40: 2022/12/24(土) 05:22:14.35 ID:zeZNcChz0
おい戦士!wパン買ってこい!w
41: 2022/12/24(土) 07:16:10.67 ID:ET2VJagCr
おい戦士
駅前でコーラ買ってこい
駅前でコーラ買ってこい
60: 2022/12/24(土) 14:35:46.01 ID:3o8NHn69r
2019年から2024年までゴミクズ確定の戦士
新生11年の内、5年もゴミクズなの気持ち良すぎだろw
新生11年の内、5年もゴミクズなの気持ち良すぎだろw
62: 2022/12/24(土) 14:44:05.06 ID:zY8HTACKa
戦士が哀れになってきた
w
w
64: 2022/12/24(土) 14:46:27.43 ID:fRyHmBRKa
戦士はボズヤで輝いただろ
67: 2022/12/24(土) 15:00:40.95 ID:8IFZBZ8za
戦士ガチ勢の広報効果持った有名人ていないの?
ナイトとの差はそこだろう
ナイトとの差はそこだろう
74: 2022/12/24(土) 16:10:12.52 ID:0xpLMZgca
戦士はレイド以外最強なんだよ
ナイトが暗黒並みになればバランス整ってるな
ナイトが暗黒並みになればバランス整ってるな
97: 2022/12/24(土) 19:53:07.94 ID:bzx+b60r0
ゆーてナイトって初心者やライトちゃんが好むジョブなんだから
簡易化脳○化するとともにIDで強いジョブにするのが正しいと思うんや
まさに今の戦士みたいなのがナイトのあるべき姿って気がするんやが
なんで斧()使いの汗臭いいかにもマイナー、玄人好みみたいなポジの戦士がああなんだろうね?
簡易化脳○化するとともにIDで強いジョブにするのが正しいと思うんや
まさに今の戦士みたいなのがナイトのあるべき姿って気がするんやが
なんで斧()使いの汗臭いいかにもマイナー、玄人好みみたいなポジの戦士がああなんだろうね?
100: 2022/12/24(土) 20:06:53.01 ID:yBqE7FMWa
主人公ポジは戦士だろ
アルバートの斧を受け取り戦士にジョブチェンしてハーデス倒したんだぞ
アシエン消滅させるサイキョ主人公武器が斧
まじ主人公よ
戦士以外はワキ枠な
アルバートの斧を受け取り戦士にジョブチェンしてハーデス倒したんだぞ
アシエン消滅させるサイキョ主人公武器が斧
まじ主人公よ
戦士以外はワキ枠な
103: 2022/12/24(土) 20:13:27.73 ID:flT/FMjl0
なんだかんだ戦士って絶竜詩だと6.1時点ではタンクの中では3番目に使用者数が多かったし6.28現在でもガンブレと並んでるからね
十分使いやすさと強さが両立してると思うよ戦士は
十分使いやすさと強さが両立してると思うよ戦士は
104: 2022/12/24(土) 20:13:41.90 ID:yBqE7FMWa
大正義主人公のMT戦士様を守るのが下僕のナイトよ
アルバートPTを通じて運営がジョブに対する方向性を激しく主張してる
お前目をそらすんじゃねぇよ
あと戦士は汗臭くない
アルバートPTを通じて運営がジョブに対する方向性を激しく主張してる
お前目をそらすんじゃねぇよ
あと戦士は汗臭くない
106: 2022/12/24(土) 20:25:44.50 ID:TNDeitPM0
初心者にもナイトか戦士のどちらかといえば、戦士方が扱いやすいからなぁ。
戦士ネガキャンの声はデカいが、無敵も2回使えて火力も4層野良クリア域に入ってるからなぁ。
野良だとナイトと違って戦士で十分クリア出来るし。
戦士ネガキャンの声はデカいが、無敵も2回使えて火力も4層野良クリア域に入ってるからなぁ。
野良だとナイトと違って戦士で十分クリア出来るし。
130: 2022/12/24(土) 22:36:39.62 ID:ok6EDCaC0
ナイトは戦士と同じぐらい扱いやすいジョブにすべき
白姫踊り騎士の誕生である
白姫踊り騎士の誕生である
167: 2022/12/25(日) 15:57:46.62 ID:WHlZDMKC0
むしろ戦士でないとクリアできないくらいの難度のIDがあればいいんじゃね?ドロップは零式と同じILで。
それならまぁ今のゴミみたいなID無双でもフェアっちゃフェアだろw
それならまぁ今のゴミみたいなID無双でもフェアっちゃフェアだろw
168: 2022/12/25(日) 15:58:16.88 ID:WgHS05b8a
マジそれな
169: 2022/12/25(日) 16:19:29.97 ID:s/H4WUBmM
戦士入りで初週クリアしたので問題無いです😅
170: 2022/12/25(日) 16:23:25.33 ID:lYStBfHB0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1671799259/