140: 2023/03/17(金) 12:21:47.04 ID:D1LGQPcDp
一人称では無理だろ
141: 2023/03/17(金) 12:25:40.60 ID:147DP2y2a
VRタイタンやったのっていつの話だっけ
143: 2023/03/17(金) 12:28:22.92 ID:gl6i+/66d
>>141
蒼天の頃
あれもどっちかと言うとhmdでやるff14ってだけだからな
カメラ連動があるくらいの
蒼天の頃
あれもどっちかと言うとhmdでやるff14ってだけだからな
カメラ連動があるくらいの
142: 2023/03/17(金) 12:26:35.89 ID:gl6i+/66d
VRゲーやったことないんだな、としか思えないな
14にVRコンテンツ入れるくらいなら14スピンオフの新作VRゲーのほうがよほど現実味あるは
14にVRコンテンツ入れるくらいなら14スピンオフの新作VRゲーのほうがよほど現実味あるは
144: 2023/03/17(金) 12:46:03.27 ID:B22EIduVM
正直VRとMMOって相性めっちゃ悪い気がしてならんのだけど
147: 2023/03/17(金) 13:25:08.41 ID:0H0kSMXX0
>>144
所謂メタバースってそんなのじゃないの
所謂メタバースってそんなのじゃないの
148: 2023/03/17(金) 13:37:47.94 ID:yZ1lAPg/d
>>147
ちがいますよ
ちがいますよ
153: 2023/03/17(金) 14:48:48.49 ID:6bfSHxVZ0
>>144
ただのMHDとしてならいいけど、腕を動かすような操作要るとダメだろな
現実の自分を強烈に認識してしまって、むしろ没入感から引き戻されるんよ
ただのMHDとしてならいいけど、腕を動かすような操作要るとダメだろな
現実の自分を強烈に認識してしまって、むしろ没入感から引き戻されるんよ
145: 2023/03/17(金) 12:48:38.90 ID:W4kyTzx6d
スカイリムVRはおもしろかったでっす!
149: 2023/03/17(金) 14:09:51.88 ID:BCUZAdhI0
ff14のギミックをvrでやったら首壊しそう
150: 2023/03/17(金) 14:17:16.85 ID:1QdiL9lKd
視線ギミックは上か足元見てれば無効でよろしく
151: 2023/03/17(金) 14:27:12.18 ID:ytWqyK0C0
VRが絶対一人称視点じゃないとと思ってるうちは成功しないわ
VR2普通に大画面で動画見れるし
VR2普通に大画面で動画見れるし
156: 2023/03/17(金) 16:22:06.24 ID:vHIuZyU60
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1678610969/