
465: 2022/11/18(金) 17:35:25.49 ID:jC4nc3vEd
4層の済歓迎で火力出す練習してるけど
賢者の時明らかにバリア不足目立つ
概念あぼんとかそんなに性能差あるんかいな
賢者の時明らかにバリア不足目立つ
概念あぼんとかそんなに性能差あるんかいな
498: 2022/11/18(金) 18:45:10.16 ID:xMRXigj6a
>>465
学者がいる場合と賢者の場合でバリア厚いところと薄いところは違うし
概念異常に薄いぬけまるの軽減例参考にしてたら他ロールの軽減抜けで賢者の場合概念ワイプしてもおかしくないぞ
酷いときはタンクの軽減2枚入ってないとかあった
学者がいる場合と賢者の場合でバリア厚いところと薄いところは違うし
概念異常に薄いぬけまるの軽減例参考にしてたら他ロールの軽減抜けで賢者の場合概念ワイプしてもおかしくないぞ
酷いときはタンクの軽減2枚入ってないとかあった
467: 2022/11/18(金) 17:36:49.39 ID:Po+7KHb20
その賢がバリア貼ってないかDPSが軽減使ってないだけ
469: 2022/11/18(金) 17:39:39.37 ID:POLYc+xy0
ヒラ1人でクリアできる賢者の回復が弱いと話題に!
470: 2022/11/18(金) 17:42:07.25 ID:NjRJ3U8La
学が概念に鼓舞クリ展開するの前提の軽減回ししてると賢のとき概念で死ぬよ
まぁそんなギリギリの軽減回しして余った分どこに使ってんのって話だけど
まぁそんなギリギリの軽減回しして余った分どこに使ってんのって話だけど
473: 2022/11/18(金) 17:53:13.54 ID:4cEzQCJG0
素ダメ11万
リプミッショ牽制アドルケーラコレで6.8万
ホーリズムorEプロで6万
ほぼほぼ賢者以外の何かが抜けてるとしか思えんけどね
リプミッショ牽制アドルケーラコレで6.8万
ホーリズムorEプロで6万
ほぼほぼ賢者以外の何かが抜けてるとしか思えんけどね
475: 2022/11/18(金) 17:59:55.18 ID:d6gqCLOg0
ホーリズム残ってるなら学者より厚いかな
まあケーラホーリズムEプロだと過剰感はあるけど
まあどっちにしても今のILで死ぬならヒラノセイではないと思う
まあケーラホーリズムEプロだと過剰感はあるけど
まあどっちにしても今のILで死ぬならヒラノセイではないと思う
477: 2022/11/18(金) 18:03:23.07 ID:d6gqCLOg0
賢者分からんから何とも言えんがホーリズムを術式に使わずに概念Eプロサボるために使うもんなん?
481: 2022/11/18(金) 18:16:01.00 ID:4cEzQCJG0
>>477
構成による
ナイトいれば術式にリプヴェールはいるからホーリズムけちれる
野良で構成によって変えてる賢者はほぼいないと思う
構成による
ナイトいれば術式にリプヴェールはいるからホーリズムけちれる
野良で構成によって変えてる賢者はほぼいないと思う
483: 2022/11/18(金) 18:23:02.58 ID:srWrLU9A0
術式にリプ・・・?妙だな
485: 2022/11/18(金) 18:28:23.04 ID:B1ribX7pd
妙じゃないよ
パッセが概念に入るからリプまで要らないし
パッセが概念に入るからリプまで要らないし
492: 2022/11/18(金) 18:39:19.94 ID:aPwlIFS40
学者出せば良くないおじさん「学者出せば良くない?」
495: 2022/11/18(金) 18:43:46.52 ID:29M9CUtBd
学者出せばよくないおじさん vs 学者出せないおじさん
499: 2022/11/18(金) 18:46:39.41 ID:srWrLU9A0
概念で壊滅⇒軽減ずらしますね!
最初に宣言してたのはどうなってんねんガハハ
最初に宣言してたのはどうなってんねんガハハ
500: 2022/11/18(金) 18:50:18.74 ID:xMRXigj6a
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1668658825/