人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

スポンサーリンク

12 コメント

【FF14】この時期の野良零式がガチで魔境なんだが

万魔殿パンデモニウム


675: 2023/02/11(土) 00:29:03.94 ID:9SN78cTX0

この時期の野良は魔境ってガチすぎて
8人中5人灰色やったぞ
零式くるくせにスキル回し調べないってどういうつもり
ゲーム内DPSメーター必須やろこんなん






676: 2023/02/11(土) 00:35:44.33 ID:BwI1MeBa0

それだけ零式への新規参入者が増えてるってことだ
普通は喜ぶべきことだけどな🥺





698: 2023/02/11(土) 10:12:21.62 ID:73P0T1Ns0

普通の腕のプレイヤーなら12月ぐらいで消化は終えてるはず
つまり今野良でやってる層は・・・





700: 2023/02/11(土) 10:30:09.66 ID:XE25npzU0

昨日とかでも4層練習PT募集30件以上あったからなぁ
緩和勢が3層クリアし始めてる時期なんやろな





701: 2023/02/11(土) 10:54:42.73 ID:cbThFbbe0

今なんてもう装備差も大したことないし3ヶ月後にはゴミになるんだからやらなくてもいい気がするけどな




702: 2023/02/11(土) 12:04:53.35 ID:Sd/CubFh0

サブのサブジョブまで手に入れたから2月はやってないな




710: 2023/02/11(土) 13:55:57.76 ID:7mPFCtI/0

俺みたいについ最近零式を始めた人間もいるよ
装備が欲しいっていうより次の零式からちゃんと参加しようと思ったから
その練習って感じ





737: 2023/02/12(日) 08:06:01.19 ID:CN9ITvsH0

猛りくれると思ってコランダム投げると毎回血気でこっちが減りまくるのむかつくんだよなあ




745: 2023/02/12(日) 09:27:37.87 ID:iKUqfRW30

>>737
戦士MTでガンブレSTの時は万象前のAAだけ気になる
あそこMT側は前後の兼ね合いで短バフだけあとエクリでお茶濁すみたいな形になるから
ガンブレ出してたらそこ自分ネビュラ相手にコランダムしてるけどそれでも痛いんだよね
そこだけ猛りだと助かるでも短バフ投げないSTいるから俺も自衛のために戦士なら血気だな
あそこ暗ナだともちっと融通利くんだけどもね





749: 2023/02/12(日) 10:27:35.88 ID:BW5SAq860

>>745
万象始まるまで時間あるから気にしなくていいよ
体力7割りくらい戻ってればいいだから満タンにしてくるヒーラーのほうが気になる
遊びで白魔導士もやるけどバリアもあれば死ぬようなことは100%ない
死ななければいいんだあぁ





754: 2023/02/12(日) 13:28:29.69 ID:DWWk6p5zd

>>745
オーロラ未実装のゴミで草

術式1で投げたら術式2まで必要なところはないんだから1回なら使ってもリキャ戻るんやで🥺
タイムライン調べようともしないSTってほんとゴミカスだな





738: 2023/02/12(日) 08:50:49.85 ID:95omaQ4Hd

短バフは前半のAAの話でしょ?
強攻撃は自バフで完結しろよ





739: 2023/02/12(日) 08:57:26.54 ID:CN9ITvsH0

戦でやるからには強攻撃に猛りは必須
mtが猛りしないからstが投げない、stが投げないからmtも投げない
投げ合わないなら暗黒で来い





748: 2023/02/12(日) 09:47:29.36 ID:34NZYwsC0

ヒーラーとしては万象前AAはタンクで自己解決して欲しい😙
バースト、軽減うっすいピュールの戻し、万象準備相方ヒーラー役立たず、とタンク単体まで面倒見るのダルイわ🤪





752: 2023/02/12(日) 12:44:11.34 ID:ZLOQ8Tyvp

そもそも奇数パッチで零式とか毎回こんなもんやろ
ガチモンのミドルコアがボリューム層やねんから
辺獄は簡単やったけど今回は難易度上がってんだからスラム街になるのは必定

6.5はもっとひどくなるぞ





753: 2023/02/12(日) 13:10:25.77 ID:931egGlq0

全体的にかなりレベルは下がっている
6.28でperf95前後程度が6.3では余裕で99が取れてしまうくらいにはレベルが落ちているようだ





760: 2023/02/12(日) 14:16:53.74 ID:OlPdfaM0x

今の野良って軽減の打ち合わせしないのか?
年末まではしてたぞ





761: 2023/02/12(日) 14:28:06.42 ID:YAMuXNzr0

今もしてるけど




762: 2023/02/12(日) 14:28:58.00 ID:CN9ITvsH0

打ち合わせとかしないぞ
先に言ったもん勝ちを打ち合わせと言うならそうだが





764: 2023/02/12(日) 14:42:04.70 ID:DWWk6p5zd

打ち合わせしたところで相方がしてくれるとは限らんからな
野良だと無反応も一定数いるし

というかもう攻略も確立してるし自分のポジションに合った軽減を無言で入れるだけでいいでしょ
タンク軽減は最初の全体にリプするかどうかでどこに入れるか分かるし、支配者牽制も普通D1からだからいらん





765: 2023/02/12(日) 14:42:40.51 ID:WkhBZUnY0

打合せというか軽減の確認的なのもしないのが増えたが平均ILも上がってるからどうにかなることも多い
たまに無言だけど柔軟に対応出来る上手な人もいるにはいるが大半は軽減アビ未実装とか被ってることも認識できないレベルのがいると思った方が良いかと





766: 2023/02/12(日) 14:46:58.03 ID:BNw7M82h0

早い者勝ちでどこに撃つかの宣言は今でもやってる。
でもタンクとメレーくらいじゃないか?
あとは大体撃つとこ決まってるし。





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1675097251/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/02/12 19:47 

そらそうやろ
名無しのひかせん 2023/02/12 21:28 

この時期の野良はマキョーとか毎月同じこと言ってんな
アホちゃう?
そもそもまともなのはもう装備揃え終わって行ってないんよ
今いるのは後発かライトか暇人だけだぞ
名無しのひかせん 2023/02/12 21:36 

んだんだ
名無しのひかせん 2023/02/12 23:09 

早期だとみんなIL610着てる中での比較だから大して上手くなくても(早めに1カ所でも装備更新できれば尚のこと)良い色つけるの割と簡単なんよな
最近始めた奴らが灰色なのなんて当たり前だよ、最終装備のやつらと同じ土俵に立たされた上での比較なんだから
我が来た道なんだからあんまり笑ってやるな
ただし最終装備近くなっても灰色のままなら立派な○○
名無しのひかせん 2023/02/12 23:16 

マキョーwwwマキョーwww
名無しのひかせん 2023/02/12 23:23 

今の時期練度が下がるのは当たり前だし灰緑とかでもクリア自体は結構できるだろ
ただPerfの仕組み上過去2週間スパンでの相対的に下手な人orIL低い人が沢山集まってしまったということは言えるね
名無しのひかせん 2023/02/12 23:27 

この時期やってるやつが灰色って当たり前だろ
ろくにクリアログも装備もそろってないんだから
名無しのひかせん 2023/02/13 03:19 

>>7
驚くことにそれがわからんエアプがわんさかいたりするんすよ
名無しのひかせん 2023/02/13 08:27 

こんな時期になっても灰だ何だって喚くからツール全禁止の姿勢が揺らがんのよ
いいかげん自分らが今の状況作り出してるってことを理解しろ
名無しのひかせん 2023/02/13 10:00 

この時期だからだよ
答え出てんじゃん
名無しのひかせん 2023/02/13 10:37 

ナインズとかエイトマンとかあった時代が懐かしい。
名無しのひかせん 2023/02/13 13:48 

今やゼロ魔とかもおるからな

最新記事

【FF14】エウプロシュネのニメーヤとアルジクってどっちを殴ればいいの? Mar 31, 2023
【FF14】幻ソフィアは募集とRFどっちが安定してる? Mar 31, 2023
【FF14】煉獄編零式2層のカヘキシーでメレーが事故るの多すぎじゃない? Mar 31, 2023
【FF14】無言で除名されたんだけど通報したら監獄送りに出来る? Mar 31, 2023
【FF14】絶オメガ検証戦のクリア者も増えてきたけどやってみてどうだった? Mar 30, 2023
【FF14】幻ソフィアで食事や薬は使うべきか Mar 30, 2023
【FF14】シラディハ水道ってなんだったんだろうな Mar 30, 2023
【FF14】「RCして×いるのに始めるやつ」「アラルレはRCなんかいらんからさっさと始めろ」 Mar 30, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク