201: 2023/01/10(火) 11:59:20.55 ID:DfxmJrSza
これナイトMTだろ
213: 2023/01/10(火) 12:02:39.38 ID:eXR/Bvw+0
正直MTしたいけどいけるもんなんか?
226: 2023/01/10(火) 12:07:32.27 ID:Ta6LcsR50
でも聖王は結局MTって感じはしないからSTだな
239: 2023/01/10(火) 12:10:10.05 ID:sepRMbKXd
ナイトMTだな
暗黒はSTやれよ
暗黒はSTやれよ
241: 2023/01/10(火) 12:10:52.26 ID:/LGtlMw10
これでナイトの火力が低かったら笑う
242: 2023/01/10(火) 12:11:57.49 ID:sepRMbKXd
>>241
むしろ高くなる理由って何?
この運営は暗黒とガンブレが1.2にする調整しかしないぞ
むしろ高くなる理由って何?
この運営は暗黒とガンブレが1.2にする調整しかしないぞ
274: 2023/01/10(火) 12:19:31.46 ID:mv0sY6be0
ナイト硬くなったなあ
MTいけるんじゃないか
MTいけるんじゃないか
277: 2023/01/10(火) 12:20:05.15 ID:Uey35A440
295: 2023/01/10(火) 12:25:44.03 ID:/aOjn5zha
僕らの聖王が帰ってきた
306: 2023/01/10(火) 12:28:01.89 ID:sepRMbKXd
MT戦ナ
ST暗ガ
ST暗ガ
307: 2023/01/10(火) 12:28:31.67 ID:umOUKpk1d
MT 暗>戦>ナ>ガ ST
かな?
ナイトの火力によるが暗ガは変わらずだな
まあ席の数的に2ジョブは必ずハブられるから結局上から2ジョブ選ぶだけなんだが
そもそもMT適性がいくら上がろうと暗黒って巨大な壁があるからな
かな?
ナイトの火力によるが暗ガは変わらずだな
まあ席の数的に2ジョブは必ずハブられるから結局上から2ジョブ選ぶだけなんだが
そもそもMT適性がいくら上がろうと暗黒って巨大な壁があるからな
342: 2023/01/10(火) 12:42:18.62 ID:+d9zv4nk0
よく考えたらシェルの時にブロック発動するようになってるから馬鹿固い気がする
自己回復も継続的になって、バフも同じ数になって、ブロックはそのまま残ってるからパッセが使いづらい以外にMTやらない理由ない気が
暗黒さんもMTじゃないとブラナイ割りづらい以外にMTやる理由ないし、STで頑張ってもらおう
自己回復も継続的になって、バフも同じ数になって、ブロックはそのまま残ってるからパッセが使いづらい以外にMTやらない理由ない気が
暗黒さんもMTじゃないとブラナイ割りづらい以外にMTやる理由ないし、STで頑張ってもらおう
345: 2023/01/10(火) 12:43:37.93 ID:FCvmECN80
>>342
ダークマインド
ダークマインド
349: 2023/01/10(火) 12:45:36.72 ID:+d9zv4nk0
>>345
同時強攻撃とかほぼ魔法だしそこで使えばよくない?
それ言ったらどのタンクもSTで腐る自己バフあるし
同時強攻撃とかほぼ魔法だしそこで使えばよくない?
それ言ったらどのタンクもSTで腐る自己バフあるし
352: 2023/01/10(火) 12:46:21.31 ID:bEt/PJYn0
MTもやりやすくなるのはシンプルにうれしいな
どっちかしかやらないと飽きてくるし、盾もってるから気分的にMTのが映えるし
どっちかしかやらないと飽きてくるし、盾もってるから気分的にMTのが映えるし
353: 2023/01/10(火) 12:47:33.23 ID:FCvmECN80
やりたい奴がMTやれ
ただし漬け物てめーは駄目だ
ただし漬け物てめーは駄目だ
478: 2023/01/10(火) 13:41:41.94 ID:8dR6gUcHr
ナイトはMTやらないと自動ブロックが腐るけど、バフ少ない自己回復ないでデメリットのが上回るからSTやってた
デメリット消えた今MTやらない意味は薄い
というか、多分STやりたくない暗黒戦士がほら吹いてるだけかと
デメリット消えた今MTやらない意味は薄い
というか、多分STやりたくない暗黒戦士がほら吹いてるだけかと
485: 2023/01/10(火) 13:47:03.71 ID:qFgpu8Tg0
ナイトがMT向けで強ければST枠暗黒ガンブレでコンテンツにあってる方やれば良いだけだしな
489: 2023/01/10(火) 13:49:15.31 ID:jFGwYgrz0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1673076739/