2: 2022/11/15(火) 13:28:49.465 ID:H+8THokdr
ジョブクエだけで良かった
誰も世界を救いたいなんて思ってないあの世界の住人になりたかった
誰も世界を救いたいなんて思ってないあの世界の住人になりたかった
3: 2022/11/15(火) 13:29:32.959 ID:3LoMAjVfd
だるくてスキップしまくってたからわからんわ
ニーアコラボは良かった
ニーアコラボは良かった
4: 2022/11/15(火) 13:30:02.063 ID:cU1K+M950
そうかなぁ
一章が完結したけど
ただの汎用の女のせいだったってオチは糞だと思うが
しかも宇宙のはてまで行くとか時間無視だし
ゼノスの設定も無茶苦茶だし
一章が完結したけど
ただの汎用の女のせいだったってオチは糞だと思うが
しかも宇宙のはてまで行くとか時間無視だし
ゼノスの設定も無茶苦茶だし
6: 2022/11/15(火) 13:30:40.899 ID:zLxsEMPI0
FFシリーズで多分一番いい
7: 2022/11/15(火) 13:31:09.965 ID:t/l1pFwu0
蒼天後半あたりからはサブクエも小話程度のシナリオにはなってる
8: 2022/11/15(火) 13:32:07.585 ID:cU1K+M950
ゾディアークもあれだけ盛り上げといてサクッと死ぬし
とにかく引っ張りすぎてて逆にハリボテ感ある
とにかく引っ張りすぎてて逆にハリボテ感ある
9: 2022/11/15(火) 13:33:26.069 ID:jkJ9wEpLr
設定云々のディテールは突き詰めると粗は出るけど
全体のストーリー構成と盛り上がりはわりと好きだったんだよね
ゲームの性質上主人公は喋らんけどキャラ群も個性的で良かったと思うんよ
全体のストーリー構成と盛り上がりはわりと好きだったんだよね
ゲームの性質上主人公は喋らんけどキャラ群も個性的で良かったと思うんよ
10: 2022/11/15(火) 13:33:54.488 ID:FFOXoAsl0
産廃の旧からあそこまでできたのは上出来やろ
11: 2022/11/15(火) 13:34:22.340 ID:8R6w747e0
ファミコンから11以外全部やってるけどFF歴代トップクラスに面白いと思うよ
漆黒以降はシナリオもだけど演出がめちゃくちゃ上手くなってるのでそれも大きい
漆黒から映画のスタッフ入れたとか言ってたからその影響かもな
暁は4オマージュが強いし昔からFFやってる人ほど楽しめる
漆黒以降はシナリオもだけど演出がめちゃくちゃ上手くなってるのでそれも大きい
漆黒から映画のスタッフ入れたとか言ってたからその影響かもな
暁は4オマージュが強いし昔からFFやってる人ほど楽しめる
13: 2022/11/15(火) 13:36:15.975 ID:Swy1tChPd
14: 2022/11/15(火) 13:42:10.901 ID:q7ZnJzE7p
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668486483/