
853: 2023/01/01(日) 21:39:33.44 ID:9uoxRBo80
踊り子は難しいって思ってるレベル層基準で調整してるから上は一択になっちゃうんだよっていつまで言えば理解できるのか
レンジ担当が〇〇なせいでほんと不毛な争いおきてるわ
アフィの飯の種ですわ
レンジ担当が〇〇なせいでほんと不毛な争いおきてるわ
アフィの飯の種ですわ
856: 2023/01/02(月) 08:16:29.47 ID:Fqfyrc1j0
15mまで近づかないといけないから難しい
857: 2023/01/02(月) 09:17:15.37 ID:p9Be0liA0
>>856
テクニカルすぎるだろ・・・・
もっと難易度に合わせた強化が必要だな・・・
テクニカルすぎるだろ・・・・
もっと難易度に合わせた強化が必要だな・・・
863: 2023/01/02(月) 15:38:11.83 ID:/XaMkSKQa
>>856
詩人や機工士の歌や範囲軽減系は同心円状に時差があって広がって行くけど
開発踊り子おじさんのダッチワイフだけはレンジで唯一全てのシナジーや軽減が全員に即着なのもあまりにテクニカル過ぎるよな
詩人や機工士の歌や範囲軽減系は同心円状に時差があって広がって行くけど
開発踊り子おじさんのダッチワイフだけはレンジで唯一全てのシナジーや軽減が全員に即着なのもあまりにテクニカル過ぎるよな
864: 2023/01/02(月) 19:31:01.44 ID:KSrtVlRp0
>>863
そんなハイレベルの話ここではあんまり意味ないだろ
踊り子は即着!凄い!と受け取られかねないぞ
そんなハイレベルの話ここではあんまり意味ないだろ
踊り子は即着!凄い!と受け取られかねないぞ
858: 2023/01/02(月) 09:43:47.42 ID:vDmSqifQ0
踊り子おじさんは脳内でなにか跳ねながらプレイしてるからキツイんやぞ
866: 2023/01/03(火) 01:07:19.52 ID:K844j2rka
踊り子はもう戦いが始まったらインプロビゼーションみたいな踊りを踊ってるだけのジョブにしよう
チャクラムなんて投げなくていいからさ踊れよ
チャクラムなんて投げなくていいからさ踊れよ
880: 2023/01/03(火) 09:59:26.65 ID:Th4X8tha0
踊り子の難しさは、ジョブ操作ではなく
豊富な支援能力のせいで「それ前提で要求される」ことなんだろう
下手くそが多いレンジ専にとって全体に軽減1枚入れるだけでも必死なのに
それ以上の支援をPT毎に違う要求されるなんて怖くて怖くてたまらないだろう
超絶頑張って開幕ミンネぐらいが精いっぱいな連中だからな
豊富な支援能力のせいで「それ前提で要求される」ことなんだろう
下手くそが多いレンジ専にとって全体に軽減1枚入れるだけでも必死なのに
それ以上の支援をPT毎に違う要求されるなんて怖くて怖くてたまらないだろう
超絶頑張って開幕ミンネぐらいが精いっぱいな連中だからな
881: 2023/01/03(火) 10:28:06.18 ID:3GEh6mGc0
紅蓮の頃は味方のTPとMPとタンクへのバフも管理してproc状況でバースト時のスキル回し変えたり固有軽減やシナジーも管理してた最難関ジョブがレンジだったのにね
すっかり低PSといえばレンジになったな
すっかり低PSといえばレンジになったな
887: 2023/01/03(火) 13:44:49.22 ID:wKrutvXF0
>>881
難しいのは踊り子だけですよ?
一緒にしないで
難しいのは踊り子だけですよ?
一緒にしないで
882: 2023/01/03(火) 11:28:17.07 ID:ZyqiENuH0
proc状況でバースト回し変えるのが難しいなら踊り子難しいことになるが
883: 2023/01/03(火) 11:55:20.65 ID:8ngHxRzO0
踊り子のバースト回しはproc関係ないぞ
855: 2023/01/02(月) 00:07:05.05 ID:KSrtVlRp0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1669614136/