
831: 2023/01/16(月) 01:06:44.95 ID:mwxH6CIo0
今回の幻はいけたけど他の高難易度は行ける気がせん
ってかなんであんな丸暗記脳○ゲーばっかなん?考えられる人間がいないから?
ってかなんであんな丸暗記脳○ゲーばっかなん?考えられる人間がいないから?
854: 2023/01/16(月) 12:40:29.65 ID:esDdG7Ttd
>>831
ランダムにしすぎるとレイドレースに差ができるからだぞ
難易度は常にフラットになるようにしないとあからさまに簡単or難しすぎる場合があるから
じゃあレイド以外にランダム要素増やせよとなると今度はライトちゃんが対応できなくなる
ランダムにしすぎるとレイドレースに差ができるからだぞ
難易度は常にフラットになるようにしないとあからさまに簡単or難しすぎる場合があるから
じゃあレイド以外にランダム要素増やせよとなると今度はライトちゃんが対応できなくなる
863: 2023/01/16(月) 18:29:12.73 ID:RQ80VDIka
>>831
ランダム性のあるコンテンツ実装した時にプレイヤーから総叩き食らったからだろ
当時ストーンヴィジルでクッソ叩かれた
ランダム性のあるコンテンツ実装した時にプレイヤーから総叩き食らったからだろ
当時ストーンヴィジルでクッソ叩かれた
855: 2023/01/16(月) 12:55:03.22 ID:oh8Mz2Wbd
脳○ゲーといっても先駆者が脳をフル活用してパターンを見つけてるわけだからな
トレース勢が文句言うほうがおかしい
トレース勢が文句言うほうがおかしい
856: 2023/01/16(月) 12:59:01.37 ID:UYIgJIRXd
うむ
先行事例の動画や攻略情報がなかったら殆どの奴が現行コンテンツのパターン見抜く前に次のコンテンツ来るだろうな
先行事例の動画や攻略情報がなかったら殆どの奴が現行コンテンツのパターン見抜く前に次のコンテンツ来るだろうな
857: 2023/01/16(月) 13:03:09.22 ID:CIgYCgbYd
頭捻って時間とお金かけて作っても僅かな先駆者しか真に楽しめてないというわけだな。残りの99%は見て覚えて真似するだけ。脳○法に至ってはギミックの理解もできてない。
858: 2023/01/16(月) 15:04:38.97 ID:7fDIppST0
ゲームの仕様を自力で解読するのが楽しみなの?
俺はフレたちとコンテンツに行くのが楽しいから猿真似でも脳○でも全力で楽しめるんだけど
俺はフレたちとコンテンツに行くのが楽しいから猿真似でも脳○でも全力で楽しめるんだけど
860: 2023/01/16(月) 17:34:01.44 ID:TCfWeaNw0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1672735224/