人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

スポンサーリンク

18 コメント

【FF14】未だにハウジングの抽選に文句言ってる人いるけど・・・

ハウジング ゴーストタウン


21: 2023/01/21(土) 16:53:30.31 ID:vqpuVUsPa

プレイヤーが抽選を望んだのだから抽選に文句言うな
抽選な文句言っていいのは、抽選が実装される時に反対してたやつだけ






22: 2023/01/21(土) 16:54:27.14 ID:9UWcc3oWa

抽選には猛反対したけど一等地LやM結構貰ったから吉田信者になるわ




36: 2023/01/21(土) 17:00:26.03 ID:1YG7sClm0

1票でL狙うには強運必須なのにな
金策して票増やせとしか
土地の抽選は機会こそ平等だが当落は公平だからな
平等は不公平で公平は不平等と散々言われてたのに





41: 2023/01/21(土) 17:04:54.16 ID:imLR0Xuv0

>>36
それな
抽選システムじゃ既に金が有り余ってて土地持ちまくってるソロFCの廃人に勝てるわけないのに抽選に賛成した頭の弱い奴の末路なんだ
今落ちて文句言ってるようなプレイヤーは以前のシステムの方が変える可能性たかかったのになw





55: 2023/01/21(土) 17:16:01.71 ID:9UWcc3oWa

>>41
ポチポチで現地にいる人数くらいしか参加しないと思ってたんだろうな





47: 2023/01/21(土) 17:08:16.50 ID:KSqlw4LKM

後から入札されようがお前の土地になる運命なら抽選で勝ってるはず
同じ確率の勝負の負けを人のせいにするなw
そこの場所がよくて遅れて入札してる人に、他の空いてる場所にすればいいのにと自己中で思ってそうw





76: 2023/01/21(土) 17:53:03.22 ID:8dnuxKPS0

やっぱ抽選っていいな
先着と違って追加時は事前準備でいくらでも土地増やせるし
最新版のこララ事件も起きるし





129: 2023/01/21(土) 19:21:22.83 ID:S8Suhm890

ざっとしか見てないがもう一回抽選遊べるな




132: 2023/01/21(土) 19:22:06.54 ID:sArT+yGv0

抽選は良しとして、現地に行かないと抽選結果と落選した時の金回収できないって、畜生すぎるな
確認しに行った時、既に家建ってた時の虚無感やばいだろw





144: 2023/01/21(土) 19:45:21.14 ID:R8tlVfwOd

抽選が面白いのであって家自体どうでもいいわ




150: 2023/01/21(土) 19:50:40.49 ID:fEhnDIhL0

ログインダッシュ、ぽちぽち、引っ越し優遇、抽選
どの方法でも割と勝ててるからようはやりような気がするんだよなぁ





151: 2023/01/21(土) 19:55:05.80 ID:ZTHGaB+K0

買えるのはどれでもいい、抽選になってから参加人数が激増してるんだから抽選が正解でFA
コンテンツ自体が過疎ってたら意味ないんよ、みんなが欲しがるものを持っていることが大事
もう希少価値消えかけてるから次の追加は3年後でいいよ、タイマーさえ動いてりゃいい





162: 2023/01/21(土) 20:04:22.63 ID:mYVeQ4YYd

LやMの空き地が沢山でたから
また抽選を楽しむわ





166: 2023/01/21(土) 20:07:45.43 ID:Nw+Kr+ue0

いいなぁ
金はあるが5カ国最終布陣にしてしまって引っ越しに使う家がもうない
抽選だけまたやりたいわ
Sサイズ欲しい





169: 2023/01/21(土) 20:10:40.38 ID:vqpuVUsPa

>>166
抽選に参加して当選して引っ越さなかったらどうなるん?





198: 2023/01/21(土) 20:36:32.99 ID:Nw+Kr+ue0

>>169
勝手にキャンセルなる





207: 2023/01/21(土) 20:46:12.86 ID:vqpuVUsPa

>>198
それなら嫌がらせ抽選参加するやつ出てきそうだな





211: 2023/01/21(土) 20:51:08.64 ID:iJJ3XRlp0

>>207
キャンセル料50%を取られてまでやる馬鹿はいない





851: 2023/01/22(日) 23:59:49.10 ID:g7nRHTnu0

先着なら千手観音じゃない限り限界あるからね
抽選だとドンドン追加してタイマー動かさないと
貪られて足りなくなる





855: 2023/01/23(月) 00:08:59.61 ID:IjMfvaz10

先着だと業者ワープで掻っ攫われそう




879: 2023/01/23(月) 00:31:53.25 ID:damoSES1a

後発だけど不公平とも思わなかったし自分も同じことすればいいだけだから
垢もキャラも増やして金策して欲しいものを手に入れたよ
先着時代も色々下調べして土地追加時のメンテ明けダッシュも何度も予行演習して勝ち取れたし整備明けも勝てた
買えないって騒ぐわりにゲームでそこまでマジになって引くわとか言うから結局こいつら何にもしたくないだけじゃん





900: 2023/01/23(月) 01:44:49.50 ID:wkRJ1ctoa

先着はクラ落ちとかで参加すらできない人もいたから抽選にしろと騒がれて、全員に応募の機会は平等に与えられるように変わった
ただ複垢やサブでたくさん課金してる人や業者が有利になるぞっていうのはここでも言われてたわな





901: 2023/01/23(月) 01:49:05.68 ID:pMBdmweua

仮に1垢1票になったとしても複垢用意するだけだからな
金銭的事情や環境のせいでそれができない奴の事を考慮しろと言いたいのかもしれんが規約で禁止されてない以上誰にだってやろうと思えばできることをやってるだけでこの上なく平等だ
1垢奴だってキャラは1鯖8人作れるんだからやれる事をやればいい





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1674286789/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/01/23 12:14 

先着順といっても結局は回線とマシンのスペックで決まるからな
名無しのひかせん 2023/01/23 12:14 

文句言ってるやつは当然実装にも反対してただろ
整備明けまで張り付いてポチポチし続けられる友達も恋人もいないニートくらいしか参加出来ない早いもの勝ちより誰でも参加可能な抽選派の方が多数派なのは当たり前
名無しのひかせん 2023/01/23 12:19 

フォーラムに書かないで外で落書きしてる連中なんて相手にするだけ無駄
後ろ目たい事が無いならメインキャラで書き込んでこいや
名無しのひかせん 2023/01/23 12:30 

先着順のメリット
早い者勝ち

デメリット
ログイン戦争に負けたらそこで終了

抽選式のメリット
ログイン戦争は無し
誰でもチャンスは貰える

デメリット
L宅の倍率が異常

抽選式の方がメリット多いのに何騒いでるんだ?
名無しのひかせん 2023/01/23 12:32 

自分がハウス買えたかどうかが全て
名無しのひかせん 2023/01/23 12:40 

抽選はずれた人が文句いってるだけでしょ?
名無しのひかせん 2023/01/23 12:45 

その通り
名無しのひかせん 2023/01/23 12:49 

>>6
家持ちが文句言う理由は一つも無いですし、家持ってない者同士があーだこーだ争ってる
名無しのひかせん 2023/01/23 13:02 

「抽選推しは複垢に取られるから自業自得、先着の方が可能性あったのに」
って言うけど、先着は先着でニートに取られるだけだから抽選で正解だったよ。
先着推してるのは土地複数持ち狙いの複垢動かす必要が出てコストパフォーマンス下がってる奴らしかいねーからな。
名無しのひかせん 2023/01/23 13:52 

まじで抽選が楽しいからずっと高倍率の所をサブで参加してたら当たってしまってガッカリした。
また別サブで参加する!
名無しのひかせん 2023/01/23 14:01 

複垢とか言ってるけど、作ったところで資金繰りどうするの?
資金を渡すの結構手間よ
抽選基準だって明かしてないし
今の方がまだいいと思う。
名無しのひかせん 2023/01/23 14:39 

先着時→40件取得
抽選以降→40件取得

結論:ちゃんとやればどっちでも取れた。
取れない!!って文句言ってる奴等は取る為に必要な事をやってないだけ。
名無しのひかせん 2023/01/23 15:24 

必要も何も普通は複垢なんてやらねえわ
つか複垢でも金持たせるとかどんだけ暇人なんだよ
名無しのひかせん 2023/01/23 15:50 

複垢で申し込むその根性が気持ち悪い
必死過ぎる
名無しのひかせん 2023/01/23 17:19 

>↑の個人FC80件持ち
・1垢につき作れるキャラの上限が40体
・課金リテイナーは垢単位だからサブキャラ作れば作るだけ得
・どうせサブキャラ作るなら個人FCも作ってボイジャーやるかぁ
コレが大体5.3の時
後は優遇鯖変わる度にその鯖に複数キャラ作ってグラカン納品出来る状態までレベリング→納品でギャザクラカンスト→並行してリテイナーをカンストまでレベルリングの流れ

コロナ禍で在宅中暇だから個人FC作る為に使ってた2垢目はリテもギャザクラも上げずに個人FC作って家買ってボイジャーやってるだけ。
そうやってたらいつのまにか80件取れてた。

ボイジャーしかやらない奴でもこの程度の事はやってるんだからハウジングガチ勢はもっと持ってるでしょ。
名無しのひかせん 2023/01/23 20:32 

何でこの人は聞いてもないのに必死にアピールしてるの?
名無しのひかせん 2023/01/23 20:49 

自分にとっての武勇伝を聞いてくれる友達が居ないからだよ
名無しのひかせん 2023/01/24 08:19 

先着の場合は複垢の奴がいなくなるから今回みたいな区画追加の時に限っては取りやすい
ただ撤去された場所をとるとかは引越勢にまけるので不利

最新記事

【FF14】自分のララフェルはカワイイ Mar 29, 2023
【FF14】絶オメガ検証戦P6開幕の床って移動しないとどうなるの?海外勢による検証動画あり Mar 29, 2023
【FF14】全員が分かっているような凡ミスでも一言言った方がいいの? Mar 28, 2023
【FF14】「最終Pに辿り着きさえすればあとは気楽と思っていた」 Mar 28, 2023
【FF14】現状ナイトの問題点や改善してほしいところってある? Mar 28, 2023
【FF14】「ギミック理解してれば火力いらないと思ってるタンク」「回復してればいいと思ってるヒーラー」最近の零式練習PTがまじでやばい・・・ Mar 28, 2023
【FF14】新年度も始まるけどお前らの固定どう?【絶オメガ検証戦】 Mar 28, 2023
【FF14】詰め?クリ目?「サブジョブ練習」ってどういう意味なの? Mar 28, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク