人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

8 コメント

【FF14】「初見、初心者可能」←これって未予習で入ってもいいの?

タイトル


869: 2023/04/24(月) 11:23:48.68 ID:EeO5oOpJ0

極とかの募集で初見や初心者可能って書いてあるけど、それってどういう意味?予習してる前提なの?

いくつかに参加したけど、どれもいきなりマクロやマーカー置かれて始まっちゃう感じだった。






885: 2023/04/24(月) 12:32:11.45 ID:JcS+X2aI0

>>869
極や零式の高難度なら、初見可だけの記載の募集は主含め初見の可能性は低いと思うぞ
あくまで初見でも来ていいよってことだから暇つぶしお手伝い済もいれば最初から練習のやつも来るし。
主初見ですって書いてても初見のみ募集って書いてなかったら初見じゃないのが混ざるのは普通だし、おそらく主は予習している

逆に言うと未予習可の場合しか未予習で入らない方がいい
高難度なら初見でも予習してるのが当たり前くらいの風潮あるし、未予習が混じってもなんとかなる募集か、主もわからなくてクリア目的じゃない募集にしかそれ書かないから





877: 2023/04/24(月) 11:54:08.68 ID:vm4w8IMP0

>>869
初見や初心者可能はそのままの意味

ただ実際にはそういうのでも本当の初見の割合は少ない。半分以上がすでに何度か練習してた人ってことも多い
実、特に際初期は予習してない人も結構いるし基本トラブル起きることはない。なぜならそういう募集だから


自信ない人はわざと自分の練度の一段階下のに入ったりするから、初見募集なのに既に少し慣れてる人がいることがよくある
ただ本当にトラブル起こしたくないなら、"完全"初見ptに選んではいるか予習していった方が良い





895: 2023/04/24(月) 13:34:59.39 ID:EeO5oOpJ0

んん、じゃあ完璧に理解してなくても、戦闘の流れやギミックを大体でいいから動画とかで見たほうが言いってことでしょうま?

>>877





897: 2023/04/24(月) 13:40:02.63 ID:tfa6sgUV0

>>895
お前高難易度参加しなくていいぞ





901: 2023/04/24(月) 13:52:01.61 ID:Bui4by9np

>>895
俺は実装初期を逃してしまって攻略も出尽くしたようなものに行く時は完璧と思えるくらい予習してから行く

それなら募集文どうのこうの心配しなくていいし、迷惑かけて気まずい思いすることもない

予習したくないなら、予習してない人限定で募集かけたほうがいい
人の募集に入らん方がお互いのためよ





870: 2023/04/24(月) 11:37:46.73 ID:W0cEFQOop

募集してるやつに聞けよ




872: 2023/04/24(月) 11:38:59.73 ID:W0cEFQOop

未予習の集まりでやりたいなら実装されてすぐじゃないとなかなか厳しい




874: 2023/04/24(月) 11:49:37.56 ID:m2mvCY9s0

たまにみんな上手い人にあたると普段よりかなり早くに終わって感動するときあるな
ただまあ常時スプリントだし余計なことしてたら置いていかれるし作業感強いけど
効率よりメインルレでムービー中に喋るくらいの緩さが俺はいいわ
問おう、うぬは何のために戦う?





875: 2023/04/24(月) 11:53:03.69 ID:Hb7xs+6D0

初見がいるとポイント付くから初見がムービー見るのは初見の権利
しかし初見でもないのにムービー見てるやつにはムカつく





883: 2023/04/24(月) 12:29:47.37 ID:8/6Ni3Ez0

初見未予習募集以外は予習前提よね




888: 2023/04/24(月) 12:38:03.18 ID:2AOhdHkz0

このゲーム初見と未予習が別カウントされてるの紛らわしいよな




914: 2023/04/24(月) 14:56:16.92 ID:EeO5oOpJ0

みんなのレスか見れば自分が理解していなかったぽいけれど、初心者が勘違いしないように本音と建前を捨てて、疑いの余地がないぐらいで募集かけてほしいね。

初見はちょっと予習しろ!
完璧に予習しろ!
下手くそは来んな!

みたいな...





918: 2023/04/24(月) 16:35:49.46 ID:E/yQXe5Fr

>>914
マジでその方が親切でいいわ
初見歓迎!で動きが悪いと予習してないのかよクソがみたいに思われたら嫌すぎるし





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1681369938/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/04/25 17:20 

場所による
dd系や特殊フィールド系(内容に寄る)は大抵若葉でも入って良いって意味で合ってる
極エンドは初見さんでも良いが最低限の知識は身につけて来いって意味
若葉、初心者歓迎=ギミック無視、ギミック分からないでは無いからな
そこは間違えるなよ
名無しのひかせん 2023/04/25 17:27 

あのチェクボタンの🌱マークは初見未予習◯の意味じゃないぞ
未予習◯の場合は必ずコメ欄に書かれてる
書かれてないなら最低限予習しろって事やぞ
名無しのひかせん 2023/04/25 17:40 

別に初見・初心者可能って書いてあったら可能なんだと思うけどな…
募集してる側だって別に予習の有無書かんならどっちでもええんじゃろ。この時期だし。
名無しのひかせん 2023/04/25 18:47 

この程度でビクビクするようなら引退しろ。
このゲームルレ程度に該当するものなら予習なんぞ無駄
名無しのひかせん 2023/04/25 19:36 

未予習可ならそう書いてあるでしょ
30分見学会とかさ
名無しのひかせん 2023/04/25 20:26 

>>4
誰もルレの話何かしてないぞ
可哀想に
名無しのひかせん 2023/04/25 22:54 

初日数時間くらいの初見パーティは初見でOK。
ただし勘のいいのが集まるから思ってるより進んだりするから慣れ次第注意。
名無しのひかせん 2023/04/26 19:20 

マクロとかd1とか何も知らん状態で入ってめちゃくちゃ迷惑かけた覚えある。

最新記事

【FF14】無線LANで遊んでる人ちょっと来てくれ Dec 08, 2023
【FF14】おまえら拡張まで何して遊んでるの? Dec 08, 2023
【FF14】好きな人からのディスコやXのDM返事し忘れたせいで嫌われてしまった Dec 08, 2023
【FF14】即HP満タンにしないと気が済まないヒーラーが発生する理由って何? Dec 08, 2023
【FF14】現環境の暗黒騎士の強みってあるの? Dec 08, 2023
【FF14】捨て値で売られている家具とかをどうにかしてほしい Dec 08, 2023
【FF14】バキバキのライトだけど友達がほしい Dec 07, 2023
【FF14】フロントラインでSEを重ねる奴、ガチで嫌われていた・・・ Dec 07, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク