205: 2023/01/10(火) 12:06:51.34 ID:85eJzsbI0
賢はEプロでアダー貯まるのとフレグマのリキャ短縮で今まで以上に動きやすくなるな
履行中とかでボスタゲれない時にEディア一人一人に貼らずに済んで楽になるわ
履行中とかでボスタゲれない時にEディア一人一人に貼らずに済んで楽になるわ
213: 2023/01/10(火) 12:24:28.08 ID:85eJzsbI0
>>205
Eプロよく見たら「自身に付与した」か
まぁこれまでより一回分減ると考えればマシか
Eプロよく見たら「自身に付与した」か
まぁこれまでより一回分減ると考えればマシか
206: 2023/01/10(火) 12:12:18.55 ID:sDZDFHyG0
やっと賢者タイム救われたか
207: 2023/01/10(火) 12:16:03.85 ID:z9Y5zuyla
全体バリアで貯まるスティングは1つだけだから履行中の単体バリアは続行でっす
208: 2023/01/10(火) 12:16:27.94 ID:55XZa7Ola
賢者いいゾ~コレ
209: 2023/01/10(火) 12:17:12.09 ID:ILiexDhdd
やっぱり賢者強いな
零式は賢学で確定や!
絶はまあなんだそのがんばれ
零式は賢学で確定や!
絶はまあなんだそのがんばれ
214: 2023/01/10(火) 12:26:09.37 ID:mKEtEBRf0
>>209
なんで占賢じゃないの?
なんで占賢じゃないの?
210: 2023/01/10(火) 12:21:20.29 ID:AN3IMw9bd
「『エウクラシア・ディアグノシス』および自身に付与した『エウクラシア・プログノシス』がダメージを完全に吸収して消滅したとき。」 に変更されます。
少しマシになった
少しマシになった
211: 2023/01/10(火) 12:23:07.66 ID:2VaIze9c0
全体にEプロ合わせたらガガガッキュンってなるわけではないのかね
212: 2023/01/10(火) 12:24:14.37 ID:79ZPzmzV0
>>211
それ期待してたけどさすがに便利すぎるから無理やわな
それ期待してたけどさすがに便利すぎるから無理やわな
232: 2023/01/10(火) 14:08:38.46 ID:D1OKNPkD0
賢者がどんどん便利になっていく
238: 2023/01/10(火) 15:26:39.44 ID:Dil9rawPa
(´・ω・`)賢姫
237: 2023/01/10(火) 15:25:50.28 ID:qIRiawnad
まともな頭してたら賢者触ったあと、わざわざドM仕様な学者なんかさわらねえよなw
242: 2023/01/10(火) 16:02:59.75 ID:3FNKHdje0
Mって程操作に差は無いけどパッドとかだと賢者より学者不便そうだよね
でも範囲回復を別の場所にずらせるのは利点でしか無いし
妖精の挙動が未だにゴミなのも我慢するしかない
でも範囲回復を別の場所にずらせるのは利点でしか無いし
妖精の挙動が未だにゴミなのも我慢するしかない
239: 2023/01/10(火) 15:29:18.91 ID:GbZPRHug0
4層後半に関しては学の方が楽だったけどな
前半は賢の方が楽
前半は賢の方が楽
240: 2023/01/10(火) 15:57:34.60 ID:/mc/WgMq0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1670082292/