
411: 2022/12/17(土) 11:51:58.27 ID:LlLSqWfD0
考え方がせこいと言われそうですが若葉マークが付いているうちに
タンクジョブもレベル上げしながら慣れようと思うのですが
初心者には暗黒騎士がいいのでしょうか
見た目はナイトのほうが守備力も高そうだし初心者には
死ににくくて良さそうに思えるのですが
このスレの猛者の方々の意見を聞きたいです
タンクジョブもレベル上げしながら慣れようと思うのですが
初心者には暗黒騎士がいいのでしょうか
見た目はナイトのほうが守備力も高そうだし初心者には
死ににくくて良さそうに思えるのですが
このスレの猛者の方々の意見を聞きたいです
412: 2022/12/17(土) 11:59:02.95 ID:NzHlKotp0
スキル回しもタンクで一番簡単だしステ贔屓もあるから初心者は暗黒が良い
413: 2022/12/17(土) 12:03:21.93 ID:LlLSqWfD0
ありがとうございます、暗黒騎士目指して剣闘士をはじめます
両手剣には男のロマンもありますし
両手剣には男のロマンもありますし
414: 2022/12/17(土) 12:05:56.63 ID:1cS7irMqp
スキル回しでいうなら1番簡単なのは戦士じゃね
直感あるから56?くらいからは硬いし
直感あるから56?くらいからは硬いし
415: 2022/12/17(土) 12:08:49.11 ID:OJ+G8ieU0
ID番長やれる戦士の方が出番は多そう
416: 2022/12/17(土) 12:12:09.04 ID:5Gy0BzXg0
高難易度じゃないし好きなのやればいいんよ
417: 2022/12/17(土) 12:15:32.33 ID:0FQ5vyAd0
暗黒って60から急にアビリティ増えるから戦士のほうがいいよ
デリリとブラポンの2つを使いこなすの初心者じゃ難しい、ソルトアースとアビサルドレインもあるし
アビリティ使いこなせなくライなら戦士
デリリとブラポンの2つを使いこなすの初心者じゃ難しい、ソルトアースとアビサルドレインもあるし
アビリティ使いこなせなくライなら戦士
419: 2022/12/17(土) 12:28:20.11 ID:DNEHV1/A0
ID行くぐらいならタンクのやる事なんてどのジョブでもかわらんし
武器やAFの見た目やモーションで好きなのやればいいと思うアフィ
武器やAFの見た目やモーションで好きなのやればいいと思うアフィ
420: 2022/12/17(土) 12:37:15.92 ID:pJqrh+kxd
60までどれか上げてガンブレでもいいじゃアフィ
421: 2022/12/17(土) 12:41:07.98 ID:zqbgf6A+0
零式絶いかないならどれも大差ないわな
強いていうならIDだと戦士が楽だけど別にどれも大して変わらん
強いていうならIDだと戦士が楽だけど別にどれも大して変わらん
426: 2022/12/17(土) 13:18:28.91 ID:l6/nSkPI0
IDでまとめ進行しようと思うと、ヒーラーが回復で手一杯にさせるのも
精神的にも殲滅時間的にもつらいから戦士ばかり出してしまうわ、Lv56以上に関しては
精神的にも殲滅時間的にもつらいから戦士ばかり出してしまうわ、Lv56以上に関しては
427: 2022/12/17(土) 13:32:38.59 ID:g8r1x3pm0
蒼天後半以降のIDでは戦士が一番脳を使わずに済む
暗黒も使えると零式早期攻略とかするようになった時に潰しが効く
どっちもやればいいんじゃないかなあ育成用装備も使い回せるし
暗黒も使えると零式早期攻略とかするようになった時に潰しが効く
どっちもやればいいんじゃないかなあ育成用装備も使い回せるし
422: 2022/12/17(土) 12:42:09.59 ID:LlLSqWfD0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1670651328/