人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

スポンサーリンク

22 コメント

【FF14】ライトユーザーの定義

タイトル


772: 2023/01/27(金) 06:52:51.91 ID:aeyyOTzG0

このゲームさ、いつからかライト層はある程度用意されたものを食い尽くしたら自分で目標保ってなにかしたり周りと遊ぶコンテンツがない層には何も用意されてない空白が目立つようになってきたよな。多分その辺りで遊んでる視点になれるやつが開発にいないんだろうな。単純にすぐ終わらせられる物を用意してその後が何もないコンテンツが増えた。





773: 2023/01/27(金) 07:45:03.13 ID:3/cJzH5x0

何言ってんだ・・・?




775: 2023/01/27(金) 08:03:18.83 ID:fkk9GLnwd

ライトがどの程度のライトを言ってるのかわからないが
週に3-5時間くらいずつやってるとコンテンツの追加速度に追いつけないと思うけどね
平日毎日2~3時間、土日は5-6時間とかやってる人はFF以外に他にやることないの?





776: 2023/01/27(金) 08:12:46.68 ID:Okgr/GmYp

毎日2~3時間、土日半日ならけっこういる気がするけど‥




777: 2023/01/27(金) 08:18:22.32 ID:seH72q+S0

>>776
それだけゲーム時間取れるのはライトじゃないけどな
時間で言うと平日1時間前後土日に3時間前後
家に居る時間を全部趣味に当てる人はライトプレイヤーではないので





778: 2023/01/27(金) 08:21:52.70 ID:tDhSlZCwp

そんな自分の考えたライトを言われても
知り合いのライトやリムサとかでおしゃべりしてる人もいるしチャットやクラフトだけしてるやつもいるんじゃね





779: 2023/01/27(金) 08:22:30.27 ID:fT0txvX80

ライトって時間関係なく難しいコンテンツはやりません!民のことだと思ってたわ
やりたいけどできません(お気持ち表明)かな





780: 2023/01/27(金) 08:38:05.11 ID:civN+Tssa

>>779
ライトは一般的には難しいからやりませんじゃなくて時間がないから出来ませんやりませんでしょう





784: 2023/01/27(金) 09:49:42.65 ID:kQNhisD8d

>>780
それってあなたの思うライトですよね





782: 2023/01/27(金) 08:49:05.34 ID:Kb1wdYvYp

一日1時間くらいのやつでも零式くらいはクリアしているやつが多いけどこいつらはライト?




786: 2023/01/27(金) 10:03:43.81 ID:iNsU92M5p

時間関係なく普段はチャットやルレ、仮にやっても時間かけて極をするくらいがライトなんじゃね
時間がないやつは社畜か香川県民か他ゲーメインや結婚してるやつなんじゃね





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1673947042/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/01/27 12:19 

ライトユーザーは遊ぶ時間は少ないけど零式とかも動画でたら普通に行くような層
零式怖い><極怖い><のはカジュアル
名無しのひかせん 2023/01/27 12:27 

1日1時間零式ってまともに練習できなくね?
名無しのひかせん 2023/01/27 12:29 

高難易度やるヤツはガチ勢
プレイ時間は関係ない
名無しのひかせん 2023/01/27 12:30 

絶対やるか否かじゃないの
名無しのひかせん 2023/01/27 12:37 

タメ口
名無しのひかせん 2023/01/27 12:42 

高難易度やってるかどうかよりも適当さで定義したほうがしっくり来るかな
極零式やっててもお前よくここに来たなってやべーの普通にいるし、逆にライトちゃんっぽいのにHP格上の零式装備マンより火力出てるようなのもたまに見かけるし
まあそういうタイプは隠居して高難易度行かなくなったガチ勢ってパターンが多いけど
名無しのひかせん 2023/01/27 12:44 

①時間
②コンテンツ
③プレイスキル

①〜③でライトとコアを分けるのに一番明確だと思うものはどれ?

その浅深の線引きは?
名無しのひかせん 2023/01/27 12:47 

極くらいまでじゃない?
零式にライト感覚で来られて困る人どんだけいるって話よ
名無しのひかせん 2023/01/27 13:20 

>>7
俺の場合②で極や幻までかな
一応高難易度ではあるけどライト勢がギリギリ「遊びに行こう」と思えるコンテンツだと感じるから
名無しのひかせん 2023/01/27 13:32 

ライトユーザーならあえて言うけど
クリアする前に飽きるよ
だって、ゲームの通常クリアまでは全体の2割3割人口だから発売一年以内ね。
クリアしてるだけ既にライトではない
名無しのひかせん 2023/01/27 13:58 

時間だけで言うならワイはヘヴィプレイヤーだな
ただエンドコンテンツ殆どやらないからプレイスキルはライトだが
名無しのひかせん 2023/01/27 14:00 

一日一時間で零式は無理やロ
そこにいくまでのストーリー解放、ギルの準備や装備など無視か?
名無しのひかせん 2023/01/27 14:09 

ライトユーザー 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ライトユーザーとは、コンピューターゲームやPC、携帯電話などのメディアの利用時間が、その利用者間において想定される平均的な利用時間ないし平均的な利用時間よりも少ない利用者を指す和製英語である。

対義語↓

ヘビーユーザー 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヘビーユーザー(Heavy User)とは、コンピューターゲームやPC、携帯電話などのメディアの利用時間が、想定される平均的な利用時間よりも多い利用者を指す英語である。パワーユーザー(Power User)とも呼ばれる。
名無しのひかせん 2023/01/27 14:13 

苦労するくらいなら諦めるのがカジュアル
無理ない程度にやってみるのがライト
無理してでもできるまで続けるのがコア

ミッドはそこそこできてしまったライト層
名無しのひかせん 2023/01/27 14:18 

ライトユーザー ↔ ヘビーユーザー プレイ時間の差
エンジョイ勢 ↔ ガチ勢 特定のコンテンツに挑む度合いの差
名無しのひかせん 2023/01/27 14:23 

なら想定される時間を著しくオーバーしてるプレイヤーは廃人でええんか?
名無しのひかせん 2023/01/27 14:36 

極以降を一切やらなくてもハウジングに没頭してれば立派なエンドユーザー
ただ、14だと戦闘勢の声が大きいけどな
名無しのひかせん 2023/01/27 15:15 

>>17
まさにそれ
ライトじゃ無ければ極ぐらいやるだろ、っていう戦闘民族はガチ職人やガチモデルの存在を忘れてる
名無しのひかせん 2023/01/27 15:52 

>>16
ええよ
ライトかヘビーかを定めるのはそこにどれだけ時間を割いてるかや
名無しのひかせん 2023/01/27 18:29 

零式、絶に挑む戦闘民がヘビーユーザーって事ならプテラノドンマウント持ってるのギャザクラ民はライトユーザーになるんか?どう考えても戦闘民よりプテラノドン終わってる奴やモブハンマウント持ってる奴の方がヘビーユーザーなんだけど。このゲームのユーザー分けオカシイでw
名無しのひかせん 2023/01/27 18:49 

ヘビーユーザー=たくさん使う人
ライトユーザー=少ししか使わない人
時間的概念

コアプレイヤー=その分野に対して知識が深く詳しい人
ライトプレイヤー=知識が浅くその分野に対して興味が薄い人
経験的概念

というイメージ
名無しのひかせん 2023/01/28 02:35 

零式4層やってるけど前半の前半でめっちゃしんでるから気持ち的にはライトだわ

最新記事

【FF14】「断章だけでいいので消化したい」「断章だけでいいのでクリアしたい」断章PTって未クリアも入っていいの? Mar 27, 2023
【FF14】フロントラインってどのDCでやるのがオススメ? Mar 27, 2023
【FF14】ハウスの同アカウントシェアを実装してほしい! Mar 27, 2023
【FF14】「衣装を買うと枠を圧迫するのが納得できない」ミラージュドレッサーに保管できる幻影数をもっと増やしてほしい! Mar 26, 2023
【FF14】このゲーム普通にコスパ良いよな Mar 26, 2023
【FF14】弊絶オメガ固定、エクサ逆走マンがいた模様・・・ Mar 26, 2023
【FF14】オンサルの中央に固執して結局負ける試合wwwwww Mar 26, 2023
【FF14】SNSで反応に困るリプライされた時ってどうしてる? Mar 26, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク