426: 2023/01/11(水) 18:16:35.84 ID:mcPxdn/q
>>425
正統派(脳トレ
正統派(脳トレ
428: 2023/01/11(水) 18:17:01.33 ID:SqMFesw9
アラレイドのギミックを極仕様にした方が楽しそう
429: 2023/01/11(水) 18:23:30.54 ID:mcPxdn/q
偏見だけど、阿弥陀くじって陰気で狡い感じするんよね
子供の頃、家で犬飼うことになって名前で揉めて、兄貴が自分が決めた名前になるようにあみだくじを小細工した、そんな香ばしい記憶が蘇るわ
子供の頃、家で犬飼うことになって名前で揉めて、兄貴が自分が決めた名前になるようにあみだくじを小細工した、そんな香ばしい記憶が蘇るわ
431: 2023/01/11(水) 18:29:14.54 ID:2JgQ12Kd
>>429
グンヒルドを陰気臭いとか言うな😡
グンヒルドを陰気臭いとか言うな😡
454: 2023/01/11(水) 18:49:27.46 ID:mcPxdn/q
>>431
へへ、すいやせん^^
へへ、すいやせん^^
432: 2023/01/11(水) 18:29:53.94 ID:IK89ehNW
どうせなら笛ドロもくじに入れとけよ
434: 2023/01/11(水) 18:32:01.89 ID:++vTszhd
吉田:まだノーマルしか実際にテストプレイを行っていないため、「極コンテンツの感触はこれで決まり!」とは言いにくいのですが……8人全員が個々のダンスを踊るようなイメージの "極バルバリシア討滅戦"とはちょっと違って、脳トレ要素あり、個人ギミックあり、各種タイプのギミックが入り乱れる、わりと正統派のバトルになるかと思います。
もちろん、テンポのよさも前回の"(極)バルバリシア討滅戦の"評判の要因だったと把握していますので、そのあたりは担当者も気を付けて調整しています。ですので、急にスローテンポのバトルが展開するということはないのでご安心ください。
ただ、"バルバリシア討滅戦"ほど"矢継ぎ早に攻撃をかわして戦う"ものではありません。もちろんこれから"極"のチェックで調整をしていくので、実装されたものを見たら「ハチャメチャなバトル」となっている可能性もありますが……(笑)。
https://www.famitsu.com/news/202212/22287193.html
もちろん、テンポのよさも前回の"(極)バルバリシア討滅戦の"評判の要因だったと把握していますので、そのあたりは担当者も気を付けて調整しています。ですので、急にスローテンポのバトルが展開するということはないのでご安心ください。
ただ、"バルバリシア討滅戦"ほど"矢継ぎ早に攻撃をかわして戦う"ものではありません。もちろんこれから"極"のチェックで調整をしていくので、実装されたものを見たら「ハチャメチャなバトル」となっている可能性もありますが……(笑)。
https://www.famitsu.com/news/202212/22287193.html
437: 2023/01/11(水) 18:34:37.79 ID:8rBqjUqS
極エメ並みに嫌だな
439: 2023/01/11(水) 18:35:23.23 ID:hn5JZTNT
別にクイズゲームがやりたいわけじゃないんだよなぁ
440: 2023/01/11(水) 18:36:10.70 ID:8rBqjUqS
極バリバリシアのほうがハチャメチャ感はあったよな
暴れてる時とか2マーカー無敵受け主流になった糞さ
暴れてる時とか2マーカー無敵受け主流になった糞さ
450: 2023/01/11(水) 18:43:24.15 ID:XWhprU1t
ガチで床しか記憶に残らん
451: 2023/01/11(水) 18:46:08.12 ID:vrST9NGH
これを正統派と呼ぶなら極モグも正統派と思ってそう
〇〇〇〇
〇〇〇〇
441: 2023/01/11(水) 18:36:37.24 ID:SqMFesw9
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1673347372/