
21: 2023/01/21(土) 16:53:30.31 ID:vqpuVUsPa
プレイヤーが抽選を望んだのだから抽選に文句言うな
抽選な文句言っていいのは、抽選が実装される時に反対してたやつだけ
抽選な文句言っていいのは、抽選が実装される時に反対してたやつだけ
22: 2023/01/21(土) 16:54:27.14 ID:9UWcc3oWa
抽選には猛反対したけど一等地LやM結構貰ったから吉田信者になるわ
36: 2023/01/21(土) 17:00:26.03 ID:1YG7sClm0
1票でL狙うには強運必須なのにな
金策して票増やせとしか
土地の抽選は機会こそ平等だが当落は公平だからな
平等は不公平で公平は不平等と散々言われてたのに
金策して票増やせとしか
土地の抽選は機会こそ平等だが当落は公平だからな
平等は不公平で公平は不平等と散々言われてたのに
41: 2023/01/21(土) 17:04:54.16 ID:imLR0Xuv0
>>36
それな
抽選システムじゃ既に金が有り余ってて土地持ちまくってるソロFCの廃人に勝てるわけないのに抽選に賛成した頭の弱い奴の末路なんだ
今落ちて文句言ってるようなプレイヤーは以前のシステムの方が変える可能性たかかったのになw
それな
抽選システムじゃ既に金が有り余ってて土地持ちまくってるソロFCの廃人に勝てるわけないのに抽選に賛成した頭の弱い奴の末路なんだ
今落ちて文句言ってるようなプレイヤーは以前のシステムの方が変える可能性たかかったのになw
55: 2023/01/21(土) 17:16:01.71 ID:9UWcc3oWa
>>41
ポチポチで現地にいる人数くらいしか参加しないと思ってたんだろうな
ポチポチで現地にいる人数くらいしか参加しないと思ってたんだろうな
47: 2023/01/21(土) 17:08:16.50 ID:KSqlw4LKM
後から入札されようがお前の土地になる運命なら抽選で勝ってるはず
同じ確率の勝負の負けを人のせいにするなw
そこの場所がよくて遅れて入札してる人に、他の空いてる場所にすればいいのにと自己中で思ってそうw
同じ確率の勝負の負けを人のせいにするなw
そこの場所がよくて遅れて入札してる人に、他の空いてる場所にすればいいのにと自己中で思ってそうw
76: 2023/01/21(土) 17:53:03.22 ID:8dnuxKPS0
やっぱ抽選っていいな
先着と違って追加時は事前準備でいくらでも土地増やせるし
最新版のこララ事件も起きるし
先着と違って追加時は事前準備でいくらでも土地増やせるし
最新版のこララ事件も起きるし
129: 2023/01/21(土) 19:21:22.83 ID:S8Suhm890
ざっとしか見てないがもう一回抽選遊べるな
132: 2023/01/21(土) 19:22:06.54 ID:sArT+yGv0
抽選は良しとして、現地に行かないと抽選結果と落選した時の金回収できないって、畜生すぎるな
確認しに行った時、既に家建ってた時の虚無感やばいだろw
確認しに行った時、既に家建ってた時の虚無感やばいだろw
144: 2023/01/21(土) 19:45:21.14 ID:R8tlVfwOd
抽選が面白いのであって家自体どうでもいいわ
150: 2023/01/21(土) 19:50:40.49 ID:fEhnDIhL0
ログインダッシュ、ぽちぽち、引っ越し優遇、抽選
どの方法でも割と勝ててるからようはやりような気がするんだよなぁ
どの方法でも割と勝ててるからようはやりような気がするんだよなぁ
151: 2023/01/21(土) 19:55:05.80 ID:ZTHGaB+K0
買えるのはどれでもいい、抽選になってから参加人数が激増してるんだから抽選が正解でFA
コンテンツ自体が過疎ってたら意味ないんよ、みんなが欲しがるものを持っていることが大事
もう希少価値消えかけてるから次の追加は3年後でいいよ、タイマーさえ動いてりゃいい
コンテンツ自体が過疎ってたら意味ないんよ、みんなが欲しがるものを持っていることが大事
もう希少価値消えかけてるから次の追加は3年後でいいよ、タイマーさえ動いてりゃいい
162: 2023/01/21(土) 20:04:22.63 ID:mYVeQ4YYd
LやMの空き地が沢山でたから
また抽選を楽しむわ
また抽選を楽しむわ
166: 2023/01/21(土) 20:07:45.43 ID:Nw+Kr+ue0
いいなぁ
金はあるが5カ国最終布陣にしてしまって引っ越しに使う家がもうない
抽選だけまたやりたいわ
Sサイズ欲しい
金はあるが5カ国最終布陣にしてしまって引っ越しに使う家がもうない
抽選だけまたやりたいわ
Sサイズ欲しい
169: 2023/01/21(土) 20:10:40.38 ID:vqpuVUsPa
>>166
抽選に参加して当選して引っ越さなかったらどうなるん?
抽選に参加して当選して引っ越さなかったらどうなるん?
198: 2023/01/21(土) 20:36:32.99 ID:Nw+Kr+ue0
>>169
勝手にキャンセルなる
勝手にキャンセルなる
207: 2023/01/21(土) 20:46:12.86 ID:vqpuVUsPa
>>198
それなら嫌がらせ抽選参加するやつ出てきそうだな
それなら嫌がらせ抽選参加するやつ出てきそうだな
211: 2023/01/21(土) 20:51:08.64 ID:iJJ3XRlp0
>>207
キャンセル料50%を取られてまでやる馬鹿はいない
キャンセル料50%を取られてまでやる馬鹿はいない
851: 2023/01/22(日) 23:59:49.10 ID:g7nRHTnu0
先着なら千手観音じゃない限り限界あるからね
抽選だとドンドン追加してタイマー動かさないと
貪られて足りなくなる
抽選だとドンドン追加してタイマー動かさないと
貪られて足りなくなる
855: 2023/01/23(月) 00:08:59.61 ID:IjMfvaz10
先着だと業者ワープで掻っ攫われそう
879: 2023/01/23(月) 00:31:53.25 ID:damoSES1a
後発だけど不公平とも思わなかったし自分も同じことすればいいだけだから
垢もキャラも増やして金策して欲しいものを手に入れたよ
先着時代も色々下調べして土地追加時のメンテ明けダッシュも何度も予行演習して勝ち取れたし整備明けも勝てた
買えないって騒ぐわりにゲームでそこまでマジになって引くわとか言うから結局こいつら何にもしたくないだけじゃん
垢もキャラも増やして金策して欲しいものを手に入れたよ
先着時代も色々下調べして土地追加時のメンテ明けダッシュも何度も予行演習して勝ち取れたし整備明けも勝てた
買えないって騒ぐわりにゲームでそこまでマジになって引くわとか言うから結局こいつら何にもしたくないだけじゃん
900: 2023/01/23(月) 01:44:49.50 ID:wkRJ1ctoa
先着はクラ落ちとかで参加すらできない人もいたから抽選にしろと騒がれて、全員に応募の機会は平等に与えられるように変わった
ただ複垢やサブでたくさん課金してる人や業者が有利になるぞっていうのはここでも言われてたわな
ただ複垢やサブでたくさん課金してる人や業者が有利になるぞっていうのはここでも言われてたわな
901: 2023/01/23(月) 01:49:05.68 ID:pMBdmweua
仮に1垢1票になったとしても複垢用意するだけだからな
金銭的事情や環境のせいでそれができない奴の事を考慮しろと言いたいのかもしれんが規約で禁止されてない以上誰にだってやろうと思えばできることをやってるだけでこの上なく平等だ
1垢奴だってキャラは1鯖8人作れるんだからやれる事をやればいい


金銭的事情や環境のせいでそれができない奴の事を考慮しろと言いたいのかもしれんが規約で禁止されてない以上誰にだってやろうと思えばできることをやってるだけでこの上なく平等だ
1垢奴だってキャラは1鯖8人作れるんだからやれる事をやればいい
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1674286789/