899: 2023/02/21(火) 14:31:43.93 ID:p14UiV3C0
>>896
14のゲーム性に合わせて表現できるかがポイントになるから
オリジナルジョブも視野に入れてるようなことを言ってなかったっけね
ネタ被りする同系統のジョブは無理だろうし案外選択肢は狭いと思うわ
風水士とか時魔道士とか再現して欲しいものだけど
14のゲーム性に合わせて表現できるかがポイントになるから
オリジナルジョブも視野に入れてるようなことを言ってなかったっけね
ネタ被りする同系統のジョブは無理だろうし案外選択肢は狭いと思うわ
風水士とか時魔道士とか再現して欲しいものだけど
904: 2023/02/21(火) 14:50:56.56 ID:ie3Dj6Se0
>>897
賢者は歴作に結構出てくるよ
オリジナルは今んとこリーパーのみだな
>>899
そうなんよね
もうどのジョブもガワが違うだけだし
14に合わせた世界設定とスキル作成が難しいんだと思う
時魔風水は俺も見たいなー
あとギャンブラーと算術士も見てみたいわ
賢者は歴作に結構出てくるよ
オリジナルは今んとこリーパーのみだな
>>899
そうなんよね
もうどのジョブもガワが違うだけだし
14に合わせた世界設定とスキル作成が難しいんだと思う
時魔風水は俺も見たいなー
あとギャンブラーと算術士も見てみたいわ
898: 2023/02/21(火) 14:26:22.57 ID:DdA3ytRup
次は武器生成してぴゅんぴゅん飛ばすレンジやな
トッシングウェイシステムもデフォで搭載よ
トッシングウェイシステムもデフォで搭載よ
900: 2023/02/21(火) 14:31:59.34 ID:YCrFoi3H0
関節技で戦うグラップラーとかどうや
901: 2023/02/21(火) 14:42:14.37 ID:AGliiB7Rd
導師とかある
902: 2023/02/21(火) 14:47:26.43 ID:DlvYr/dt0
過去のFFシリーズでよく出てたジョブで残ってるのは風水士あたりか
903: 2023/02/21(火) 14:49:10.54 ID:DdA3ytRup
風水士とか地面設置系多数になってパパパパッド勢が唸りそう
905: 2023/02/21(火) 14:51:06.51 ID:p14UiV3C0
導師は白魔の上級職だから難しいんじゃないの
ヒラだったら薬師とかなら被らなさそうだけど
ヒラだったら薬師とかなら被らなさそうだけど
911: 2023/02/21(火) 16:51:59.55 ID:xD4VJ+xVM
算術師な
913: 2023/02/21(火) 17:44:36.74 ID:ie3Dj6Se0
>>911
ギャザクラクラスにすんのかよ
斬新すぎだろw
ギャザクラクラスにすんのかよ
斬新すぎだろw
914: 2023/02/21(火) 17:48:06.90 ID:e7DSrDLk0
ハイト5ホーリー!
915: 2023/02/21(火) 17:56:45.45 ID:s36Q+C3H0
吟遊詩人が弓なの本当意味不明
弓は弓で詩人はギルバートみたいな竪琴武器でいいのに
弓は弓で詩人はギルバートみたいな竪琴武器でいいのに
917: 2023/02/21(火) 17:59:37.31 ID:fPn1GoSQ0
>>915
伝統
伝統
921: 2023/02/21(火) 18:20:33.43 ID:ie3Dj6Se0
>>915
そりゃ音で攻撃してんでね
敵だって音でも判断してるだろうし耳栓つけて戦わんやろうしw
もうサ終したけどFFの某パズルゲーだと楽器武器は防御補正無視かつ
自身の火力は弱いながらも別ジョブ食わせて覚える算術スキルのバフで必須クラスだったな
防御無視の武器とか出んやろうか まぁ出ないか
そりゃ音で攻撃してんでね
敵だって音でも判断してるだろうし耳栓つけて戦わんやろうしw
もうサ終したけどFFの某パズルゲーだと楽器武器は防御補正無視かつ
自身の火力は弱いながらも別ジョブ食わせて覚える算術スキルのバフで必須クラスだったな
防御無視の武器とか出んやろうか まぁ出ないか
916: 2023/02/21(火) 17:58:29.81 ID:hjU/rggx0
ソルジャーはだめなの?
7はあんなに人気なのに
7はあんなに人気なのに
918: 2023/02/21(火) 18:01:26.47 ID:9fQ8ov1u0
竪琴でどうやって攻撃するの?
殴るの?
殴るの?
924: 2023/02/21(火) 18:53:14.82 ID:zTDmFY//0
>>918
弦をツルにして矢を撃つ
弦をツルにして矢を撃つ
919: 2023/02/21(火) 18:02:47.35 ID:DdA3ytRup
マジカルメレーの魔法剣士やな
FF5ってめちゃくちゃジョブ多いイメージだったけど改めて見たら別にそんなでもないな
FF5ってめちゃくちゃジョブ多いイメージだったけど改めて見たら別にそんなでもないな
920: 2023/02/21(火) 18:12:18.25 ID:zkC1OgAJp
>>919
つ赤魔
ソルジャーって暗黒と被るとこあるから難しそうだな
風水みたいなぁ
つ赤魔
ソルジャーって暗黒と被るとこあるから難しそうだな
風水みたいなぁ
925: 2023/02/21(火) 18:54:48.72 ID:WxgVcG2Ra
力士は望み薄です?
929: 2023/02/21(火) 19:14:05.26 ID:zTDmFY//0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1676283535/