人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

15 コメント

【FF14】「ハウジングから金策要素を無くせば土地は空く」←これ本当?

FF14 サブマリンボイジャー 潜水艦


947: 2023/01/05(木) 00:29:52.31 ID:bTXCHW4h0

だからハウジングから金策要素すべて外せよ。そうすりゃ勝手にあくから。





952: 2023/01/05(木) 00:58:39.11 ID:YLVSkDrs0

>>947
金策要素全て外すと家が無くなっても構わない=14自体休止するから本末転倒だよ





953: 2023/01/05(木) 01:00:52.43 ID:GOEeuso90

>>952
だから調整いれないのかね
金策として機能するのはありがたいけどもうギルいらんのよな・・・





954: 2023/01/05(木) 01:17:33.56 ID:Q1U1ymOd0

>>953
だって使い道が無いから、皆ただ持ってるだけやろ
それも一部の人間が持ってるだけだから、市場にはあまり流出しない
なので、これくらいならいいんじゃない?って話になったんだろ





948: 2023/01/05(木) 00:38:48.44 ID:S1E4vURra

ボイジャーなくても手放さないよ。あきらめな




949: 2023/01/05(木) 00:43:10.34 ID:Q1U1ymOd0

>>948
んだな
エンピあたりで増やした層なら手放すかもだが
それも入れ替わったら後は変わらん





951: 2023/01/05(木) 00:57:19.48 ID:Q1U1ymOd0

そもそも、今ごりごり勢力を伸ばしてるのは個人宅層だからな
今回の混合区のテストが上手く行ったら、その後しばらくして全区混合区解放だろ
そうなったらもう焼け石に水





955: 2023/01/05(木) 01:20:23.18 ID:wZFEGt+40

外す迄いかなくともシステムからギルを引き出すものはナーフするべきだと思うけど
クラフターの収集品から報酬ギルなくしたくらいなんだし





957: 2023/01/05(木) 01:30:25.47 ID:Q1U1ymOd0

逆に個人用潜水艦まで考えてるらしいやん
金策とは別物になるかもだが





958: 2023/01/05(木) 01:32:02.20 ID:S1E4vURra

>>957
金策関係なくてもやるわ





983: 2023/01/05(木) 10:12:37.08 ID:X3cxJCzu0

>>957
ソロボイジャーは無人島やろな専用通貨交換アイテムやろ
大量納品潰してギル配る訳無いし
6.3でfcボイジャーサイレントナーフされた噂やし





959: 2023/01/05(木) 01:39:23.83 ID:MXsCIVGG0

抽選やめてオークション制にすれば富豪からギル回収出来るな




960: 2023/01/05(木) 01:50:09.65 ID:7wRtIMNw0

金策潰されたらハウジンガーにでも内装依頼していい感じに仕上げてもらうわ
捨てる発想無い





961: 2023/01/05(木) 02:05:24.18 ID:Ye+2st9d0

捨てないならそのまま継続課金だしwin-winやな

https://www.amazon.co.jp/Green-Toys-%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A4%E3%82%BA-%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%93%E3%83%B3/dp/B008LQXR8W/ref=sr_1_7?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2G6KROY7AGHPS&keywords=%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6+%E7%8E%A9%E5%85%B7&qid=1672958619&sprefix=%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6+%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83%2Caps%2C172&sr=8-7



引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1671774553/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2023/01/06 09:15 

え?じゃーなに
ハウジングやりたいから土地増やせって言ってるんじゃないの?
金策したいから土地増やせって言ってたの?
じゃーなんでfcハウスより個人ハウスの方が選べる所多くなったんだよ
言ってておかしいとは思わんのか?思考停止ですか?
名無しのひかせん 2023/01/06 10:15 

わかってないな
こうやって呪詛吐くやつがいるから価値が生まれるんだよ
所持すること自体が価値になってんの
だから金策を嫉妬で消そうとしても手放すやつは極少数だよ
そもそもボイジャー金策ってまともに金策できる環境にするためのコストを普通の金策に回したほうが金策になるからな
ここ理解せずに嫉妬だけしてる人多いでしょ
名無しのひかせん 2023/01/06 10:21 

ただのホームレスのぼやき
名無しのひかせん 2023/01/06 10:31 

ハウジングやりたくて数年ぶりに7月頃に復帰して、
ずっと土地抽選参加してるけどいまだに個人Sサイズすら買えねぇw
しゃーなし個人FC作ってSサイズ買って遊んでるけどやっぱMサイズ欲しい...
個人宅Mサイズが手に入ればFCは別のとこは入れるから土地追加には期待してたのに、
個人FC混合だと競争率高くてMサイズ買えない気がするんだけどどうなん?
名無しのひかせん 2023/01/06 10:40 

ボイジャーなんて糞みたいな稼ぎと糞みたいな製作しかなかったころから土地は足りてなかったぞ
名無しのひかせん 2023/01/06 10:51 

FCのS空きまくってたのにFCでしかできない金策なくしたからって劇的な改善が見込めるわけ無かろ
名無しのひかせん 2023/01/06 11:07 

複数持てる仕様を見直したほうが拡張の手間は幾分か軽減できるかもしれないとは思う
複数持ちが過去に頑張ったからどうのとかゴネて外野の増やせって声があるのも問題
過去で購入した複数持ちにも現行のルールを適応したらいい

一応言っておくけど俺も複数持っていたうえでの意見(すでに個人1FC1は残してあとは手放した)
稼ぎ切ったから手放してもいいとか思って言ってるわけではない
やりたいことはまだあったけど、平等として考えるとこの問題は十分あるだろう

眼を背けないでちゃんとこの問題に向き合ったほうがいいと思うよスクエニ
名無しのひかせん 2023/01/06 11:55 

もっとハウスでできるコンテンツ増やしてほしい。
・ミラージュドレッサー
・トリプルトライアド
・ドマ式麻雀
・2~4人で遊べるミニゲーム
・精錬値+になる家具

あとはハウス内でコンテンツに出発し、
戻ってきたときは家の外に吐き出されるのとかどうにかしてほしい
名無しのひかせん 2023/01/06 12:13 

ホームレス

ハウジングに金策要素は要らない!土地空けろ!!!

あいつらばっかり儲けてたやろ!
ハウジングに金策つけろ!!!


こうなるんやろ?
名無しのひかせん 2023/01/06 12:14 

まあ業者や一部のアレな方は手放すかもなあ
大多数である普通のヒカセンは手放さんだろ
名無しのひかせん 2023/01/06 12:14 

>>8
吐き出されるのはホント何とかして欲しいよな
過去に「未使用インスタンスは破棄されるから」と言い訳していたらしいけれど、宿屋では戻るべきインスタンスが無ければインスタンス作り直すって手順を踏めてるんだし…
まぁ「宿屋はプライベートでハウジングはパブリックだから」とか言うんだろうけれどさ

家は庭だからまだいいんだけど、アパルトメントで吐き出されると街中にポツーンだからなぁ。まじ使えない
名無しのひかせん 2023/01/06 13:51 

>>7
向き合うって言っても現実的には対応無理だよ
RMTでもやってない限りは規約違反でもないんだし
大人しく土地を増やすのが建設的な対応だし、どうせハウジングタイマー動いたら不人気の土地なら空くだろ
あと運営的には空いてるDCに空き地あるんだからどうしてもハウジングコンテンツやりたいならそっちで家買ってねって思ってんじゃねぇかな
複数持ちに文句言ってるタイプの意見って、要するに人が多いDCですべてのユーザーが家を持てる保証があるという現実的じゃないうえにMMO的にも微妙な結論に至るんだから
名無しのひかせん 2023/01/06 14:34 

>>12
現状のルールを過去のにも持ってきたら確実に拡張の手間は軽くなる
それくらい複数持ちは多いからね
拡張工数軽減のためとか理由つけて現在複数持っている人には家の最高値と何%かの補填を付与すればいい

こういう話でしょ

「どうせハウジングタイマー動いたら不人気の土地なら空くだろ
あと運営的には空いてるDCに空き地あるんだからどうしてもハウジングコンテンツやりたいならそっちで家買ってね」
この一手間も巡り巡って減らすことができる

全てのユーザーが持てる保証を押し出す必要はない
ある時に買えばいいし、買えなかったらしょうがないから増やしてほしい←ここで初めて増やす案を出せばいい
↑これを最初にやらなかったから延々増やす方向という一見不毛なことを繰り返す羽目になるわけだ
一度払拭して仕切りなおす必要があると>>7は言っているのだろう
名無しのひかせん 2023/01/06 14:35 

未だにFC区画ガラ空きだからそれはない

家から追い出されるのって他人が居座って困る~とかの対策じゃなかったっけ
ずっと離席放置されてもメンテきたら追い出されるからね
名無しのひかせん 2023/01/06 21:14 

ボイジャーやってないけど手放さないよ。

最新記事

【FF14】所持品が満タンで装備や断章流したことある人いる? Jun 05, 2023
【FF14】天獄編零式のフェーズ詐欺があまりにも多すぎる・・・ Jun 05, 2023
【FF14】天獄編零式2層の無敵ってどこで使ってる? Jun 05, 2023
【FF14】予習して当たり前みたいな風潮に違和感しかないんだが Jun 05, 2023
【FF14】天獄編零式は絶に片足突っ込んでるってマジ? Jun 05, 2023
【FF14】天獄編零式の消化が辛い Jun 05, 2023
【FF14】姫ちゃんと従者3人いる固定に入った結果wwwwww Jun 05, 2023
【FF14】「3層は癒し」←これ【天獄編零式】 Jun 05, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク