
944: 2023/04/13(木) 11:55:27.18 ID:So/e0/ix0
優遇ありとか別に関係なくギャザクラはする気にならないな
納品するだけで楽にレベルあがるって言われてるらしいよ
でも納品のだるさでモチベこわれてテレポおしたつもりがログアウト押してる
納品するだけで楽にレベルあがるって言われてるらしいよ
でも納品のだるさでモチベこわれてテレポおしたつもりがログアウト押してる
946: 2023/04/13(木) 12:07:43.20 ID:v5DI4i0qp
テレポとログアウトを間違えるやつはおらんやろw
945: 2023/04/13(木) 12:00:08.86 ID:T50hEB+R0
クラフターを上げておけば自前で修理したりマテリア嵌めれるようになるから便利程度
ギャザラーはリテイナーで金策しやすくなる程度
どっちもストーリー進めるだけならいらない、ストーリー後の活動を見据えているなら育てておけば便利になるだけ
ギャザラーはリテイナーで金策しやすくなる程度
どっちもストーリー進めるだけならいらない、ストーリー後の活動を見据えているなら育てておけば便利になるだけ
947: 2023/04/13(木) 12:19:59.07 ID:0n89tTQx0
ギャザクラできた方が便利で金にも困らなくなるし
色々なことを自分でやれるようになるから
やった方が得ではあるけどね
色々なことを自分でやれるようになるから
やった方が得ではあるけどね
948: 2023/04/13(木) 12:20:06.25 ID:t8BX+wfR0
どうせならと思って制作手帳うめたりイクサル族のクエやったりしてるけど
クラフターって全ジョブ操作自体は同じなんだな
いくつかならいいけど全部上げるのは飽きそうだ
クラフターって全ジョブ操作自体は同じなんだな
いくつかならいいけど全部上げるのは飽きそうだ
949: 2023/04/13(木) 12:47:52.43 ID:mi4c11Jyd
ギャザクラをカンストさせて装備整えるのはマストだろ
やらない理由が無いわ
やらない理由が無いわ
951: 2023/04/13(木) 12:59:00.30 ID:whRyx0mUr
クラフターなしだと修理死ぬほど面倒でしょ
953: 2023/04/13(木) 13:01:18.41 ID:YX0zBLuBd
>>951
修理屋NPCポチれば一瞬で全部修理してくれるじゃん。
修理屋NPCポチれば一瞬で全部修理してくれるじゃん。
956: 2023/04/13(木) 13:11:33.03 ID:whRyx0mUr
>>953
何回も行かなきゃじゃん
何回も行かなきゃじゃん
955: 2023/04/13(木) 13:09:24.14 ID:mjXc0y7S0
>>951
俺はIDから退出するたびに修理屋に走って行って全部直してもらってるけどクラフターならもっと安く楽に直せるの?
ギャザラーカンストしたのでマーケットでレベル90用のHQ装備を一式買ったら200万ギル以上溶けてしまった
クラフターカンストして秘伝書ゲットして自分で作れば良かったんだろうけど待てなかった
暴利を貪るクラフターが許せない!!
俺はIDから退出するたびに修理屋に走って行って全部直してもらってるけどクラフターならもっと安く楽に直せるの?
ギャザラーカンストしたのでマーケットでレベル90用のHQ装備を一式買ったら200万ギル以上溶けてしまった
クラフターカンストして秘伝書ゲットして自分で作れば良かったんだろうけど待てなかった
暴利を貪るクラフターが許せない!!
961: 2023/04/13(木) 13:20:06.72 ID:BV5aRcIi0
>>955
自分で修理するメリットは、耐久99%で修理すると耐久199%で仕上がるから長時間戦闘出来るってだけ。費用はダークマター必要だから大して安くはない。高難易度IDを廃プレイするなら必須。
自分で修理するメリットは、耐久99%で修理すると耐久199%で仕上がるから長時間戦闘出来るってだけ。費用はダークマター必要だから大して安くはない。高難易度IDを廃プレイするなら必須。
954: 2023/04/13(木) 13:03:18.32 ID:XJD37Resd
クラフターは現状作れる最高レベルに近い中間素材を99個✕∞作って金策兼レベル上げしつつ、そのお金でグラカン納品物、リーブ納品物をマケボで買えばいい
納品物作るのがめんどくさい人向け
ただ木材とか売れない場合あるから作る中間素材はさばける商品か確認する必要がある
納品物作るのがめんどくさい人向け
ただ木材とか売れない場合あるから作る中間素材はさばける商品か確認する必要がある
957: 2023/04/13(木) 13:12:06.45 ID:2XKo2zZq0
それが普通だから面倒とすら思わないな
958: 2023/04/13(木) 13:13:01.87 ID:whRyx0mUr
まあ何も知らないときが一番楽なんだろな
959: 2023/04/13(木) 13:15:25.20 ID:ryjttVlNd
クラフター上げておけば100%超えて上限199%まで修理出来るからそもそも耐久減りきるまでにかなり猶予あるし
その場やコンテンツ中でも修理出来るから例えば誰かのムービー待ち中とかちょい暇なときに修理したりもする
その場やコンテンツ中でも修理出来るから例えば誰かのムービー待ち中とかちょい暇なときに修理したりもする
960: 2023/04/13(木) 13:19:47.93 ID:/AfO1jFwd
どこでも修理
回数自体も半減
って分かりやすい箇条書きは出来るが
実際にやらんと利便性は分からんしここで話しても多分平行線
回数自体も半減
って分かりやすい箇条書きは出来るが
実際にやらんと利便性は分からんしここで話しても多分平行線
962: 2023/04/13(木) 13:24:00.02 ID:whRyx0mUr
修理屋ってどれくらいかかるんだ?
963: 2023/04/13(木) 13:27:48.04 ID:zDfkMGpu0
耐久値均等に減らないのはゴミ仕様
964: 2023/04/13(木) 13:31:20.46 ID:2XKo2zZq0
ダークマターってそこに使うんだ・・・
965: 2023/04/13(木) 13:44:32.39 ID:hlMqEUsG0
クラフター修理に使う最新のダークマターG8が店売り280ギル(1部位につき1個消費、耐久度+100%)
NPC修理だと大体最新装備は1%につき7ギル
NPC修理だと大体最新装備は1%につき7ギル
967: 2023/04/13(木) 13:52:50.08 ID:T50hEB+R0
ダークマターは軍票で補充できるから余っている詩学をクリプト指に変えて納品すれば実質無料みたいなもん
968: 2023/04/13(木) 14:05:01.85 ID:CvydzdPW0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1680266158/