84: 2023/01/11(水) 01:30:17.00 ID:EfEsLrl4
>>81
東西に奇数偶数で分かれて処理じゃアカンか?
待機南、線はタンクが北で処理
東西に奇数偶数で分かれて処理じゃアカンか?
待機南、線はタンクが北で処理
104: 2023/01/11(水) 02:39:16.07 ID:DLhAzJXl
>>81
火力でスキップしろ
火力でスキップしろ
82: 2023/01/11(水) 01:29:40.08 ID:6uDbIMVI
サイコロ零式よりむずくて草
83: 2023/01/11(水) 01:29:43.86 ID:r6qnFW1b
線キープしつつサイコロ処理
86: 2023/01/11(水) 01:47:33.69 ID:6uDbIMVI
□△が一番難しいから周回する時苦手な人は死にそう
87: 2023/01/11(水) 01:50:29.72 ID:/0Y4fkI9
線は全員で維持するのかと思った
88: 2023/01/11(水) 01:55:35.94 ID:4n6qI90G
全部自分で判断しようと思ったらむずしゅぎ
90: 2023/01/11(水) 02:04:32.06 ID:ARYGCYVe
今回のサイコロは零式2層のサイコロギミックみたいにボスからの扇を左右に振るギミックに加えて
最初に7番と8番が戦果かえた状態からスタートして1番が扇誘導したら7番の線回収、2番は誘導後8番の線回収
3番4番がが扇誘導したら3が1番の線回収、4が2番の線回収、これやるだけ
最初に7番と8番が戦果かえた状態からスタートして1番が扇誘導したら7番の線回収、2番は誘導後8番の線回収
3番4番がが扇誘導したら3が1番の線回収、4が2番の線回収、これやるだけ
92: 2023/01/11(水) 02:23:49.69 ID:4XoW3seK
サイコロは奇数偶数で別れてサイコロ処理したら線、ってのを繰り返すだけだから難しいことはない
散会頭割りをしっかり頭にいれてあとはピクミンできる人を用意するだけ
散会頭割りをしっかり頭にいれてあとはピクミンできる人を用意するだけ
96: 2023/01/11(水) 02:28:56.75 ID:GvLlhvRH
サイコロは直近2層がそうだからってサイコロ処理を東西位置でやらないで南西南東とかで安置を広くとって
線処理楽勝にすれば簡単だったよ 結局いつもの線取りづらい問題があるから広く作ったほうが良い
線処理楽勝にすれば簡単だったよ 結局いつもの線取りづらい問題があるから広く作ったほうが良い
98: 2023/01/11(水) 02:29:57.91 ID:FQ7HC4eT
上でも書いてあるけどサイコロ線は2層のサイコロに
線取りを78→12→34→56で処理するだけやろ
線取りを78→12→34→56で処理するだけやろ
175: 2023/01/11(水) 10:31:46.88 ID:B/HORNTO
あーもう動画勢サイコロ散開位置バッラバラじゃねえか
203: 2023/01/11(水) 11:55:42.21 ID:GvLlhvRH
野良じゃサイコロ東西は無理あるって
あれ線取りはスタック5にしなきゃ良いだけで全員で綺麗にやるわけじゃないし2層で東西でやってたからって東西でやって線取りを狭くする理由がない
線取らせるために78が内側で~とか零式でぐるぐるして線取ってた野良に出来るわけないやん ハムカツ〇〇
あれ線取りはスタック5にしなきゃ良いだけで全員で綺麗にやるわけじゃないし2層で東西でやってたからって東西でやって線取りを狭くする理由がない
線取らせるために78が内側で~とか零式でぐるぐるして線取ってた野良に出来るわけないやん ハムカツ〇〇
205: 2023/01/11(水) 11:56:58.54 ID:TX3C/siz
>>203
線ってタンクの無敵でどうにか楽にならんの?
線ってタンクの無敵でどうにか楽にならんの?
207: 2023/01/11(水) 11:57:52.62 ID:4XoW3seK
>>205
ギミック理解してから出直してきて
ギミック理解してから出直してきて
206: 2023/01/11(水) 11:57:39.00 ID:OEpz74xe
スタック5で範囲爆発するから無敵意味なくね
318: 2023/01/11(水) 15:03:29.77 ID:0C0Ruua9
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1673347372/