人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

7 コメント

【FF14】シールロックってやってて楽しい?

FF14 シールロック フロントライン PvP


378: 2023/05/06(土) 15:06:08.85 ID:pvG/90Vy0

シルロは占領・防衛・枯渇・再湧きの流れのせいで戦闘長引いてマップ見れず誰も移動しないパターン多すぎるのが良くないわ
オンサルは占領したあと防衛の必要がなくて、再湧きまでが実質のインターバルになってるおかげでライトちゃんもある程度マップが見れてるんだろうな
どっちも運ゲーではあるけど確かに改善はされてるなあと思う






379: 2023/05/06(土) 15:07:34.57 ID:pvG/90Vy0

その辺は氷が一番よくできてるけど地形とタイムラインの前提知識持ってない奴が多すぎてオワ
しかもその対策が予兆表示とマウント加速とかいう斜め上過ぎてコンテンツ破壊されてさらにオワ





381: 2023/05/06(土) 15:14:56.47 ID:Kz0/ehwl0

制圧は負け惜しみガ〇〇の分も得点稼がなきゃいけないんだよな
押して対面増え続けて相手が3位になっても負け惜しみガ〇〇が文句言うだけ





504: 2023/05/07(日) 04:27:20.30 ID:F0706oar0

1位のリス中立に戻そうとするのかたくなに邪魔するバカいるよな ため息つきたくなる




506: 2023/05/07(日) 04:30:46.87 ID:ZDSp7Let0

>>504
アレはもうミトコンドリアレベルでやばい
何も理解してない





505: 2023/05/07(日) 04:30:33.96 ID:jkUUGyfh0

邪魔されてるのに3位に旗譲らないのアホすぎる




516: 2023/05/07(日) 10:34:39.22 ID:d5z7jaEX0

シルロはガ〇〇の鍋奉行
待機します!





521: 2023/05/07(日) 13:12:54.50 ID:k7Jglj1g0

シルロは今の野良だとつまらなすぎてなぁ




522: 2023/05/07(日) 13:34:19.82 ID:UZVfnxAy0

シルロは戦いたいところで戦えないストレスが本当にすごい




524: 2023/05/07(日) 13:42:49.27 ID:UZVfnxAy0

開幕とりあえず東でぶつかる文化はいつ頃できたん?高揚変わったあたりか?
別に開幕リスなんてどうでもいいのかも知れんけど
シルロ以上にどうでもいいオンサルはとりあえずA行く風習あるのが統一性なくて謎だわ





526: 2023/05/07(日) 13:49:35.95 ID:k7Jglj1g0

>>524
本心は中央あたりに寄って最初のリス湧きに備えたいんだけど大昔から東海岸はバトルフィールド





528: 2023/05/07(日) 14:00:35.36 ID:UZVfnxAy0

>>526
いや嘘やろそんな記憶ないぞ
漆黒で復帰したら誰も開幕湧きも次湧きも待たなくなっててビビったもん
マウントスピード上げた弊害なんかね
まあ僻地は即とってもすぐ奪われるから待つ意味なくなったというのはわかる





523: 2023/05/07(日) 13:37:17.69 ID:V/4twfK80

北に配置された時点でやる気なくなるのがシルロ
点数関係なく終始両軍から攻められるときあるのがマジでクソ





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1683162232/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/05/08 07:04 

なんで北不利なん
名無しのひかせん 2023/05/08 07:25 

マップがねぇ
名無しのひかせん 2023/05/08 07:33 

氷のマップにシルロの塔生やしてくれ
名無しのひかせん 2023/05/08 11:31 

本来マップに有利不利がある時点でゲームとして成り立ってないんだけどやってる奴らの知能が低過ぎてそれが薄まってる
敵も味方も頭悪過ぎてマップ見てたらため息出る
名無しのひかせん 2023/05/08 12:45 

>1
北が不利って言われてるのは、挟撃される危険がないっていう圧倒的に有利なリスが近くにないからだよ。

南OPならすぐ北にある高台、西OPなら洞窟から中央にある高台
どっちもこのリスを取れば後ろを気にする必要がないので対面1vs1に集中できるし、OPが近いから下で第三国にガン待ちされてもなんとかなるんだよね。だから700点以上の終盤でここを取れれば、勝敗を第三国に左右されないって強味がある。

でも北OPの近くにはそういったリスがないから、第三国がどっちに攻撃してくるかで勝敗が左右されやすいんだよね。
じゃあ高台取りに行けば良いじゃんって思うかもだけど、取れたとしても下で第三国にガン待ちされると逃げ場がなくなって全滅も有り得るからリスクが大きい。

スレで北は点数関係なく終始両軍から攻められるときあるとか言ってるのは新規か常連が話してるのを理解しないで真似てるだけかな。
南だって西だって終始両軍が攻撃してくることはあるよ。
名無しのひかせん 2023/05/08 13:58 

PvP全部が微妙だしな…
名無しのひかせん 2023/05/08 20:33 

シルロは頭それなりに使うから今の超絶ライトちゃん達だと軍師いない場合理解しがたい動きしかしないんだよな
常に二手に分かれる、点数も高揚の状況も見ずにひたすら目の前の相手と戦闘、レンキャスだらけの3種の神器が合わさって昨日の試合100点台の3位で終わったわww

最新記事

【FF14】結局新砕氷戦って楽しくなったの? Jun 07, 2023
【FF14】天獄編零式の難易度について考えるスレ Jun 07, 2023
【FF14】離席中のトラベラーをどうにかしてほしい! Jun 06, 2023
【FF14】フェーズ詐欺よりコミュニケーション取れない人がきついんだが Jun 06, 2023
【FF14】占星術師って明らかに難易度高いよな Jun 06, 2023
【FF14】クリ目で薬割らない奴wwwwww Jun 06, 2023
【FF14】幻ズルワーンのデモンクローってスイッチいるの? Jun 06, 2023
【FF14】「朝ですよ〜起きて〜?」「蘇生によって〇〇分のDPSが失われました」蘇生マクロって人によっては嫌味に聞こえることもあるの? Jun 06, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク