予兆30秒もあるんだから裏から回っても悠々と大氷に間に合うのに
なんとしてでも表から入ろうとして入り口で敵と〇〇詰まりになって〇んでる〇〇草
なんとしてでも表から入ろうとして入り口で敵と〇〇詰まりになって〇んでる〇〇草
735: 2023/05/08(月) 22:19:08.59 ID:NsEOcJVT0
>>733
大氷の部屋に入るまでは殴られないルールでもあるとでも思ってんのかなあいつら
先に大氷部屋にいる国と後ろから来てる国があるのにその間を走ってんのとか最早利敵行為かと疑うレベル
大氷の部屋に入るまでは殴られないルールでもあるとでも思ってんのかなあいつら
先に大氷部屋にいる国と後ろから来てる国があるのにその間を走ってんのとか最早利敵行為かと疑うレベル
736: 2023/05/08(月) 22:43:00.55 ID:X4EEPNTR0
とー、開幕から中央行って大氷部屋に入れないゴミが申しております
737: 2023/05/08(月) 22:59:12.18 ID:rbO6r5uS0
氷待ちは今度のルール変更でTLと湧きポイント調整すれば済む話
湧き時間覚える気ない奴もUI改修でTLわかるようになるならまともになるかも
ただ結局戦い続けるやつと点数計算できない奴だけはどうしようもない
湧き時間覚える気ない奴もUI改修でTLわかるようになるならまともになるかも
ただ結局戦い続けるやつと点数計算できない奴だけはどうしようもない
742: 2023/05/08(月) 23:16:38.02 ID:H1sABtJ20
氷は最初の大または全小わきの反応で無能集団引いたかどうかがすぐにわかる
640: 2023/05/08(月) 05:03:13.92 ID:1F2ahJpz0
氷が勝っても負けても一番内容がつまらんな
氷は氷でもクルザス西に舞台を移してダスクヴィジルを落とす攻城戦にしようぜ
兵糧じゃないけど回復は生け贄をパーティーメンバーから投票で選んで食す感じでさ
氷は氷でもクルザス西に舞台を移してダスクヴィジルを落とす攻城戦にしようぜ
兵糧じゃないけど回復は生け贄をパーティーメンバーから投票で選んで食す感じでさ
641: 2023/05/08(月) 05:30:06.73 ID:I486wqpL0
氷は何故か軍師が湧きやすくクソゲになりづらい気がする
なお、モグコレ期間中
なお、モグコレ期間中
642: 2023/05/08(月) 06:06:06.06 ID:V0kuz3Fy0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1683162232/