
628: 2022/12/17(土) 10:05:28.56 ID:6T6+AtIg0
ああタイマー動くのか、また時々課金するかな
タイマー管理ついでにプレイ再開することもあったけど
どうせすぐやることなくなるから、それならあえてわざわざ
タイマー止まってる時に再開してもな~って意識になってしまった
タイマー管理ついでにプレイ再開することもあったけど
どうせすぐやることなくなるから、それならあえてわざわざ
タイマー止まってる時に再開してもな~って意識になってしまった
629: 2022/12/17(土) 10:14:28.74 ID:auBMxrnQ0
ツイッターみてると撤去タイマー見てるから家入らなきゃってつぶやき結構多いね
タイマー動くほど入ってないならもういらなくない?って思ってしまった
タイマー動くほど入ってないならもういらなくない?って思ってしまった
639: 2022/12/17(土) 12:52:27.50 ID:9EfMwoNL0
>>629
サンクコストに感じちゃうのかね
一度やめてたらどうでもよさげだけど
サンクコストに感じちゃうのかね
一度やめてたらどうでもよさげだけど
643: 2022/12/17(土) 14:22:08.94 ID:zqbgf6A+0
>>639
今土地少ないとかで話題だし手放すのが惜しいのかな
ハウジング維持のためだけに月額払うのあんま理解できないけど
今土地少ないとかで話題だし手放すのが惜しいのかな
ハウジング維持のためだけに月額払うのあんま理解できないけど
645: 2022/12/17(土) 16:21:45.31 ID:TMGF7CEm0
>>629
自分は庭が好きだから家に行くけど入らないとかあったな
潜水艦完成してからは定期的に入ってるけど
自分は庭が好きだから家に行くけど入らないとかあったな
潜水艦完成してからは定期的に入ってるけど
630: 2022/12/17(土) 10:23:26.29 ID:qwm400030
手に入れるまでは必死でも手に入ったらどうでもよくなるやつ
物欲なんてそんなもん
物欲なんてそんなもん
631: 2022/12/17(土) 10:38:10.31 ID:6T6+AtIg0
たまにやるし、やる時は短期集中で物凄くやるくらいハマるんだけど
すぐやりたいことがなくなるんだよ
家捨てていいなって思った時は本当にゲームやめる時だな
すぐやりたいことがなくなるんだよ
家捨てていいなって思った時は本当にゲームやめる時だな
633: 2022/12/17(土) 11:00:41.77 ID:Ui7YypRId
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1670158892/