512: 2022/12/27(火) 19:25:42.52 ID:yTtgh8+ra
>>510
ヒーラーからするとDPSの先釣りはだるいからやめてほしいけどね
先釣りして死んで抜けていくってやつとか結構いるし、メンターマークつけてやってたらクソだと思う
ヒーラーからするとDPSの先釣りはだるいからやめてほしいけどね
先釣りして死んで抜けていくってやつとか結構いるし、メンターマークつけてやってたらクソだと思う
513: 2022/12/27(火) 19:27:35.90 ID:yV+pEo020
ヒーラーだけど初動ダメージバラけて楽だから先釣りOK
514: 2022/12/27(火) 19:29:41.00 ID:iSC+WOlK0
別に先釣りされたくらいじゃ回復の手間なんて増えないしタンクがさっさと取って終わり
522: 2022/12/27(火) 19:49:24.46 ID:MvC88g4V0
先釣りが害悪の時代終わってるからまとめてくれよ
スキルが今と昔で全然違うから、多少ダメージバラけても最終的にタンクのところまで集合してくれるなら先釣り大歓迎
タンヒラ専門からの目線な
スキルが今と昔で全然違うから、多少ダメージバラけても最終的にタンクのところまで集合してくれるなら先釣り大歓迎
タンヒラ専門からの目線な
524: 2022/12/27(火) 20:14:00.72 ID:Gm5qxumi0
>>522
タンクの範囲スキルとかは昔となにもかわってないだろw
DPSのフライングスキルが増えただけ
タンクの範囲スキルとかは昔となにもかわってないだろw
DPSのフライングスキルが増えただけ
533: 2022/12/27(火) 23:08:57.67 ID:8badpdDkd
>>522
先釣りされると敵がまとまるから範囲一発でヘイト取れて楽なんだよな
挑発GCD範囲で3操作
ロブ挑発ロブで6操作
先釣りならGCD範囲の1操作で済む
ヒラ視点でも1Gと2Gはほとんど操作数変わらんし3Gでも1Gの1.5倍程度で済むから楽
先釣りされると敵がまとまるから範囲一発でヘイト取れて楽なんだよな
挑発GCD範囲で3操作
ロブ挑発ロブで6操作
先釣りならGCD範囲の1操作で済む
ヒラ視点でも1Gと2Gはほとんど操作数変わらんし3Gでも1Gの1.5倍程度で済むから楽
529: 2022/12/27(火) 21:45:39.31 ID:NAGN+9VC0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1671604075/