32: 2022/12/31(土) 18:18:13.11 ID:IeAoqDgTa
エンバグ、ハロワあれ以上複雑に出来んの?
33: 2022/12/31(土) 18:21:10.88 ID:CVZ4yscy0
綺麗にクリアできるという余地を残す必要があるから、
複雑にすればするほど1つしか抜ける方法がない状態になって結局脳○法が確立しちゃうからな
複雑にすればするほど1つしか抜ける方法がない状態になって結局脳○法が確立しちゃうからな
34: 2022/12/31(土) 18:22:51.08 ID:V/86W3fw0
ハロワは現状覚えればいいからアドリブ入れてきそう
エンバグもパターン完全ランダムにしてTTHHの処理は認めないと思う
エンバグもパターン完全ランダムにしてTTHHの処理は認めないと思う
35: 2022/12/31(土) 19:27:31.90 ID:ZPvHdD3c0
デバフ覚えゲーだとどうしてもアレキみたいになるな
難易度上げるなら左右判断増やすしかない
難易度上げるなら左右判断増やすしかない
36: 2022/12/31(土) 21:01:50.22 ID:jOEmbAfN0
20分間ずっと左右波動砲だけで一人でもミスったら終了
45: 2023/01/01(日) 21:58:59.27 ID:O0eKAb230
>>36
今までの絶で1番難しくなりそうだな
今までの絶で1番難しくなりそうだな
37: 2022/12/31(土) 21:36:01.17 ID:BA/4CGpN0
ハロワに新しいデバフ追加は規定事項
予想では重ねるとどんどん披ダメアップがつく新しいデバフがあって
最初はなるべく重ねないようにして披ダメ抑えるんだけど
実はこれ最大までデバフスタックしないと最終フェーズいけないみたいな
謎解き入れるならハロワにいれると思う
予想では重ねるとどんどん披ダメアップがつく新しいデバフがあって
最初はなるべく重ねないようにして披ダメ抑えるんだけど
実はこれ最大までデバフスタックしないと最終フェーズいけないみたいな
謎解き入れるならハロワにいれると思う
38: 2022/12/31(土) 21:50:06.62 ID:2Dwte5Ep0
ハロワから徐々にプログラム組んでいくのはあり得そうだけど
それやるのはオメガ側なんじゃないか
それやるのはオメガ側なんじゃないか
39: 2022/12/31(土) 22:01:39.63 ID:V/86W3fw0
ハロワの処理の仕方でプログラムを構築していくとか
IT詳しくないからよう分からんけど
ゲーム内でコード書いていくんじゃね?
IT詳しくないからよう分からんけど
ゲーム内でコード書いていくんじゃね?
41: 2023/01/01(日) 00:28:31.55 ID:f0wqPgDi0
毎回if文ギミックやってるようなもんだしなあ
21: 2022/12/31(土) 11:27:22.98 ID:zL88l4Xk0
目標一ヶ月の固定でいくつ爆散するか楽しみだわ
22: 2022/12/31(土) 11:33:36.78 ID:Gv0t/qdI0
難易度的にどうなるか次第。竜詩並なら爆散不可避。アレキ程度なら一ヵ月目標でも十分いけるんじゃない
23: 2022/12/31(土) 12:13:25.66 ID:+OUiMSMxa
アレキ並だったら賞味期限が短すぎると思うわ
竜詩に近い難易度じゃないかと予想してる
竜詩に近い難易度じゃないかと予想してる
27: 2022/12/31(土) 14:10:50.95 ID:1i9VsDplp
竜詩より難易度低かったらライトちゃんの絶武器入門パート2になるだけやぞ🥺
28: 2022/12/31(土) 14:16:49.37 ID:8zEG5/rjF
このスレ竜詩1ヶ月以内クリア者しかいないからオメガクリアなんて楽勝だろ
30: 2022/12/31(土) 15:52:32.30 ID:RIqhK+510
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1672448369/