人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

5 コメント

【FF14】マイハウスを購入して雑貨屋兼喫茶店を作るも誰も来てくれない・・・

FF14 ウソウソハウス


736: 2023/02/14(火) 15:26:53.39 ID:zW/G9L9V0

愚痴っていうか憧れのマイハウス購入したんで家を雑貨屋兼喫茶店にしたんだけど
あれってフレ同士で交流する為の物なんだろうな。ソロ専がポンと作って人が来てくれる
訳ないわと今更気づいた






739: 2023/02/14(火) 15:50:47.38 ID:tXWoy2JY0

>>736
スタジオとして使ってほしいならハウスの設定を変えたりスタジオまとめてるサイトとかあるから登録したりするとか交流目的ならまめにPT募集出すといいんじゃないかな?
どっちにしても最初は宣伝活動を頑張った方がいいと思うよ





741: 2023/02/14(火) 15:53:53.89 ID:zW/G9L9V0

>>739
ありがと~う~んスタジオ・・・最初はオルシュファンを祀る部屋にしようと思ったけど雑貨屋兼喫茶店も
捨てがたいんだよなぁ~wスタジオまとめてるサイト見たことがあるよ、また探してみるね。





737: 2023/02/14(火) 15:44:09.89 ID:C5HzzXKn0

ギルの使い道ないからハウスなんとなく買ったけど買って家だけ立てて満足して放置してるわ
まあハウジングセンスもねえけど
代行とかしてくれるやつおらんのかな





738: 2023/02/14(火) 15:46:25.76 ID:buESBcj20

家見に来てくれってパーティ募集立ててみたりSNSのタグから家見に行くのが好きなやつもいるから宣伝すればそれなりに人くるんじゃない
交流がしたいわけではないなら「家主不在」って書いといてくれたら行きやすくて助かるわ





740: 2023/02/14(火) 15:51:54.80 ID:zW/G9L9V0

>>738
736だけどありがとう、snsでそういうタグ探すの下手だけど色々入力して頑張って宣伝してみるよ
パーティー募集はかなりコミュ力要るんで自分は無理っすw





742: 2023/02/14(火) 15:59:10.48 ID:/53L94kI0

SNSで宣伝できるのにゲーム内で募集文かけないとかアンバランス過ぎる
俺はSNSはやらない(情報収集だけ)からSNSで宣伝する方がハードル高い





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1675400519/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/02/15 13:11 

家なんてフレでも完成した時に呼ぶくらいでほぼ来ないぞw
撮影スタジオなら大々的に宣伝したら利用する人はいるかもしれないけどね
よほどSS映えする有名ハウジンガーでもない限り、個人宅は完全に自分ひとりの物、どれだけ内装頑張っても自己満足で完結するものだと思っておいた方がいい
名無しのひかせん 2023/02/15 13:19 

家だけでも1800軒?その上アパルトも合わせたら膨大な軒数あるのに、その中から喫茶店みたいな平凡なテーマのハウスにわざわざ来ようとする人はなかなかいないよなぁ
PT募集告知は結構来てもらえるから試してみるといいよ
名無しのひかせん 2023/02/15 13:35 

主の場合「お店みたいなハウジングの家」じゃあかんの?お店開いた気分になれる家に住むでよくない?
宣伝活動で営業内容を定期で宣伝しないなら無理してやる必要ないと思うけど。
人の出入りがあるお店は、お店として宣伝SS作ったり、ショップオーナー繋がりに登録したり、店主がマメにコツコツ取り組んでイベント店もやるとか、その姿勢がSNS通して判断できる所だけ、と思ったほうがいいよ。
そういう実態を知ったユーザーが宣伝手伝ってくれたり、フレじゃなくてもお店をSNSに上げたりする。
名無しのひかせん 2023/02/15 15:31 

正直居酒屋とか喫茶店系って何やんの?おままごと?って感じしかしないから行く気にならんなw
金策に有効なアイテムを利益度外視の激安価格で売ってることを宣伝しまくったらそれなりに人来るんじゃね
逆に言えば見ず知らずの人を呼び込みたいならそのくらいやらんと来ないよ
名無しのひかせん 2023/02/18 12:54 

マネキン販売でなくてGCリーヴ納品消費アイテムや蛮神アイテムなんかをハウス内だけで特別限定価格でリテイナー販売出来たらいろいろRPが盛り上がるんだけどな
トレード販売だと店主は張り付かないといけないし変な奴が来ると大変だろうから躊躇するだろうしな

最新記事

【FF14】モグコレ終わったら「サイドテール」の相場どうなると思う? Oct 01, 2023
【FF14】「簡単なジョブは火力低くていいと思う」←え? Oct 01, 2023
【FF14】「1ジョブ専門はまともな人がいない」←そうだろうか? Oct 01, 2023
【FF14】「構成やどの絶かによる」「強い人ならあり」黒魔道士で絶固定に入るのはありかなしか Oct 01, 2023
【FF14】極ゼロムスってどれくらい難しくなると思う? Oct 01, 2023
【FF14】ハウジング民さん、ハウジングにかける熱い思いを長文で書いてしまう Oct 01, 2023
【FF14】フリートライアルでもPvPやアパルトメントがやりたい! Oct 01, 2023
【FF14】ツール使って零式や絶やってる人って楽しいの? Oct 01, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク