人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

31 コメント

【FF14】先釣りはありかなしか

タイトル


510: 2022/12/27(火) 19:20:59.82 ID:etpVvqKA0

未だに先釣りされただけでピキるやつとかいるしな
お前の行動が遅いだけだろってなるわ






512: 2022/12/27(火) 19:25:42.52 ID:yTtgh8+ra

>>510
ヒーラーからするとDPSの先釣りはだるいからやめてほしいけどね
先釣りして死んで抜けていくってやつとか結構いるし、メンターマークつけてやってたらクソだと思う





513: 2022/12/27(火) 19:27:35.90 ID:yV+pEo020

ヒーラーだけど初動ダメージバラけて楽だから先釣りOK




514: 2022/12/27(火) 19:29:41.00 ID:iSC+WOlK0

別に先釣りされたくらいじゃ回復の手間なんて増えないしタンクがさっさと取って終わり




522: 2022/12/27(火) 19:49:24.46 ID:MvC88g4V0

先釣りが害悪の時代終わってるからまとめてくれよ
スキルが今と昔で全然違うから、多少ダメージバラけても最終的にタンクのところまで集合してくれるなら先釣り大歓迎
タンヒラ専門からの目線な





524: 2022/12/27(火) 20:14:00.72 ID:Gm5qxumi0

>>522
タンクの範囲スキルとかは昔となにもかわってないだろw
DPSのフライングスキルが増えただけ





533: 2022/12/27(火) 23:08:57.67 ID:8badpdDkd

>>522
先釣りされると敵がまとまるから範囲一発でヘイト取れて楽なんだよな
挑発GCD範囲で3操作
ロブ挑発ロブで6操作
先釣りならGCD範囲の1操作で済む

ヒラ視点でも1Gと2Gはほとんど操作数変わらんし3Gでも1Gの1.5倍程度で済むから楽





529: 2022/12/27(火) 21:45:39.31 ID:NAGN+9VC0

先釣りは、ちゃんとタンクの側に持ってくるなら許す

でも、殲滅前に先に行くのはヤメロ(๑°⌓°๑)





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1671604075/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2022/12/28 01:04 

議論する価値もないスレ建てんな下げろ
名無しのひかせん 2022/12/28 01:09 

無しに決まってんだろks
普通に監獄案件を議論させようとすんな
名無しのひかせん 2022/12/28 01:10 

有りに決まってんだろカス
いつまでも頭ん中に化石詰め込んでんじゃねえよ
名無しのひかせん 2022/12/28 01:35 

少なくともありなしを決めるのは5ch民ではないな
名無しのひかせん 2022/12/28 01:41 

もう紅蓮時代のヘイトシステムでもないし範囲スキルの過剰なアッパー調整もあって、
タンクやってようがヒラやってようが先釣りまとめ前提の作りになってるからお構いなしでいい

このネタにグチグチ抜かしてるのって繊細ヤクザな玄人ライト層(笑)だけだからな

ただ先釣ってタンクの俺の範囲に持ってきてくれ、これが一番楽
名無しのひかせん 2022/12/28 02:04 

FA取んないとヘイトがキツい時代じゃないからマジで先釣り云々は過去の遺物
お気持ちモンスターは未だに敵の前で立ち止まって123マーカーでも振ってれば?
名無しのひかせん 2022/12/28 02:50 

先釣りするなら死んでも文句言うなよ
床ペロしながらタゲ取ってくれなかったとか文句言うのは恥ずかしいからやめてくれ
名無しのひかせん 2022/12/28 03:22 

竜リ以外の先釣り見たことないな
タイマンだけは勘弁してくれよ
名無しのひかせん 2022/12/28 04:09 

タンヒラの技量も見ずに容赦なく釣って勝手に転がる馬鹿もいる
名無しのひかせん 2022/12/28 04:27 

まとめ進行お願いしますとか開始時に言うかマクロ仕込むなりすればカドが立たないのでは?
名無しのひかせん 2022/12/28 05:09 

ボスムービー見てる子待ってたら勝手に殴りはじめて
ほっといたら死んでそのまま抜けていった奴いたなあ
ここで愚痴るのはいいけどゲーム内では無難にやろうぜ
名無しのひかせん 2022/12/28 05:34 

いつまで同じネタやってんだよw
どんどん先釣りしろよ!ここで愚痴ってる奴今日から先釣りマンに絶対になれよ。一緒のPTになったらどのジョブ出してても通報しまくってやるから楽しみにしとけよ
名無しのひかせん 2022/12/28 05:38 

ここでしか偉そうに出来ないので優しく見守ってあげて
名無しのひかせん 2022/12/28 06:43 

グルグ火山のように少しでも前に出ると敵に絡まれるIDで
開始直後にちょっと前に出たら絡まれてタンクに見殺しにされたことある
先行するつもりもなかったのにな

先釣りNGなのは理解しているが、極端な奴がいるのは迷惑でしかない
名無しのひかせん 2022/12/28 07:22 

先釣りしたい奴はすれば良いよ。

私は先釣りする奴が嫌いだからタンヒラ出してる時はそのまま転がって貰うし、DPSの時もタンヒラがフォローしないなら一緒に放置する。

DPSが意図的に無駄な被弾をするってのはヒラに対するハラスメントだから通報で累積貰うリスクを認知してやってどうぞ。

先釣りを見捨てるのは公式見解でOKだからソレを通報しても自首になるだけなので。
名無しのひかせん 2022/12/28 07:29 

先釣り→タイマン→転がる→速退出 
こいつ何しにきたんだかW
名無しのひかせん 2022/12/28 08:06 

自分で自分の考えが矛盾してるって気付けないもんかね?
名無しのひかせん 2022/12/28 08:53 

タンヒラに嫌がらせすること以外に生き甲斐がないんだろ
転がして通報してBANまで誘導してあげるのが慈悲だぞ
名無しのひかせん 2022/12/28 09:57 

どんどん先釣りしましょう!なんて表だって言う奴はほぼいない、それは本質的に迷惑行為だと頭の中では解ってる&公でも誉められた行為じゃないと明言されてるから
スレでイキり散らかす奴なんて可愛いもんよ
名無しのひかせん 2022/12/28 09:59 

>>14
タンクより前に出た時点で先釣りなんやぞ
極端でもなんでもない
名無しのひかせん 2022/12/28 10:01 

ヒラが先行先釣りするのは、
ま~頑張って・・・とは思うが
DPSはただの迷惑な人でしかないよね・・・
名無しのひかせん 2022/12/28 10:12 

大多数から疎まれる行為ならやるべきではない
わざわざトラブルに発展させる必要もない
名無しのひかせん 2022/12/28 11:02 

先釣りは見殺しOKが公式見解だぞ
名無しのひかせん 2022/12/28 11:26 

先釣りは無視しろ
ヒーラーの俺が許す
名無しのひかせん 2022/12/28 11:39 

先釣りされると敵視リストが自分の殴った分しか出なくなるから、敵視リストを順番にターゲットが使えなくなるし、殴り漏れがあっても気づき難い
スレ533 は先釣りされた方が操作が少なくて済むとか言ってるが、敵視リストじゃなくて次の敵をターゲットはその動作が非常に使い難いから余計な作業や操作が増える
それらが嫌で最近ID系にはタンク出してない。みんなのタンクアチーブがノマルレで回収できるしなぁ
名無しのひかせん 2022/12/28 13:37 

賢者やってるとアダースティングのために先釣りしてくれって思ってるよ
名無しのひかせん 2022/12/28 14:16 

トークンついでにマテリジャ手に入るからやるけど正直タンクやりたくない
名無しのひかせん 2022/12/28 14:51 

ノロマなタンクが悪い論って凄いよな…
まさに煽り運転カスと同じ思考回路してんだもん
完全に犯罪者予備軍
名無しのひかせん 2022/12/28 14:52 

>>14
そもそもタンクより前に出る意味ある?
名無しのひかせん 2022/12/28 15:46 

痛い人が集まると手に負えない例だね。
だよね〜!当たり前じゃん!私は悪くない!みんな言ってるもん!
名無しのひかせん 2022/12/28 19:02 

まとめたいならタンクで行けこれが全て

最新記事

【FF14】所持品が満タンで装備や断章流したことある人いる? Jun 05, 2023
【FF14】天獄編零式のフェーズ詐欺があまりにも多すぎる・・・ Jun 05, 2023
【FF14】天獄編零式2層の無敵ってどこで使ってる? Jun 05, 2023
【FF14】予習して当たり前みたいな風潮に違和感しかないんだが Jun 05, 2023
【FF14】天獄編零式は絶に片足突っ込んでるってマジ? Jun 05, 2023
【FF14】天獄編零式の消化が辛い Jun 05, 2023
【FF14】姫ちゃんと従者3人いる固定に入った結果wwwwww Jun 05, 2023
【FF14】「3層は癒し」←これ【天獄編零式】 Jun 05, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク